中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す
  • メルマガ登録
  • 動画配信サイト
  • 雑誌広告掲載

社会福祉士・精神保健福祉士養成講座

社会福祉士・精神保健福祉士養成講座

セットでのご購入はこちら

最新 社会福祉士養成講座 全21巻セット
最新 社会福祉士養成講座 全21巻セット
商品説明
〇2021年度からの新しいカリキュラムに準拠。全科目を同時刊行 〇養成施設での授業時間を考慮した活用しやすいボリューム 〇アクティブラーニングや事例も収載。ソーシャルワーカーとしての実践力が育まれる内容 〇現任の社会福祉士・精神保健福祉士の学び直しにも最適
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
ISBN:
978-4-8243-0164-2
62,810円税込
最新 精神保健福祉士養成講座 全21巻セット
最新 精神保健福祉士養成講座 全21巻セット
商品説明
〇2021年度からの新しいカリキュラムに準拠。全科目を同時刊行 〇養成施設での授業時間を考慮した活用しやすいボリューム 〇アクティブラーニングや事例も収載。ソーシャルワーカーとしての実践力が育まれる内容 〇現任の社会福祉士・精神保健福祉士の学び直しにも最適
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
ISBN:
978-4-8243-0165-9
64,790円税込

各巻のご購入はこちらから

【社会福祉士・精神保健福祉士 共通科目】

最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座1 医学概論
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座1 医学概論
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。社会福祉専門職が対象者を保健医療の視点から理解できるよう、健康と障害を包括的視点で捉え、ライフステージを踏まえた経時的な視点で解説した。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8231-3
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座2 心理学と心理的支援
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座2 心理学と心理的支援
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。心理学の興りや、ソーシャルワークの現場において必要となる基礎的な知識、支援の技法などについてまとめ、最終章ではそれらに基づく実際の現場の事例と解説を掲載している。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8232-0
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座3 社会学と社会システム
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座3 社会学と社会システム
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。社会学の本質を学ぶため、①現代社会の特性、②生活の多様性、③人と社会の関係、④社会問題とその背景、をやさしく整理した。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8233-7
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座4 社会福祉の原理と政策
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座4 社会福祉の原理と政策
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。社会福祉の原理をめぐる思想・哲学と理論を理解するとともに、生活上のニーズと福祉政策の過程を結び付けて理解することを目的としている。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8234-4
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座5 社会福祉調査の基礎
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座5 社会福祉調査の基礎
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。社会福祉調査の意義と目的、必要な考え方、量的調査と質的調査についての基礎的な知識、ソーシャルワークにおける評価の方法についてまとめた。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8235-1
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座6 地域福祉と包括的支援体制
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座6 地域福祉と包括的支援体制
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。8050問題やダブルケア、生活困窮など多様化・複雑化した地域生活課題の解決のために、ソーシャルワーカーとして学ぶべき支援や体制づくりの手法を解説する。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8236-8
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座7 社会保障 第2版
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座7 社会保障 第2版
商品説明
2021年度に導入されたカリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキストの第2版。2021年の刊行後、行われた法律・制度の改正及び最新の社会情勢などをふまえ、内容の見直し・充実を図った。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0150-5
3,410円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座8 障害者福祉 第2版
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座8 障害者福祉 第2版
商品説明
2021年度から導入された最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。本巻では、障害観の変遷、障害者福祉の歴史的背景からその理念をまとめ、障害者にかかわる法制度の概要とその支援の仕組みを理解することを目的とした。支援事例も収載。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0151-2
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座9 権利擁護を支える法制度 第2版
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座9 権利擁護を支える法制度 第2版
商品説明
2021年度から導入された新たなカリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキストの第2版。権利擁護に必要な法制度や法の知識、意思決定支援、成年後見制度、また、権利擁護にかかわる組織、団体、専門職について詳しく解説する。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0152-9
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座10 刑事司法と福祉 第2版
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座10 刑事司法と福祉 第2版
商品説明
2021年度から導入された新たなカリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキストの第2版。旧「更生保護制度」から学習範囲等の拡大が図られたことを踏まえ、最新の刑事司法の概念や制度、手続きを概観し、刑事司法とかかわった人への支援のあり方を学ぶ。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0153-6
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座11 ソーシャルワークの基盤と専門職[共通・社会専門]
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座11 ソーシャルワークの基盤と専門職[共通・社会専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。両資格に必要なソーシャルワークに関する基礎を学び、将来ソーシャルワーカーとして働くための土台とするための、習得してほしい知識や考え方を盛り込んでいる。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8241-2
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座12 ソーシャルワークの理論と方法[共通科目]
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座12 ソーシャルワークの理論と方法[共通科目]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。本巻では、人と環境との交互作用に関する理論とミクロ・メゾ・マクロにおけるソーシャルワークや、ソーシャルワークの過程、様々な実践アプローチなどについて理解を深める。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8242-9
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座13 ソーシャルワーク演習[共通科目]
最新 社会福祉士養成講座 精神保健福祉士養成講座13 ソーシャルワーク演習[共通科目]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキスト。演習に取り組むことで、講義で学んだ内容を知識としてだけでなく技術として身に付け、ソーシャルワーカーとして必要な資質・能力(コンピテンシー)を獲得する。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8243-6
2,750円税込

