医療
リハビリテーション、医療福祉、保険など
-
精神保健福祉白書 2009年版
著者 精神保健福祉白書編集委員会=編集 発行日 2008年12月01日 価格 2,640円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
本年版も自立支援法関連のテーマが多いが、トピックスでは、養成カリキュラム改訂、診療報酬改定、雇用促進法改正法案、スクールソーシャルワーカー、自殺対策、精神疾患への早期介入など、これからの精神保健医療福祉を考えるうえで欠かせない事項をいち早く取り上げた。刊行にあたって第1章 トピッ...
-
くもりガラスの人間関係
著者 金子善彦=著 発行日 2008年11月20日 価格 2,750円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
「児童虐待」とは、「高齢者虐待」の種をまくようなものである。本書は、多数の事例をもとに、児童虐待と高齢者虐待の「連鎖」を論じる。また、「世代間連鎖」の視点から「虐待防止」に必要なことを示し、虐待・暴力にさらされない生き方を考える。第1章 児童虐待はどこへ Ⅰ 児童虐待の結果 Ⅱ ...
-
質問力でみがく保健指導
著者 坂根直樹、佐野喜子=編著 発行日 2008年11月20日 価格 2,970円(税込) 質問力とロールプレイを中心に、保健指導の実践力向上をめざす一冊。特定保健指導で用いる「標準的な質問票」に即して、効果的な質問の方法、面接スキル向上のためのロールプレイ、性格別アプローチ法、成功事例などを解説する。保健指導の「結果」を出したい専門職必読。序 章 これからの保健指導に...
-
精神障害者の相互支援システムの展開
著者 寺谷隆子=著 発行日 2008年10月15日 価格 2,640円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
ピアカウンセリングの導入、クラブハウスの運営など、JHC板橋会の活動は、世界心理社会的リハビリテーション学会が選定したベストプラクティスの一つとされている。本書は、その一線で活躍してきた著者の活動をまとめ、精神障害者の地域生活支援の実践のあり方を示す。序 章 ソーシャルワーク実践...
-
建築物におけるIPM実践ハンドブック
著者 財団法人日本環境衛生センター=監修/田中生男=編集代表 発行日 2008年09月20日 価格 5,170円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
建築物環境衛生管理におけるIPM(総合的有害生物管理)について、事例等を交えて、法令に基づきわかりやすく解説した。IPMの施工方法の基本と最新を示すほか、薬剤の適正使用や衛生害虫ごとの対応方法も収載。また、法令には記載されていない食品害虫の対応にも触れる。第1章 建築物衛生法とね...
-
明日の在宅医療 第7巻 在宅医療の経済的基盤
著者 佐藤智=編集代表/西村周三、田中滋=編集委員 発行日 2008年09月15日 価格 4,950円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
より一層の発展と普及が期待されている在宅医療。そのあり方を提言するシリーズの第7巻では、在宅医療を支える経済的基盤への視座を提供する。互酬性の議論に加えて、報酬制度の現状と課題、タイプ別の運営理念と経営分析など、経営の継続性を考えるうえで参考になる。第1部 在宅医療の経営基盤をめ...
-
明日の在宅医療 第6巻 在宅医療と人材養成・人材確保
著者 佐藤智=編集/開原成允、井部俊子=編集委員 発行日 2008年09月15日 価格 4,950円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
より一層の発展と普及が期待されている在宅医療。そのあり方を提言するシリーズの第6巻では、在宅医療に関わる専門職種の資質と、養成のあり方を提案する。医療・福祉の多様な職種が専門性を生かしつつ協働するという、在宅医療にふさわしい人材について言及した。<第1部>在宅医療と医師・看護師の...
-
明日の在宅医療 第5巻 在宅医療・訪問看護と地域連携
著者 佐藤智=編集代表/片山壽、川越博美=編集委員 発行日 2008年09月15日 価格 4,950円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
より一層の発展と普及が期待されている在宅医療。そのあり方を提言するシリーズの第5巻は、在宅ケア特に医療が関係しているときの地域連携(多職種連携)のあり方と実際を詳説する。各地の実践者自らが取り組みを紹介することで、地域連携の形態の多様性を具体的に解説する。<第1部>在宅医療と地域...
-
明日の在宅医療 第4巻 高齢者ケアと在宅医療
著者 佐藤智=編集代表/野中博、大内尉義=編集委員 発行日 2008年09月15日 価格 4,950円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
より一層の発展と普及が期待されている在宅医療。そのあり方を提言するシリーズの第4巻は、老年医学と高齢者ケアの成果をベースに、高齢者に対する在宅ケアと在宅医療の関係や、患者の生活を支える在宅医療の本質を示す。特に、認知症、脳卒中については詳説した。第1部 高齢者ケアと老年医学の方向...
-
明日の在宅医療 第3巻 在宅での看取りと緩和ケア
著者 佐藤智=編集代表/鈴木荘一、村松静子=編集委員 発行日 2008年09月15日 価格 4,950円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
より一層の発展と普及が期待されている在宅医療。そのあり方を提言するシリーズの第3巻では、在宅における看取りと緩和ケアを取り上げ、その意義、重要性を様々な視点から論じる。がんはもちろん、それ以外の緩和ケア・ホスピスについても言及、訪問看護の重要性を強調する。<第1部>在宅での看取り...