社会福祉の動向2020
「我が事・丸ごと」地域共生社会の実現に向けた取り組み等、近年の社会福祉をめぐる動向を踏まえ、制度の全容をわかりやすく解説する。
本年版は、令和元年10月の消費増税に伴う社会保障・税一体改革や高齢者医療制度の動きも反映。
社会福祉の全容理解のために最適の学習書。
目 次
第1章 社会福祉をめぐる
近年の動向と今後の展開
1 社会保障制度改革の動向
2 少子化対策と地方創生
(まち・ひと・しごと創生)
3 地方分権改革
4 地域共生社会の実現に向けた取組み
第2章 社会福祉の基盤
1 国・自治体の組織
2 各種審議会
3 福祉事務所,相談所
4 社会福祉法人
5 社会福祉施設
6 社会福祉従事者の現状
7 社会福祉主事の概要
8 社会福祉士及び介護福祉士
9 精神保健福祉士
10 福祉人材確保施策
11 社会福祉関係税制
第3章 公的扶助
1 生活保護をめぐる状況の変化
2 被保護人員等の動向
3 生活保護基準
4 保護施設
5 授産事業
6 自立支援プログラム
7 就労促進・自立支援
8 生活保護世帯に属する子どもへの進学支援等
第4章 地域福祉
1 地域福祉の推進
2 生活困窮者自立支援制度
3 民生委員・児童委員
4 社会福祉協議会
5 認知症高齢者等の権利擁護
6 生活福祉資金貸付制度
7 共同募金
8 ボランティア活動の振興等
9 消費生活協同組合
10 同和対策・地区対策
第5章 児童家庭福祉
1 子ども・子育て支援の経緯
2 子ども・子育て支援制度
3 児童健全育成施策
4 保育施策
5 子どもの貧困対策
6 児童の社会的養護
7 児童虐待対策
8 ひとり親家庭等への支援施策
9 母子保健施策
10 婦人保護施策
第6章 障害者福祉
1 障害者施策の変遷
2 障害者総合支援法の体系
3 身体障害者の福祉
4 知的障害者の福祉
5 精神障害者の福祉
6 障害児の福祉
7 発達障害者の支援
8 障害者差別解消法
9 障害者雇用促進
第7章 高齢者福祉
1 人口構造の少子高齢化と
高齢者福祉施策の変遷
2 介護保険制度の概要
3 主な高齢者福祉サービス
4 高齢者の保健事業
5 認知症高齢者支援
6 高齢者虐待の防止
第8章 参考資料
1 平成31年度厚生労働省予算概算要求の概要
2 社会福祉関連施策年表
著者 | 社会福祉の動向編集委員会=編集 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-5977-3 | 頁数 | 292頁 |
発行日 | 2020年1月10日 | 価格 | 2,750円(税込) |
※こちらの商品は品切れです。
関連商品
