中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

発達障害

表示
並び替え
68
家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能
著 者:鴨下賢一=編著/小玉武志、佐藤 匠、髙橋知義、戸塚香代子、東恩納拓也=著/にしかわたく=マンガ
発行日:2020年09月15日
1,800円
1,980円
教室でできる気になる子への認知行動療法 実践ワーク編
著 者:松浦直己=著
発行日:2020年09月15日
2,000円
2,200円
発達障害のある子の相談・支援のキホン52 本人理解にもとづくコミュニケーションとかかわり方
著 者:阿佐野智昭=著
発行日:2020年09月01日
1,600円
1,760円
発達が気になる子の学校生活における合理的配慮 教師が活用できる 親も知っておきたい
著 者:鴨下賢一=編著/池田千紗、荻野圭司、小玉武志、髙橋知義、戸塚香代子=著
発行日:2020年07月30日
2,200円
2,420円
改訂 脳からわかる発達障害 多様な脳・多様な発達・多様な学び
著 者:鳥居深雪=著
発行日:2020年07月20日
2,000円
2,200円
発達障害のある子どもと周囲との関係性を支援する コミュニケーション支援のための6つのポイントと5つのフォーカス
著 者:野口晃菜、陶 貴行=編著
発行日:2020年07月10日
2,200円
2,420円
在庫なし
そのママでいい 発達障害の子を育てるあなたに贈る43のエール
著 者:田中康雄=監修/橋口亜希子=著
発行日:2020年02月10日
1,600円
1,760円
発達障害児の偏食改善マニュアル
著 者:山根希代子=監修/藤井葉子=編著
発行日:2019年09月25日
3,000円
3,300円
実践! 特別支援教育のアクティブ・ラーニング 子どもの内面を捉え、学びの過程に寄り添う教員研修
著 者:竹村 哲=監修/柳川公三子=編集/富山大学人間発達科学部附属学校園「専門家として学びあい高め合うための校内研修の在り方」共同研究プロジェクト=著
発行日:2019年09月20日
2,400円
2,640円
子どもが発達障害といわれたら 幼児期から大人になるまでのQ&A70
著 者:中田洋二郎=監修/猿渡知子、楯 雅博=編
発行日:2019年08月30日
1,800円
1,980円
TEACCHプログラムに基づく 自閉症児・者のための自立課題アイデア集 身近な材料を活かす95例
著 者:諏訪利明=監修/林 大輔=著
発行日:2019年03月25日
2,200円
2,420円
被災地の子どものこころケア 東日本大震災のケースからみる支援の実際
著 者:松浦直己=編著/八木淳子、福地 成、桝屋二郎=著
発行日:2018年11月30日
2,200円
2,420円
教室でできる気になる子への認知行動療法 「認知の歪み」から起こる行動を変える13の技法
著 者:松浦直己=著
発行日:2018年10月20日
2,000円
2,200円
発達障害のある高校生・大学生のための上手な体・手指の使い方
著 者:笹田 哲=著
発行日:2018年03月20日
2,000円
2,200円
発達が気になる子へのスモールステップではじめる生活動作の教え方
著 者:鴨下賢一=著
発行日:2018年01月10日
1,800円
1,980円
こうすればうまくいく! 自閉症スペクトラムの子どもの保育 イラストですぐにわかる対応法
著 者:水野智美=著/徳田克己=監修
発行日:2017年10月10日
1,800円
1,980円
こうすればうまくいく! ADHDのある子どもの保育 イラストですぐにわかる対応法
著 者:水野智美=著/徳田克己=監修
発行日:2017年05月15日
1,600円
1,760円
発達障害のある子の育ちの支援 家族と子どもを支える
著 者:辻井正次=著
発行日:2016年11月20日
1,800円
1,980円
在庫なし
知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブック 危ない!困った!を安全・安心に
著 者:西村 顕、本田秀夫=著
発行日:2016年08月15日
2,400円
2,640円
保育士・教師のためのティーチャーズ・トレーニング 発達障害のある子への効果的な対応を学ぶ
著 者:上林靖子=監修/河内美恵、楠田絵美、福田英子=編著
発行日:2016年07月10日
1,600円
1,760円
68