トピックス
中央法規出版よりみなさまへのお知らせなど
お知らせ
2025年4月1日 新サイトオープン予定
いつも中央法規出版の書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。中央法規出版ホームページと中央法規出版オンラインショップe-booksは
皆様に必要な書籍を分かりやすくお伝えし、より便利かつ快適にご利用いただけるよう
全面リニューアルを行います。
リニューアルで、書籍案内からお買い物までをスムーズに行えます
リニューアル後はホームページとオンラインショップが統合されます。クレジット、代引きのほか、Amazon Pay、PayPayによる購入が可能になります。
Amazon、楽天等のネット書店へのリンクがつき、さらにお買い物が便利になります。
リニューアル記念として、ご登録者に[送料無料クーポン]を進呈します
リニューアル伴う移行のため、3/24(月)~31(月)まで、サイトを休止いたします
期間中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。ホームページ休止期間中の書籍のご購入やお問い合わせは、以下よりお願い申し上げます。
お近くの書店様にご注文ください。
中央法規出版の営業所
仙台営業所 TEL 022-222-1693
東京営業所 TEL 03-3834-5817
岐阜営業所 TEL 058-231-8752
大阪営業所 TEL 06-6351-9079
広島営業所 TEL 082-568-5870
福岡営業所 TEL 092-724-8714
中央法規出版お問い合わせ総合ダイヤル
TEL 03-6387-3196
受付時間 9:00~17:00(土日祝日を除く)
未来を支える資産形成セミナー

今回、「お金のプロ」がお金に困らないようにするための方法・考え方を伝授します。 これまであまりお金のことを考えてこなかった方も、毎月貯蓄をしているという方も、 ぜひご参加ください。
(月刊ケアマネジャー編集部より)
開催概要
- 日 時 4月23日(水) 20:00~21:00
- 開催方法 オンライン(先着100名)
- 参加費 無料
- 講 師
- セミナー内容
1. 介護業界とお金の現状
2. 資産運用とは
3. 介護従事者のための資産運用プラン
4. 事例紹介
- 主 催
アクサ生命保険株式会社
- 共 催
中央法規出版『月刊ケアマネジャー』編集部
- 問い合わせ先
アクサ生命保険株式会社 市場開発部
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
TEL:03-6737-7240(受付時間 平日9~17時)
※本セミナーはアクサ生命の依頼により中央法規出版が集客し、アクサ生命が開催いたします。
ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については中央法規出版が責任をもって行います。
※AXA-C-250303-0651
- お申込方法
以下をクリックしてWebフォームからお申込みください。
※お申込みは受講される方ごとにお願いします。
中央法規出版では、今後も様々なコンテンツを発信してまいります。
最新情報は、中央法規ホームページまたは下記よりご確認ください。この機会にフォローをお願いいたします。
*公式メルマガ 登録はこちらから!
*SNSも発信中です!
2025年3月11日

ファイナンシャルプランナー 舛田 莉子 さん(株式会社FEA)
【プロフィール】
保険会社勤務の母親の影響もあり、国内保険株式会社に入社し営業職として約7年間、お客様のニーズに寄り添ったコンサルティングを行う。24歳で住宅購入、二人の息子を授かったことで環境が大きく変わり、また多様化していくお客様のニーズに寄り添った提案ができるよう、現在は42社の保険を扱う株式会社FEAに所属。さまざまな商品の中からお客様に合った商品を提供し、資産形成・家計の見直し・相続対策など、幅広い分野の相談を行っている。
【メッセージ】
インフレ上昇や電気料金の高騰が日々私たちの生活に影響を与えるなかで、いかに対策していくかが課題となっています。特に、年齢問わず2024年度から始まった新NISAにはかなりの関心が集まり、今後の生活や老後資産を支えていくうえでも、資産形成は必要であると考えています。ただ、日本では正しい投資知識を学べる機会がなく、「何から始めたらいいかわからない」「とりあえずNISAをしているが正しいのかわからない」というご相談がとても多いです。本セミナーでは、お金に関する最新の情報を、初心者の方にもわかりやすくお伝えしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
平素より弊社刊行商品につきましては格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さてこのたび、弊社刊行誌「おはよう21」「おはよう21増刊号」「ケアマネジャー」につきまして、価格改定を行う運びとなりました。
これまで、読者の皆様のお役にたてるよう、現行の雑誌価格を維持するためにさまざまな企業努力に取り組んでまいりました。
しかしながら、昨今の用紙代や輸送費の高騰等によりやむなく下記の通り新価格に改定をさせていただきます。
恐縮ではございますが状況につきご理解くださいましたら幸いです。
今後とも変わらぬご愛顧をいただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
『おはよう21』2025年5月号(通巻460号)から(税込)
現行 | 新価格 | |
---|---|---|
各月号 | 996円 | 1,100円 |
増刊号 | 1,309円 | 1,430円 |
年間購読料※ | 13,750円 | 15,180円 |
初年度特価※ | 12,100円 | 13,200円 |
3年購読※ | 40,700円 | 44,000円 |
『ケアマネジャー』2025年4月号(通巻301号)から(税込)
現行 | 新価格 | |
---|---|---|
各月号 | 1,047円 | 1,210円 |
年間購読料※ | 12,100円 | 13,750円 |
2025年1月24日
このたび株式会社光生館の廃業に伴い、光生館で発行されていました下記5書名を再編集したうえで中央法規出版より発行することとなりました。
2025年2月より順次発行し、春の講義からご利用いただけますよう準備を進めておりますので、2025年度の採用に向けてご検討をいただけますと幸いです。
資料をご希望の際は、下記までお問い合わせくださいますようお願いいたします。