【社会福祉士 専門科目】

最新 社会福祉士養成講座1 福祉サービスの組織と経営
最新 社会福祉士養成講座1 福祉サービスの組織と経営
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。福祉サービスにかかわる①組織や団体の概要、②組織と沿革、経営の視点と方法、③組織と運営に係る基礎理論、労働者の権利等、④福祉人材マネジメントを理解するべく構成した。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8244-3
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座2 高齢者福祉 第2版
最新 社会福祉士養成講座2 高齢者福祉 第2版
商品説明
2021年度から導入された最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキストの改訂版。高齢者福祉の歴史と高齢者観の変遷、制度の発展過程について理解するとともに、高齢者に対する法制度と支援の仕組みについても理解することを目的としている。
書籍情報
著 者:
一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0154-3
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座3 児童・家庭福祉 第2版
最新 社会福祉士養成講座3 児童・家庭福祉 第2版
商品説明
2021年度に導入されたカリキュラムに対応した社会福祉士・精神保健福祉士養成テキストの第2版。子ども・子育て支援法の施行、児童福祉法の改正など、2021年の刊行後、行われた法律の改正について手当するとともに、最新の社会情勢などをふまえ、内容の見直し・充実を図った。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0155-0
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座4 貧困に対する支援
最新 社会福祉士養成講座4 貧困に対する支援
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。大学や短期大学、社会福祉士指定養成施設等の「貧困に対する支援」のテキストとして、活用しやすいように構成。「貧困に対する支援」の学習に関して、必要と思われる範囲や内容をカバー。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8247-4
2,750円税込
最新 社会福祉士養成講座5 保健医療と福祉 第2版
最新 社会福祉士養成講座5 保健医療と福祉 第2版
商品説明
2021年度から導入された最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。病者の理解や医療倫理をはじめ変わりゆく保健医療の動向について理解するとともに、ソーシャルワーカーの役割とや支援の実際についても理解することを目的としている。
書籍情報
著 者:
一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0156-7
2,970円税込
最新 社会福祉士養成講座6 ソーシャルワークの理論と方法[社会専門]
最新 社会福祉士養成講座6 ソーシャルワークの理論と方法[社会専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。本巻では、社会福祉士として多様化・複雑化する課題に対応するためのより実践的かつ効果的なソーシャルワークの様々な理論と方法や、支援を必要とする人との援助関係の形成などの理解を深める。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8249-8
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座7 ソーシャルワーク演習[社会専門]
最新 社会福祉士養成講座7 ソーシャルワーク演習[社会専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。本書では、座学や『ソーシャルワーク演習[共通科目]』の学びを基礎とし、事例を題材とした演習を通して、複合的な課題に対する総合的かつ包括的な支援を実践する能力の習得を目指す。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8250-4
3,190円税込
最新 社会福祉士養成講座8 ソーシャルワーク実習指導・ソーシャルワーク実習[社会専門]
最新 社会福祉士養成講座8 ソーシャルワーク実習指導・ソーシャルワーク実習[社会専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した社会福祉士養成テキスト。実習の流れに沿って、実習の目的、実習中の悩み、実習報告会などについて解説。第6章では具体的な実習場面を示しながら社会福祉士に必要とされる知識と技術を身に付けるための行動を解説する。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8251-1
3,190円税込

