社会保障

社会保障一般、生活保護など

  • 社会福祉の動向2024

    著者社会福祉の動向編集委員会=編集
    発行日2023年12月15日
    価格3,190円(税込)

    近年の社会福祉の動向を踏まえ、制度の全容をわかりやすく解説。本年版は、こども家庭庁の運用開始、自殺総合対策、認知症基本法など近年強化・推進されている項目を新たに追加。障害者総合支援法、児童福祉法などの最新の法改正に関する内容も盛り込んだ。目  次第1章 社会福祉をめぐる近年の動向...

  • 生活保護関係法令通知集 令和5年度版

    発行日2023年11月20日
    価格6,600円(税込)

    生活保護法、保護の基準等の重要法令規範はもちろん、保護の実施要領、医療扶助・介護扶助の実施要領等の広範にわたる関係通知を網羅した法規集。令和5年10月1日に施行される保護基準の改定をはじめとする法令・通知の改正に加え、制度運用に関する通知・事務連絡も収載。目  次Ⅰ 生活保護法関...

  • 生活保護手帳 2023年度版

    発行日2023年10月30日
    価格2,860円(税込)

    わが国の社会保障制度、最後のセーフティネットである生活保護制度。その生活保護行政の運営・実施に必要な「保護の基準」「保護の実施要領」「医療扶助」等、実務に欠かせない重要な告示・通知をわかりやすく編集した一冊。令和5年10月適用の「保護の基準」の改正を反映。

  • 生活保護手帳 別冊問答集 2023年度版

    発行日2023年10月30日
    価格2,530円(税込)

    「保護の実施要領」等の規定を補完する事務連絡として、厚生労働省が発出した「生活保護問答集について」を収録。事務連絡で示された疑義回答を基に、関係法令の参照条文及び通知等への参照リンクを適宜挿入。『生活保護手帳』とあわせて利用したい関係者必携の実務書。

  • これだけは押さえておきたい! 介護保険制度の用語事典

    著者福島敏之=著
    発行日2023年09月01日
    価格2,530円(税込)

    福祉職にとって欠かせない介護保険制度の知識。その前提となる専門用語を、現場の実務や制度の枠組みに沿って分類、解説した。イラストや図も豊富で難解語句も理解しやすい。実務で役立つだけでなく、福祉系国家資格の受験対策としても活用できる一冊。目  次①保険者と関係機関 ②被保険者と保険料...

  • パッと見で超わかる!2024年介護保険改正

    著者中央法規「ケアマネジャー」編集部=編集
    発行日2023年09月01日
    価格1,760円(税込)

    2024年に行われる介護保険改正の内容を、サービス別にとことんわかりやすく図解。Q&Aも交えて改正内容をいち早くまとめた。同時に行われる医療・障害に関する報酬改定の内容も網羅し、相談援助職はもちろん、介護サービスにかかわる管理職・現場スタッフ必読の一冊。目  次(巻頭カラー) パ...

  • 介護保険六法 令和5年版

    発行日2023年08月10日
    価格8,360円(税込)

    介護保険制度を運用・利用する上で必要な介護保険法等の法令・通知を体系的にまとめた実務六法。今年度版では、最新の法令・通知の改正を反映し、令和6年4月から順次施行される改正介護保険法を先行収載した。

  • 現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2023年版

    著者ケアマネジャー編集部=編集
    発行日2023年05月01日
    価格3,190円(税込)

    相談援助職に必要な社会保障制度について、概要やサービス利用の流れ、活用事例をフルカラーのイラストや図表でわかりやすく解説した。生活保護、障害者福祉、医療保険、権利擁護、年金、子ども家庭福祉分野を収載。マイナンバーカードの活用など最新情報も押さえた2023年版。目  次早わかり! ...

  • 子育てと介護のダブルケア

    著者渡邉浩文、森安みか、室津 瞳、植木美子、野嶋成美=編著
    発行日2023年03月15日
    価格2,420円(税込)

    介護と育児を同時に担う「ダブルケア」。本書はケアマネジャーや保育士などの専門職が、普段の業務の中でダブルケアラーに気づき、話を聴き、関係機関につなぐといった支援のための手引書。多様なケースを学べる26事例を収載。制度や社会資源も整理し当事者にも参考になる。目  次第1章ダブルケア...

  • 社会保障の手引 2023年版

    発行日2023年01月10日
    価格3,520円(税込)

    子ども・子育て支援、高齢者福祉、障害者福祉、生活困窮者対策、医療・年金制度、就労支援等、日常生活を支える社会保障制度を15項目に分類し、暮らしに役立つ社会サービスを簡潔に解説する。多様な社会ニーズを、より適切なサービスへと結びつけるために役立つ一冊。目  次【主な目次】社会福祉一...