• HOME
  • 福祉
  • デンマークの選択・日本への視座

デンマークの選択・日本への視座

「高福祉・高負担の国 デンマーク」から何を学ぶべきか、理念に支えられた福祉実践からみる工夫と努力、そこから日本が学ぶべきことを探る。
デンマークの福祉政策、福祉実践、専門職教育等の紹介や日本との比較を通して、今後日本が目指すべき方向性が見えてくる。


目  次

・【口絵】 写真で見るデンマークの選択
・プロローグ 私たちがデンマークにこだわる理由
                    (野口典子)
第1章「高福祉・高負担」デンマークと「中福祉・中負担」日本の社会構造
(大藏真弓)
第2章地方分権の動向と地域福祉政策の課題(野口定久)
第3章1970年代以降の高福祉政策の選択と課題(野口典子)
第4章「住まう」ことにこだわるデンマーク
(中田雅美)
第5章個にこだわるデンマークのケアの理念と実践(汲田千賀子)
第6章認知症も怖くない地域ケアと専門職
―日本との差異(汲田千賀子)
第7章「オーフス方式」のパーソナル・アシスタント(伊藤葉子)
第8章私たちが見てきた実践からの示唆
(野口典子・汲田千賀子)
・あとがきにかえて(野口典子)
・【年表】デンマークの高齢者関連政策の変遷・日本の高齢者関連政策の変遷

書籍データ
著者野口典子=編著 判型A5
ISBN978-4-8058-3926-3 頁数242頁
発行日2013年12月20日 価格3,666円(税込)

※こちらの商品は品切れです。

関連商品