介護福祉教育 NO.45
※雑誌「介護福祉教育」は消費税計算の都合上、
一度の会計で2点以上同時にご購入されますと、合計金額の消費税が1円多くなってしまいます。
誠に申し訳ございませんが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
目 次
【第25回 日本介護福祉教育学会・報告】
●介護福祉教育のこれからを考える
~求められる介護福祉士像の実現に向けて~
教育内容見直し検討チームからの報告
・介護福祉士養成課程の領域別カリキュラム改正のポイント
分科会発表
・分科会発表について
【第1分科会 教育・授業方法】
・「介護過程」の教授法として生活支援記録法(F-SOAIP)を活用した思考過程の可視化
―実施経過記録を教材として―
【第2分科会 介護福祉教育①】
・災害時における「福祉避難所運営」「派遣支援」に有用な教育プログラムの検討
―静岡県災害福祉広域支援ネットワーク(静岡 DCAT)の取り組みから―
【第3分科会 介護福祉教育②】
・プロフェッショナル・グリーフを防ぐための介護福祉教育のあり方
―介護福祉教育におけるグリーフケア教育の現状―
【第4分科会 学生支援】
・留学生が記述した実習日誌の現状と課題
原著論文
・介護福祉士養成過程における医療的ケアの教育のあり方の検討
―調査研究の文献検討から―
・4年制養成課程を卒業した介護福祉士が実践する認知症ケアの現状
―3年未満・以上群の比較と実践向上群の特徴―
・介護福祉士のキャリア形成の要因およびプロセスについての一考察
―養成校を卒業した介護福祉士へのインタビュー調査を通して―
・Economic Partnership Agreement 介護福祉士候補者の介護現場における認識の変容
―経験学習に基づく質的分析―
・介護福祉士養成施設に所属して間もない教員の就業実態と職業ストレス
・介護福祉士を養成する教員の職業性ストレスとバーンアウトとの関連
記録
・介護福祉教育における教員のネットワーク構築の重要性
―有志でつくる「介護福祉教育研究会」を通した教育活動―
事務局だより
執筆規定
編集規定
著者 | 日本介護福祉教育学会=編集・発行 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-6669-6 | 頁数 | 112頁 |
発行日 | 2018年11月22日 | 価格 | 1,501円(税込) |