社会保障制度改革とソーシャルワーク 躍進するソーシャルワーク活動 II
社会保障制度改革におけるソーシャルワークの役割と必要性を明確にし、ソーシャルワークがいかに貢献できるかを理論的・実証的に追及。
介護・医療・子育て支援・生活困窮者の各テーマについて、研究者が重要性・課題を論じ、各専門職団体の実務者は実践事例から言及する。
目 次
はじめに―社会保障制度改革におけるソーシャルワークの役割―
序章未来を創るソーシャルワーカー
1章介護保険制度改革とソーシャルワーク
2章医療保険改革とソーシャルワーク
3章生活困窮者の生活支援とソーシャルワーク
4章子育て支援とソーシャルワーク
終章ソーシャルワークの楽しさ、怖さ、醍醐味
編集・執筆者一覧
著者 | 日本社会福祉士会、日本精神保健福祉士協会、日本医療社会福祉協会、日本ソーシャルワーカー協会、日本社会福祉士養成校協会、日本精神保健福祉士養成校協会、日本社会福祉教育学校連盟 | 判型 | A5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-5247-7 | 頁数 | 266頁 |
発行日 | 2015年8月 5日 | 価格 | 3,080円(税込) |
※こちらの商品は品切れです。
関連商品
![](/js/relation/ajax-loader.gif)