島田由紀子、駒久美子=編著
定価2,420円(税込)
ISBN:978-4-8243-0183-3

神長美津子、津金美智子、河合優子、塩谷香=編著
定価2,420円(税込)
ISBN:978-4-8243-0195-6

神長美津子、高柳恭子、桂木奈巳、青木康太朗=編著
定価2,420円(税込)
ISBN:978-4-8243-0198-7

神長美津子、岩立京子、岡上直子、結城孝治=編著
定価2,420円(税込)
ISBN:978-4-8243-0197-0

神長美津子、田代幸代=編著
定価2,420円(税込)
ISBN:978-4-8243-0196-3
(お問い合わせ先)
中央法規出版株式会社
東京都台東区台東3-29-1
Tel :03-3834-5817

【2025年】3福祉士(介護/精神/社会)国家試験の解答速報を、以下の予定で掲載します(予定日は変更することがあります)。メールアドレス等の登録は必要ありません。
◆介護福祉士:<午前の科目>1月26日(日)
<午後の科目>1月27日(月)
◆精神保健福祉士:<専門科目><共通科目>2月2日(日)
◆社会福祉士:<共通科目>2月2日(日)
<専門科目>2月3日(月)
下記リンクよりご覧いただけます
第37回 介護福祉士国家試験解答速報
【試験直前の準備についてはこちら】
第27回 精神保健福祉士国家試験解答速報
【試験直前の準備についてはこちら】
第37回 社会福祉士国家試験解答速報
【試験直前の準備についてはこちら】




介護・福祉の応援サイト「けあサポ」で「令和6年度(第27回)介護支援専門員実務研修受講試験」の解答速報を試験当日に掲載する予定です。
下記リンクよりご覧いただけます
第27回 介護支援専門員実務研修受講試験 解答速報

介護・福祉の応援サイト「けあサポ」で「令和6年度(第27回)介護支援専門員実務研修受講試験」の解答速報を試験当日に掲載する予定です。
下記リンクよりご覧いただけます
第27回 介護支援専門員実務研修受講試験 解答速報
介護従事者のための年金対策 新NISA、iDeCoで大丈夫?
本セミナーは定員に達したため受付を終了しました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

今回、「お金のプロ」がお金に困らないようにする「しくみ」の作り方を伝授します。 これまであまりお金のことを考えてこなかった方も、毎月貯蓄をしているという方も、 自分の生活をより豊かにしていくために、ご参加ください。 (おはよう21編集部より)
開催概要
- 日 時 10月17日(木) 20:00~21:00
- 開催方法 オンライン(先着100名)
- 参加費 無料
- 講 師 上野 基大 氏(3&F FAMILY OFFICE 株式会社)
- 主 催 アクサ生命保険株式会社
- 共 催 中央法規出版『おはよう21』編集部
- 問い合わせ先 アクサ生命保険株式会社 市場開発部
- お申込方法 以下をクリックしてWebフォームからお申込みください。
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
TEL:03-6737-7240(受付時間 平日9~17時)
※本セミナーはアクサ生命の依頼により中央法規出版が集客し、アクサ生命が開催いたします。
ただし、参加者の受付登録・参加者情報管理については中央法規出版が責任をもって行います。
※AXA-C-240903-0380

※お申込みは受講される方ごとにお願いします。
中央法規出版では、今後も様々なコンテンツを発信してまいります。
最新情報は、中央法規ホームページまたは下記よりご確認ください。この機会にフォローをお願いいたします。
*公式メルマガ 登録はこちらから!
*SNSも発信中です!



2024年10月 1日