“根拠”に基づく 新しい認知症ケア 「キョウメーションケア」でBPSDが緩和する!

「キョウメーションケア」とは、介護と医療の連携により、認知症の人の思いに共鳴していくケア方法のこと。
約800万の介護記録から、個々の症状の原因特定と予後予測を行い、最適なかかわりを導き出す。
BPSDが緩和する全く新しいアプローチ法。その考え方と方法を紹介する。


目  次

推薦の言葉
はじめに
第1部実践編
第1章キョウメーションケアとは
第2章BPSDとキョウメーションケア
第3章キョウメーションケアの実践例
第2部知識編
第1章認知症の人の“心”
第2章認知症の人の“脳”
第3章認知症の病態とその特徴
資料編クラウド型ケアマネジメントシステム“KCIS(ケーシーズ)”の紹介

書籍データ
著者羽田野政治=著 判型B5
ISBN978-4-8058-3913-3 頁数288頁
発行日2013年12月25日 価格3,080円(税込)

※こちらの商品は品切れです。

関連商品