中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す
  • メルマガ登録
  • 動画配信サイト
  • 雑誌広告掲載
並び替え
249
学び合い、深め合う園内研修 特別な配慮が必要な子どもとの関わりを考える44のワーク
著 者:一般社団法人保育教諭養成課程研究会=編集/無藤 隆=編集代表
発行日:2024年08月15日
2,600円
2,860円
発達障害や身体障害のある子どもへの摂食嚥下サポート 「食べる喜び」を支える!! 園や学校でできる!!
著 者:中村由紀子、稲田 穣=編著
発行日:2024年06月30日
2,600円
2,860円
不安を自信に変える 保育のかかわり見直しBOOK 言葉かけから環境づくりまで
著 者:寳川雅子=著
発行日:2024年06月20日
2,000円
2,200円
イライラを爆発させない! パパ・ママが楽になる子どもの叱り方 子育てにいかすアンガーマネジメント
著 者:野村恵里=著
発行日:2024年06月10日
1,800円
1,980円
気になる子が過ごしやすくなる保育の環境構成 少しの工夫で変わる!
著 者:守 巧=編著
発行日:2024年06月01日
2,200円
2,420円
デジタル時代の賢い「スマホ育児」 楽しむ・選ぶ・習慣づける
著 者:佐藤朝美=著
発行日:2024年05月10日
1,800円
1,980円
マインドチェンジでうまくいく! 配慮が必要な子どもの発達支援
著 者:藤原里美=著
発行日:2024年05月10日
1,800円
1,980円
認定こども園白書2024 こども家庭政策の行方と認定こども園の役割
著 者:吉田正幸=監修/特定非営利活動法人全国認定こども園協会=編集
発行日:2024年04月30日
2,800円
3,080円
認定絵本士養成講座テキスト 第2版
著 者:絵本専門士委員会 独立行政法人国立青少年教育振興機構=発行
発行日:2024年04月15日
1,800円
1,980円
「オープントイレ」で保育が変わる トイレ環境から子どもの発達と主体性を支える
著 者:村上八千世=著/馬場耕一郎=監修
発行日:2024年03月20日
2,400円
2,640円
医療的ケア児の保育 実践から学ぶ共に育ちあう園づくり
著 者:市川奈緒子、仲本美央、田中真衣=著
発行日:2024年03月20日
2,600円
2,860円
図解でわかる発達障害
著 者:広瀨由紀=編著
発行日:2024年03月20日
2,200円
2,420円
園生活での子どものストレス対処法 子どもと一緒に取り組む
著 者:小関俊祐=編著/岸野莉奈、小池由香里、杉山智風、土屋さとみ、新川瑶子=著
発行日:2024年03月20日
2,200円
2,420円
写真と動画でわかる!「主体性」から理解する子どもの発達
著 者:久保健太=編著
発行日:2024年03月20日
2,200円
2,420円
動画で学ぶ保育における子どもの遊び 「遊び込む」ための保育者の援助のポイント
著 者:高橋健介=著
発行日:2024年01月20日
2,500円
2,750円
事例とワークで考える こどもの権利を大切にする保育 不適切な保育等を予防・解決する園づくり
著 者:関山浩司=著
発行日:2024年01月20日
2,200円
2,420円
保育者が育ち、園が機能する 保育の質が高まる組織マネジメント
著 者:井上眞理子=編著
発行日:2024年01月10日
2,200円
2,420円
アトリエからはじまる「探究」 日本におけるレッジョ・インスパイアの乳幼児教育
著 者:東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター=監修/浅井幸子、津田純佳、渋谷区立渋谷保育園=編著
発行日:2023年12月20日
2,400円
2,640円
保育者のための 気になる子が複数いるクラスの整え方 多層的なかかわりで子どもたちが落ち着く・まとまる
著 者:柳田めぐみ=著
発行日:2023年11月20日
2,000円
2,200円
「こどもかいぎ」のトリセツ すぐできる!対話力を育む保育
著 者:豪田トモ=著/成川宏子=監修
発行日:2023年11月18日
2,400円
2,640円
249