高齢者福祉一般
高齢者福祉一般に関する商品のご紹介
-
介護職のためのマナー・接遇入門
著者 古川智子=著 中央法規出版「おはよう21」編集部=編集協力 発行日 2024年09月10日 価格 1,980円(税込) 介護職が適切なケアを行うためには、利用者・家族と関係をつくり、信頼を得ることが大切である。その際に求められるのがマナー・接遇。「身だしなみ」「あいさつ」「表情」「姿勢」「言葉づかい」など、利用者・家族とかかわるうえで外せない基本的なスキル網羅した一冊。目 次序章 マナー・接遇の...
-
利用者の「いつもと違う」を見逃さない!
著者 真鍋哲子=著 発行日 2024年08月20日 価格 1,980円(税込) 利用者の様子が「いつもと違う」と感じたとき、介護職がどのように対応すべきかを簡潔にまとめた本。観察するポイント、原因と考えられる病気や状態、介護職としての対応、医療職に報告すること、具体的な報告例を示す。目 次はじめに第1章 利用者の「いつもと違う」に気づく大切さ第2章 「いつ...
-
認知症のある人への経済支援まるわかりガイドブック
著者 竹本与志人、杉山 京、木村亜紀子=編著 発行日 2024年07月07日 価格 2,640円(税込) 認知症のある人や家族に関係する経済支援に特化した社会保障制度の本。制度を図解したうえで、20個の事例で実践に即した使い方を紹介。使える制度を〇と×でチェックし、ポイントをわかりやすく説明しました。専門職を中心に家族も読めるやさしいガイドブック。目 次第1章 認知症のある人の経済...
-
医師・看護師のための 認知症プライマリケアまるごとガイド
著者 平原佐斗司、内田直樹、遠矢純一郎=編著 発行日 2024年04月01日 価格 4,620円(税込) 疾患別の解説のほか、認知症高齢者の経過を「軽度」「中等度」「重度」「末期」の4ステージに分けて、各ステージで医療専門職が行うべき対応を整理した。診断前・診断後の支援、緩和ケアについても触れ、認知症のプライマリケアに必要な知識を網羅的に解説する。目 次総論 第1章認知症地域ケアを...
-
マンガとイラストでユル~く学ぶ介護 利用者・家族の心をひらく「聴き方」「声かけ」のコツ
著者 大谷佳子=著/大塚紗瑛=イラスト・マンガ 発行日 2024年03月15日 価格 1,760円(税込) 利用者が安心できる話の聴き方・声のかけ方から、話が長くなるときの上手な切り上げ方まで、介護職として知っておきたいスキルを手書きマンガとイラストでユル~く解説。コミュニケーションのプロと現役介護福祉士がタッグを組んで実現した、「使える」のに面白い超入門書!目 次はじめにLesso...
-
介護職のための パッと見(徴候)でわかる利用者の異変
著者 松山尚弘=著 発行日 2022年03月25日 価格 2,200円(税込) 施設や在宅で起きる利用者の異変では、五感を総動員した観察力が求められる。特に夜間時に備え、パッと見(徴候)から重症度を類推し対応できるよう、介護職に必要な知識をやさしく解説。急変した利用者にすべきこと、してはいけないこと、医療職へのつなぎ方がわかる一冊。目 次Part1 トリア...
-
からだからケアがわかる本
著者 秋山昌江、白井孝子=著 発行日 2021年11月05日 価格 2,640円(税込) 介護を学ぶ学生や介護職が、ケアの根拠としての“からだのしくみ”を理解できる一冊。食べる、移乗・移動するなどの生活場面ごとに、「基本的なからだのしくみ」「変化」「ケアのポイント」で構成。「生活支援技術」「こころとからだのしくみ」等のサブテキストにも最適。目 次プロローグ 生きる1...
-
特養・デイサービスの生活相談員 仕事ハンドブック
著者 梅沢佳裕=著 発行日 2020年09月10日 価格 2,640円(税込) 利用者・家族の相談、苦情解決、ボランティアや実習生の受け入れ、地域貢献活動など…。幅広い業務のなかで、生活相談員に求められる「役割」「知識」「スキル」をわかりやすく解説します。【こんな人におすすめ】「生活相談員の役割って何?」「地域の連携って、何をどうするの?」「利用者・家族の声...
-
医療・福祉の質が高まる 生活支援記録法[F-SOAIP]
著者 嶌末憲子、小嶋章吾=著 発行日 2020年03月10日 価格 2,640円(税込) 経過記録の効率化、多職種連携の促進、職員の専門性の向上を目的に開発された生活支援記録法の手引き書。F-SOAIP(焦点、主観的情報、客観的情報、判断、介入・実践、計画)の6つの視点の身につけ方、記録の書き方、実践方法について、よくある場面を例に解説する。目 次第1章:理論編 生...
-
高齢者虐待と介護支援専門員
著者 本郷秀和=著 発行日 2020年02月10日 価格 4,950円(税込) 本書は、養護者による高齢者虐待の動向と法制度に触れつつ、国の調査と著者の調査に基づき、虐待の現状を詳細に分析。その上で、早期発見、予兆の察知、虐待リスクの認識など、介護支援専門員に期待される役割とその課題を明らかにし、高齢者虐待の防止に向けた提言を行う。目 次第Ⅰ部 【知識編】...