介護福祉教育 NO.26
第14回日本介護福祉教育学会(帯広市)の報告号。特集(大会記念講演・シンポジウム)と各分科会報告によって構成。
※雑誌「介護福祉教育」は消費税計算の都合上、
一度の会計で2点以上同時にご購入されますと、合計金額の消費税が1円多くなってしまいます。
誠に申し訳ございませんが、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
【特集Ⅰ】大会記念講演
命のメッセージ-考える力、発見する目-(小菅正夫)
【特集Ⅱ】大会記念シンポジウム
自然・動物・地域からの学び(吉村典子・宮嶋望・渡邊芳之・関谷タケミ・菅野節子)
【分科会報告】
◆十勝における介護福祉士増員にむけての取り組み
◆「介護過程」の教育方法を探る
◆論文指導教育における自己効力感の向上のプロセス
◆利用者の個別的ニーズを理解させるための介護記録用紙の作成
◆介護福祉実習における学生の不安感・期待感の変化について
◆実習指導教員の責務
◆介護福祉士の専門性に関する調査
/ほか
著者 | 日本介護福祉教育学会=編集 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-6634-4 | 頁数 | 96頁 |
発行日 | 2008年7月30日 | 価格 | 1,501円(税込) |
※こちらの商品は品切れです。
関連商品