【精神保健福祉士 専門科目】

最新 精神保健福祉士養成講座1 精神医学と精神医療
最新 精神保健福祉士養成講座1 精神医学と精神医療
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。現場で必要とする精神科疾患の成因、症状、経過や、精神保健福祉法や医療観察法など精神科医療機関で活用される知識、地域包括ケアに向けた様々な連携や支援など精神医療の総論を解説した。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8252-8
3,300円税込
最新 精神保健福祉士養成講座2 現代の精神保健の課題と支援
最新 精神保健福祉士養成講座2 現代の精神保健の課題と支援
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。本巻では、現代の精神保健分野の動向と課題、基本的考え方、生活環境ごとの諸課題と精神保健福祉士の役割、精神保健の保持・増進と発生予防の支援、などを理解することをねらいとした。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8253-5
3,300円税込
最新 精神保健福祉士養成講座3 精神障害リハビリテーション論
最新 精神保健福祉士養成講座3 精神障害リハビリテーション論
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。精神保健ソーシャルワークと精神障害リハビリテーションの関係を整理したうえで、精神障害リハビリテーションの理念、定義、基本原則、構成・展開、内容と実施機関、動向等をまとめた。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8254-2
2,970円税込
最新 精神保健福祉士養成講座4 精神保健福祉制度論 第2版
最新 精神保健福祉士養成講座4 精神保健福祉制度論 第2版
商品説明
2021年度から導入された新たなカリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。本巻は、精神障害者にかかわる制度について理解することを趣旨とし、精神保健福祉法などの法制度の体系、メンタルヘルス課題を抱えた人々の生活支援や経済的支援に関する制度を解説している。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2025年01月
ISBN:
978-4-8243-0158-1
3,190円税込
最新 精神保健福祉士養成講座5 精神保健福祉の原理
最新 精神保健福祉士養成講座5 精神保健福祉の原理
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。精神障害やメンタルヘルス課題を抱える人々の権利擁護や生活支援を担う精神保健福祉士養成のための中核となる科目として、精神保健福祉にかかわる歴史や法制度、理念を網羅している。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8256-6
3,300円税込
最新 精神保健福祉士養成講座6 ソーシャルワークの理論と方法[精神専門]
最新 精神保健福祉士養成講座6 ソーシャルワークの理論と方法[精神専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。精神保健福祉の課題に対するソーシャルワークの過程を理解し、家族支援や多職種・多機関連携など精神保健福祉士に必須となる知識を習得し、さらにミクロ・メゾ・マクロの実践展開を学ぶ。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8257-3
3,300円税込
最新 精神保健福祉士養成講座7 ソーシャルワーク演習[精神専門]
最新 精神保健福祉士養成講座7 ソーシャルワーク演習[精神専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。ソーシャルワークの課題を通じた長編事例と、支援の場に応じた28の事例を収載。座学で学んだ知識や技術を用いて演習を行うことで実践力の礎を築く。卒後の学びについても触れている。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8258-0
3,300円税込
最新 精神保健福祉士養成講座8 ソーシャルワーク実習指導・ソーシャルワーク実習[精神専門]
最新 精神保健福祉士養成講座8 ソーシャルワーク実習指導・ソーシャルワーク実習[精神専門]
商品説明
2021年度から導入される最新カリキュラムに対応した精神保健福祉士養成テキスト。講義科目と演習科目との循環を意識しながら、ソーシャルワーク実習(精神)の意義と学習内容およびその留意点についてまとめた。
書籍情報
著 者:
一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟=編集
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8259-7
3,300円税込