応用行動分析に基づくASD(自閉スペクトラム症)の人のコミュニケーション支援 当事者の不安を解消する「7つ道具」とアセスメント
自閉スペクトラム症の人の多くが抱える日常生活での不安や困りごとについて、著者が開発した「不安を解消するための7つ道具」を用いた支援法を紹介。「部屋の環境調整」「予定や変更の見える化」「コミュニケーションの見える化」など、事例をもとに具体的に解説する。
目 次
第1章 応用行動分析からみたASDの人への合理的配慮
第2章 ABCモデルと7つ道具 ASDの人のコミュニケーションを支援するABCモデルと7つ道具
レベルA:理解の道具
レベルB:意思表出の道具
レベルC:動機づけと社会性の道具
第3章 ASDの人の不安を解消する7つ道具
道具1:部屋の環境調整
道具2:予定や変更の見える化
道具3:活動の終わりの見える化
道具4:活動のやり方の見える化
道具5:コミュニケーションの見える化
道具6:行動の結果の見える化
道具7:ルールの見える化
著者 | 今本 繁=著 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-8286-3 | 頁数 | 178頁 |
発行日 | 2021年3月15日 | 価格 | 2,420円(税込) |
関連商品
