社会福祉
社会福祉関連、ケアマネジメント、ソーシャルワークなど
-
介護の現場で人間力を磨く
著者 瀬戸恒彦=著 発行日 2020年03月20日 価格 1,980円(税込) 介護現場における事故や虐待の発生は、その知識や技術の不足のほか、介護職員の意識やモラルなどが課題として指摘される場合も多い。本書は、人間がよりよく生きるための羅針盤ともいえる「論語」を土台に、仕事に対する向き合い方、姿勢についてヒントを与えてくれる。目 次序章 なぜ、論語を学ぶ...
-
ケアマネ・福祉職のためのモチベーションマネジメント
著者 高室成幸=著 発行日 2020年03月20日 価格 2,200円(税込) 利用者や家族、事業所やチームのメンバーなど、様々な対人関係の中で働くケアマネや福祉職に向けて、ストレスケアを切り口にした21のモチベーションメソッドを解説。キャリアデザイン、セルフ・コーチング、アンガーマネジメント等、自分に合った手法がきっと見つかる。目 次PART1 ケアマネ...
-
まちづくりの福祉社会学
著者 杉岡直人=著 発行日 2020年03月15日 価格 3,080円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
少子高齢化社会におけるこれからのまちづくりのデザインや基本概念を各地の実践を交えて解説。過疎地における住民参加の仕組み、環境循環型の活動、こども食堂支援、地域通貨、社会福祉法人の取組など、具体的な事例を紹介する。これからのまちづくりの方向性を示した一冊。目 次序章 自立型コミュ...
-
民生委員活動の基礎知識
著者 小林雅彦=著 発行日 2020年02月05日 価格 1,320円(税込) 民生委員活動の中でよく生じる疑問、住民から寄せられる相談、地域社会で対応が求められる課題等を取り上げ、Q&A形式で解説した。地域の人々や関係機関と連携して、素早く問題に対応するために活用していただきたい一冊。自治体等の研修用テキストとしても最適。目 次第1章 民生委員の役割と活...
-
単身高齢者の見守りと医療をつなぐ地域包括ケア
著者 杉崎千洋、小野達也、金子 努=編著 発行日 2020年01月20日 価格 3,080円(税込) 地域包括ケアには、社会福祉協議会や住民組織を中心とする福祉による見守り(日常生活の見守り)と、病院・診療所を中心とする医療による見守り(緊急時の見守り・対応)が欠かせない。本書は、双方の連携・協働のポイント、仕組みづくりを、先進事例も紹介しながら解説する。目 次第Ⅰ部 単身者の...
-
コミュニティソーシャルワーク24
著者 特定非営利活動法人日本地域福祉研究所=発行/中央法規出版=発売 発行日 2019年12月20日 価格 1,650円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
コミュニティソーシャルワーク実践の理論化を行う学術誌。今号の特集は「地域共生社会における地域包括ケアシステムの構築に向けて」。沖縄県浦添市の取り組みを通じ、コミュニティソーシャルワークの課題として、地域共生社会における地域包括ケアシステムの構築を考える。目 次巻頭言 単身生活者...
-
新版 福祉法人の経営戦略
著者 京極髙宣=著 発行日 2019年12月20日 価格 5,280円(税込) 現代の厳しい環境でも安定的に福祉サービスを提供するための福祉法人の経営戦略を解説する。新版では、近年の社会福祉法人制度改革の動向とそれに対応するための経営戦略を分析した。さらに冒頭に本書の導入となる「福祉経営学事始め」を収載し、より理解しやすくなった。目 次新版 はしがき ―社...
-
あるある!笑いと涙のケアマネ劇場
著者 ケアマネ「あるある」発見隊=編集 発行日 2019年12月20日 価格 1,760円(税込) 思わず笑ってしまう愛すべき利用者さんの実態や、利用者と多職種の間に挟まれる哀愁、職業病みたいなクセなど、ケアマネの「あるある」を集めた特選集。みんな同じようなことで悩んだり、怒ったり、笑ったり。すべてのケアマネの共感を呼び、明日への活力につながる一冊。目 次第1章 愛すべき利用...
-
地域を基盤としたソーシャルワーク
著者 岩間伸之、野村恭代、山田英孝、切通堅太郎=著 発行日 2019年12月15日 価格 2,860円(税込) 地域を基盤としたソーシャルワークについて、その理論を第一人者であった岩間伸之氏が解説。理論を基盤とした総合相談の拠点づくりの取り組みも収載した。「行政+専門機関(専門職)+地域住民」が一体となった住民主体のソーシャルワークを展開するための指南書。目 次第1章 「本人主体」を基軸...
-
福祉職員こころの強化書
著者 久田則夫=著 発行日 2019年12月10日 価格 2,530円(税込) ストレスを抱えたり、不適切な接遇になってしまう「悪しき習慣」「心のクセ」とどうすれば決別できるか。本書は、ネガティブな感情に支配されず穏やかに働くための「心の整え方」を解説。利用者・同僚から信頼を得て、心の底から頼られる福祉職員になるための指針等を示す。目 次第1章 今この瞬間...
