• HOME
  • 福祉
  • 中田光彦流 発想転換の介護

中田光彦流 発想転換の介護

「つらい」「大変」という捉え方が「楽しい」に変われば、介護はもっと楽になり、やりがいも出てくる。本書は、基本的な介護技術とともに、利用者と暮らしを楽しむためのヒントを、様々な場面ごとにわかりやすく解説。中田光彦氏ならではの視点で、介護の楽しさが学べる一冊。


中田光彦流 発想転換の介護
目   次
第1章目的をもった介護で口説いていこう
ある利用者とのやりとりから/目的をもつということ
第2章「伝えたい』「知りたい』と思うコミュニケーション
コミュニケーションとは/ロールプレイ/コミュニケーションは職員のキャラクターで違っていてよい
第3章腰痛とサヨナラ---コツを活かした移乗の介助
なぜ起こさなければならないのか/ベッドから起き上がる/布団から起き上がる/床からソファに移動する/いすからずり落ちそうな人を引き上げる
第4章オシャレに着替えよう
オシャレに着替える/服を脱ぐ・着る/ズボンを脱ぐ・はく/安静時の着替え/身だしなみの介助
第5章ほっとできる入浴介助を目指そう
家庭風呂にたどりつくまでの支援/入浴の介助/温泉に挑戦してみよう
第6章食欲を引き出す食事介助
「口から食べる」にこだわろう/食欲が出る工夫/過食する人への配慮/おいしい献立/食べやすい姿勢とは?/歯科治療のすすめ/食事の介助
第7章気持ちよく出す排泄介助
排尿のしくみと障害/おむつを武器にして尿意を回復させる/おむつを外す/排便のしくみと障害/トイレで排便する
第8章街へ出かけよう! 移動の介助
社会に目を向けよう/車いす操作の基本/歩行の介助/障害のある人への介助/遠出してみよう
第9章癒しになる認知症ケアを目指そう
一人ひとり個性があるからこそ/加齢による心と身体の変化/認知症のおおまかな区分けと予防策/認知症ケアの陽転発想/散歩しても不穏なMさんの事例/好かれるか嫌われるかは性格とタイミング
第10章夜勤に必要な知識、おもしろい夜勤での発見
夜勤に必要な知識/夜勤での発見
第11章虐待を防ぐ! 職員と職場づくり
家族による虐待の防止策/虐待を防止する/本人や家族の声を謙虚に受け入れる
第12章魅力的な職員研修
ビジョンをもつ/職員同士で発表する/研修会に参加する/職場に講師を呼ぶ/研究発表会を主催する/研修の余談
第13章介護教室---日頃の得意技を地域に還元しよう
介護教室を行うために/実技の流れ/介護教室例

書籍データ
著者中田光彦=著 判型B5
ISBN978-4-8058-3695-8 頁数180頁
発行日2012年7月25日 価格2,420円(税込)

※こちらの商品は品切れです。

関連商品