中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

障害者福祉

表示
並び替え
121
知的障害者施設の現状と展望 現場からの提言
著 者:財団法人日本知的障害者福祉協会編集出版企画委員会=編集
発行日:2007年06月20日
2,200円
2,420円
在庫なし
実践から学ぶ「社会生活力」支援 自立と社会参加のために
著 者:奥野英子=編著/日本リハビリテーション連携科学学会社会リハビリテーション研究会=企画
発行日:2007年04月20日
2,800円
3,080円
在庫なし
改訂 視覚障害リハビリテーション概論
著 者:坂本洋一=著
発行日:2007年04月10日
2,800円
3,080円
在庫なし
障害児者へのサポートガイド
著 者:新井英靖=編著
発行日:2007年03月20日
1,600円
1,760円
高次脳機能障害支援コーディネートマニュアル
著 者:高次脳機能障害支援コーディネート研究会=監修
発行日:2006年06月05日
3,000円
3,300円
在庫なし
自立を支援する社会生活力プログラム・マニュアル 知的障害・発達障害・高次脳機能障害等のある人のために
著 者:奥野英子、関口恵美、佐々木葉子、大場龍男、興梠 理、星野晴彦=著/日本リハビリテーション連携科学学会 社会リハビリテーション研究会=企画
発行日:2006年04月05日
3,000円
3,300円
在庫なし
よくわかる障害者施策2005年版
著 者:障害者施策研究会=編集
発行日:2005年05月15日
1,800円
1,980円
在庫なし
知的障害者ホームヘルプサービスの実際 ふつうの暮らしを実現するために
著 者:知的障害者ホームヘルプサービス研究会=編
発行日:2004年08月20日
2,500円
2,750円
在庫なし
更生相談所事務マニュアル 障害者の地域生活支援に向けて
著 者:更生相談所運営研究会=監修/飯田勝=編集
発行日:2003年07月05日
3,800円
4,180円
在庫なし
障害者差別禁止法とソーシャルワーク
著 者:ジョン・T・パーデック=著/寺島 彰=監訳
発行日:2003年05月25日
2,500円
2,750円
在庫なし
図説精神障害リハビリテーション
著 者:野中猛=著
発行日:2003年05月05日
2,000円
2,200円
脳外傷者の社会生活を支援するリハビリテーション[実践編] 事例で学ぶ支援のノウハウ
著 者:永井肇=監修/蒲澤秀洋、阿部順子=編集
発行日:2003年01月30日
2,800円
3,080円
在庫なし
新版障害者ケアマネジメント実施マニュアル 身体障害・知的障害共通編
著 者:身体障害者ケアマネジメント研究会、知的障害者ケアマネジメント研究会=監修
発行日:2002年09月01日
2,500円
2,750円
在庫なし
ICF国際生活機能分類―国際障害分類改定版―
著 者:障害者福祉研究会=編集
発行日:2002年08月15日
3,500円
3,850円
精神保健福祉行政のあゆみ 精神衛生法施行50周年(精神病者監護法施行100周年)記念
著 者:精神保健福祉行政のあゆみ編集委員会=編集
発行日:2000年12月09日
8,000円
8,800円
在庫なし
脳外傷者の社会生活を支援するリハビリテーション
著 者:永井肇=監修/阿部順子=編著
発行日:1999年11月01日
3,000円
3,300円
在庫なし
知的障害者の人権を守るために 相談者のためのハンドブック
著 者:厚生省大臣官房障害保健福祉部障害福祉課=監修
発行日:1999年05月20日
2,800円
3,080円
在庫なし
社会生活力プログラム・マニュアル(第2版) 障害者の地域生活と社会参加を支援するために
著 者:赤塚光子、石渡和実、大塚庸次、奥野英子、佐々木葉子=共著
発行日:1999年01月10日
4,800円
5,280円
在庫なし
障害者施策の発展-身体障害者福祉法の半世紀- リハビリテーションから市町村障害者計画まで
著 者:丸山一郎=著
発行日:1998年06月30日
3,400円
3,740円
在庫なし
日本の障害者 その文化史的側面
著 者:花田春兆=著
発行日:1997年10月22日
2,500円
2,750円
在庫なし
121