雑誌
雑誌 中央法規出版が発行している雑誌のご紹介
ケアマネジャー 2018年9月号
巻頭カラー
- Interview 佐々木淳さんに聞く
チーム一丸で目指すみんなの「ハッピー」 - ケアマネジャーのWORK&LIFE 地域と向き合い、支援を考える:中浜悠さん
特集 わかりやすく・効率的な記録を書く12の工夫
- 1 新人ケアマネがぶつかる 記録の現状と悩み
- 2 記録の書き方のひと工夫
- 3 記録の質を高めるポイント
第2特集 実践を究める
- ケアマネジャーのための死生学入門② 会田薫子
ニュースと制度に強くなる!
- ①介護保険関連最新ニュース&トピックス
- ②私はこう見る! 今月の注目ニュース
- ③押さえておきたい 最新の制度情報
連載
- 現場で違いが分かる 声の出し方講座:篠原さなえ
- 現場で使える 新人ケアマネの仕事術:牧野雅美
- 管理者のための押さえておきたい事業所運営のツボ:後藤佳苗
- <新連載>記録のエースをねらえ!:八木亜紀子
- <新連載>利用者の「強み」を引き出す 地域資源活用術:生田義和
- 現場で活かす モニタリング力アップ講座:吉田光子
- 高室流 自分磨きのススメ:高室成幸
- ケアマネジャーのための薬の基礎知識:玉井典子
- 思考過程が見える 支援困難事例のアセスメント 多摩地区主任ケアマネ連絡会
- レポート 認知症の人等の「医療同意」について:田中元
- TOPICS 第12回 日本介護支援専門員協会全国大会in福岡
- <最終回>地域包括支援センターのお道具箱 知識とスキルの高め方:丸山法子
- <最終回>施設ケアマネのスキルを高める"力":山内賢治
- 紡ぐ物語 ケアマネジャーにできること:佐賀由彦
- 新刊紹介
- Information
- ケア・カフェ
- BackNumber
- 次号予告