-
地域包括ケアシステムの深化
著者 筒井孝子=著 発行日 2019年09月20日 価格 4,400円(税込) 本書では、地域包括ケアシステムをつくり上げるための方法論として「チェンジマネジメント」を取り上げ、その概念と意義、9つのステップに分かれるプロセスと必要なサポート体制について、先進自治体の取り組みを紹介しながらまとめた。市町村・都道府県の担当者必携。目 次序章 政府のかたちと共...
-
作成手順がよくわかる ケアプラン事例集
著者 石田英一郎、色部恭子、大羽孝児、坂本文典=編著 発行日 2019年09月01日 価格 2,750円(税込) 集めた情報をどのように組み合わせ、ニーズ、長期・短期目標を導き出すか。ケアマネジャーが迷いやすいケアプランの作成手順を、アセスメントの見える化手法であるアローチャートで解説。専門研修課程に対応した事例の他、施設や介護予防、支援困難事例等、豊富な事例を収載。目 次Ⅰ アセスメント...
-
相談援助職の「伝わる記録」
著者 八木亜紀子=著 発行日 2019年08月01日 価格 2,420円(税込) 相談援助という目に見えない業務の実績を残し、第三者に説明する唯一の方法が「記録」である。本書では74の記録例を掲載し、それぞれに「気になる点」「修正のポイント」を具体的に示した。好評のロングセラー『相談援助職の記録の書き方』と併せて読んでいただきたい一冊。◆姉妹編『相談援助職の記...
-
ソーシャルワーカーのための女性支援ガイドブック
著者 女性の暮らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会=編著 発行日 2019年06月24日 価格 2,200円(税込) 女性はライフサイクルにおいて、ハラスメント、DV、貧困、介護負担など、さまざまな困難に遭遇しやすい。本書はその社会的な背景も含め年代ごとに課題を整理し、支援に活用できる社会資源を網羅的に紹介。支援機関、行政、医療機関など女性支援にかかわる相談職必携。目 次第1章 上手に相談にの...
-
事例とQ&Aでわかる ケアマネジャーのための医療連携ガイド
著者 一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=監修/白木裕子=編集 発行日 2019年06月20日 価格 2,640円(税込) ケアマネジャーが医療との連携をスムーズに行うために知っておきたい知識を解説する。医療連携に係る介護・診療報酬を押さえ、実際の事例で連携の具体的な手法を学び、Q&Aで困り事を解消。明日の連携で使えるオリジナルシートも収載。医療連携への苦手意識を打破する一冊。目 次第1章 医療と連...
-
福祉現場で役立つ動機づけ面接入門
著者 須藤昌寛=著 発行日 2019年06月20日 価格 2,200円(税込) クライエントの行動変容を支援する技法として関心が高まる動機づけ面接(Motivational Interviewing)。本書は、相談援助職をはじめとした福祉の専門職に向け、そのスキルをわかりやすく紹介する入門書。福祉現場の面接場面を例示しながら、活用法を具体的に紹介する。目 ...
-
コミュニティソーシャルワークの新たな展開
著者 日本地域福祉研究所=監修/宮城 孝、菱沼幹男、大橋謙策=編集 発行日 2019年06月10日 価格 2,860円(税込) 地域共生社会の構築が叫ばれる中、地域福祉に関する政策や実践は転換期を迎えている。そうした中、複雑で多様化している地域課題に対応するため、本書はコミュニティソーシャルワークの新たな展開に関する視座と理論、実践方法までを提起。地域福祉実践者の新しい教科書。目 次 序章 コミュニティ...
-
コミュニティソーシャルワーク 23
著者 特定非営利活動法人日本地域福祉研究所=発行/中央法規出版=発売 発行日 2019年05月20日 価格 1,650円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
コミュニティソーシャルワーク実践の理論化を行う学術誌。特集『社会福祉法人の地域公益活動とコミュニティソーシャルワーク実践』。地域実践シリーズ等を掲載。目 次巻頭言 誰もが安心して暮らせる居住支援とコミュニティソーシャルワーク ―社会福祉法人への期待―【特集】地域社会で安心して暮...
-
介護保険制度とケアマネジメント
著者 白澤政和=著 発行日 2019年04月20日 価格 3,080円(税込) 介護保険制度がスタートし、介護支援専門員にケアマネジメントの概念が導入されて約20年。介護保険制度・ケアマネジメントの約20年の歩みを第一人者の白澤政和氏が検証する。制度の変遷が概観でき、福祉系の研究者や学生等が資料的位置づけとして活用できる一冊。目 次第1章 介護保険制度のあ...
-
社協・行政協働型コミュニティソーシャルワーク
著者 田中英樹、神山裕美=編著 発行日 2019年04月20日 価格 3,080円(税込) コミュニティソーシャルワーカー(CSW)の手厚い配置に定評がある豊島区。本書は、CSWを施策化し配置するための取り組み、行政・社協の協働体制の構築プロセス、持続し充実を図るための教育システム等を事例も交えて紹介。他の自治体・社協等が参考にできる書籍。目 次序 章 生活の場でのケ...