医療・看護
リハビリテーション、医療福祉、看護関連書籍など
-
窃盗症 クレプトマニア
著者 竹村道夫、吉岡隆=編集 発行日 2018年05月15日 価格 2,970円(税込) 万引きに代表される窃盗症の病理と実態を明らかにし、治療や援助の実際を紹介する。当事者と家族の手記・治療プログラム・裁判記録・新聞報道などから重層的にクレプトマニアを解説。手記では、万引きを始めるきっかけから耽溺に至るまでの経緯と、回復への思いを語る。目 次序章 アディクションと...
-
心を病む人の生活をささえる看護
著者 坂田三允=編集 発行日 2018年04月01日 価格 3,520円(税込) 地域移行・地域定着が強く求められる中、精神症状があることで起こる生活上の障害等に関する基礎知識と、その人の生活をささえるため、生活を再構築するために必要な看護の視点をまとめた。ベテランナースの実践に基づくスキル・コツが満載。看護学生用テキストとしても最適。電子ブックで内容見本をご...
-
高齢者看護学 第3版
著者 亀井智子、小玉敏江=編集 発行日 2018年02月05日 価格 3,080円(税込) 老年看護学のテキストの第3版。高齢者の生活の場を見据え、地域や在宅、施設など多様な場における高齢者と家族への看護を示す。制度や統計、地域包括ケアシステム、ヘルスアセスメント、ケアチーム、フレイル、サルコペニア、エンドオブライフケアなど全面的にアップデート。目 次第1章 高齢者の...
-
がんが再発・転移した時、あなたは?
著者 岩崎瑞枝、清水大一郎、原口勝、江﨑泰斗、五十嵐享平=編著/ファイナルステージを考える会=編集協力 発行日 2017年12月25日 価格 1,760円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
がんが再発・転移しても適切な治療でQOLの高い終末期を過ごせるが、最期まで抗がん剤による治療を希望し、痛ましい死を迎える患者が増加している。本書は、最新の抗がん剤治療、緩和ケアの知識や心構えなど患者・家族に知って欲しい医療者のホンネを示す。山崎章郎氏推薦。電子ブックで内容見本をご...
-
精神科ナースのアセスメント&プランニングbooks アディクション・パーソナリティ障害の看護ケア
著者 一般社団法人日本精神科看護協会=監修/榊明彦、寳田穂、林直樹=編集 発行日 2017年12月20日 価格 2,970円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
アセスメントから看護計画立案、ケアの展開までを解説する精神科看護シリーズ。本巻のテーマは「アディクション・パーソナリティ障害」。医学的な知識をわかりやすくまとめているほか、クロスアディクションへの対応など、多くの実践事例をまとめた。? 精神科ナースのアセスメント&プランニングbo...
-
精神科ナースのアセスメント&プランニングbooks うつ病・双極性障害の看護ケア
著者 一般社団法人日本精神科看護協会=監修/高橋良斉、中庭良枝、米山奈奈子=編集 発行日 2017年12月20日 価格 2,970円(税込) アセスメントから看護計画立案、ケアの展開までを解説する精神科看護シリーズ。本巻のテーマは「うつ病・双極性障害」。医学的な知識をわかりやすく解説するほか、看護現場でよく遭遇する多くの実践事例をまとめた。困りごとの対応法がわかるQ&Aも収載。? 精神科ナースのアセスメント&プランニン...
-
イラストでわかる 元気になる看護管理
著者 角田直枝=著 発行日 2017年10月25日 価格 2,640円(税込) 実践に基づいた看護管理の方法が学べる一冊。多くの看護管理者が悩む12の場面への解決のヒントを示すほか、管理に必要な基礎知識とその活用法を解説。管理をうまく進めるコツもイラストを用いて紹介する。生き生きと働く上司となり、部下の成長も促せるワザが満載。電子ブックで内容見本をご覧いただ...
-
クリニカル作業療法シリーズ 高次脳機能障害領域の作業療法
著者 鈴木孝治=編集 発行日 2017年09月25日 価格 3,960円(税込) 対象者の生活障害と脳機能の状態に合わせた介入方法を選択して、いかに根拠をもって対処するかを示す。失認、失読・失書、失語、失行、遂行機能障害、半側空間無視など13の障害像に対して評価、利点・問題点、介入方略・目標・方針、プログラム、実施(問題解決)など解説。目 次第1部 総論―高...
-
こころの医学入門
著者 近藤直司、田中康雄、本田秀夫=編 発行日 2017年09月15日 価格 3,520円(税込) 精神医学の入門書。各領域第一線の臨床家が、一般的な医学知識のみならずそれぞれの臨床経験からポイントを執筆。学びやすい講義形式のテキストであり、かつ精神医学・精神科医療の読み物としてもいたって魅力的な一冊。保健、福祉、教育などの関連領域にも言及した。目 次基礎編 ・精神医学の方法...
-
床ずれケアナビ 全面改訂版
著者 日本褥瘡学会・在宅ケア推進協会=編集 発行日 2017年09月10日 価格 2,640円(税込) 在宅において褥瘡を予防し、治療するための考え方やノウハウを紹介。終末期、認知症など、近年のトピックスと褥瘡との関わりについても解説した。医師、看護師のほか、薬剤師、リハ職、管理栄養士、ケアマネジャー、介護職等の多職種が学べ、チームケアの実践にも役立つ一冊。電子ブックで内容見本をご...