実習・演習
実習・演習に関する商品のご紹介
-
新版 社会福祉士実習指導者テキスト
著者 公益社団法人日本社会福祉士会=編集 発行日 2022年04月30日 価格 3,080円(税込) 社会福祉士会が行う「社会福祉士実習指導者講習会」の研修テキスト。新カリキュラムの「ソーシャルワーク実習」に対応。旧来の「相談援助実習」からの変更点、ソーシャルワーク実習におけるマネジメントとプログラミングについて手厚く解説した。実習指導者の必携書。目 次第1章 実習指導概論第2...
-
相談援助演習 教員テキスト 第2版
著者 一般社団法人日本社会福祉士養成校協会=編集 発行日 2015年08月15日 価格 3,740円(税込) 社会福祉士養成カリキュラム「相談援助演習」の教員用テキスト。概論から演習の展開方法、グループを活用した演習教育方法等を解説した。授業計画を作成するためのシラバス例も新たに収載。 「相談援助演習のための教育ガイドライン」を盛り込み改訂した第2版。目 次はじめに序 章第1章 相談援...
-
相談援助実習指導・現場実習 教員テキスト 第2版
著者 一般社団法人日本社会福祉士養成校協会=編集 発行日 2015年08月15日 価格 3,740円(税込) 社会福祉士養成カリキュラム「相談援助実習」の教員用テキスト。実習教育において学生に何をどのように教えるか、実習現場に赴く学生へのサポートと学内体制の組み方等を中心にわかりやすく解説した。「相談援助実習ガイドライン」の内容を踏まえて改訂した第2版。目 次はじめに序 章第1章 実習...
-
社会福祉士実習指導者のための相談援助実習プログラムの考え方と作り方
著者 公益社団法人日本社会福祉士会=編集 発行日 2015年06月20日 価格 2,200円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
『社会福祉士実習指導者テキスト第2版』を元に、相談援助実習プログラムの考え方と作り方を丁寧に解説。特養、老人デイ、社協など8施設・機関を取り上げ、プログラミングの方法や指導法を実習プログラミングシートとともに紹介。実習指導者の要望に応えて作った一冊。目 次はじめに第1章 実習プ...
-
ソーシャルワークを学ぶ人のための相談援助実習
著者 日本福祉大学社会福祉実習教育研究センター=監修/浅原千里、江原隆宜、小松尾京子、杉本浩章、高梨未紀、明星智美=編集 発行日 2015年03月31日 価格 2,640円(税込) ソーシャルワークの視点に基づいて学習プロセス(実習前→実習中→実習後)を整理する、相談援助実習のテキスト。実習計画書やワークシート、自己評価表等を通して、実習上の問題を学生自らが発見し、解決する力を養成。学習プロセスごとの目標設定で、習得度合を測れる一冊。目 次刊行にあたって序...
-
ソーシャルワーク事例研究の理論と実際
著者 野口定久=編集代表/ソーシャルワーク事例研究会=編集 発行日 2014年07月10日 価格 3,300円(税込) ソーシャルワーカーが携わる実践事例について、オリジナルの3方法を用いて事例研究をおこない、課題を見出す方法や解決の視点、技法等を紹介する。高齢者、障害者、児童、低所得者など多岐にわたる20事例を収載。地域包括ケアシステムの構築にむけた実践技術を養える一冊。<おススメの用途> ★ ...
-
事例で深めるソーシャルワーク実習
著者 川村隆彦=編著 発行日 2014年02月05日 価格 2,640円(税込) 従来、講義中心で行われてきた「相談援助実習」の実習前・中・後の各段階における学習内容を、豊富に盛り込まれた事例を読み進めながら、課題などを通して演習形式で学ぶことができる学習テキスト。社会福祉士養成カリキュラムや「相談援助実習ガイドライン」などにも対応。目 次はじめに本書の使い...
-
相談援助実習
著者 加藤幸雄、小椋喜一郎、柿本誠、笛木俊一、牧洋子=編集 発行日 2010年04月01日 価格 2,640円(税込) 社会福祉士になるための現場実習「完全ガイドブック」。実習の目的やしくみ、実習を始めるための手続きや各種書類の作成方法をはじめ、実習施設の概要、実習プログラムを詳解した。豊富な解説と具体的な計画例で好評を得てきた『五訂社会福祉実習』の新カリキュラム対応版。■本書の特徴■【1】新たに...
-
三訂 福祉実習ハンドブック
著者 岡本榮一、小池将文、竹内一夫、宮崎昭夫、山本圭介=編集 発行日 2003年10月20日 価格 2,750円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
-
社会福祉の実習事例から学ぶ 実習生のための対人援助技術
著者 社会福祉実習研究会=編集 発行日 2001年05月01日 価格 2,420円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
短期間の実習において、実際に実習生がよく出会う出来事の中から事例を提示し、各事例には考えるポイントが設問としてつけてある。ロールプレイやディスカッションをとおして、グループで考える形式をとっている。はじめにⅠ 実習事例を考えるにあたってのヒントⅡ 利用者の理解をすすめるⅢ 信頼関...