中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す
  • メルマガ登録
  • 動画配信サイト
  • 雑誌広告掲載

子ども・子育て

並び替え
83
事例とワークで考える こどもの育ちを大切にする保育 人権擁護の観点から望ましい保育を実現する園づくり
著 者:関山浩司=著
発行日:2025年09月20日
2,200円
2,420円
雑談と相談が決め手! 主任保育者のリーダーシップ
著 者:浅井拓久也=著
発行日:2025年09月10日
2,200円
2,420円
0~2歳の発達お悩みQ&A 運動発達の専門家がわかりやすく答えます!
著 者:小島賢司=著
発行日:2025年09月10日
1,600円
1,760円
教室でできる かんしゃくや感情爆発を繰り返す子への認知行動療法
著 者:松浦直己=著
発行日:2025年09月08日
2,200円
2,420円
保育所運営ハンドブック 令和7年版
発行日:2025年09月05日
5,400円
5,940円
事例で楽しく学ぶ 子ども家庭福祉
著 者:芝野松次郎=編集代表/新川泰弘、榎本祐子=編集
発行日:2025年08月30日
2,000円
2,200円
保育場面あるある! 気になる子への発達支援 	行動理由をつかんで支援を劇的に変える
著 者:鴨下賢一=著
発行日:2025年08月20日
2,000円
2,200円
年齢別にわかる! いまがんばりたいこと、がんばらなくてもよいこと 発達凸凹キッズの子育てナビ
著 者:石川道子、三輪桃子=著
発行日:2025年08月20日
1,800円
1,980円
認定こども園運営ハンドブック 令和7年版
発行日:2025年08月10日
5,000円
5,500円
場面別 取り組み方の優先順位がわかる 保育者のための 気になる子が複数いるクラスへのかかわり方
著 者:柳田めぐみ=著
発行日:2025年07月25日
2,000円
2,200円
手書きでも!アプリでも! 年齢別・場面別だからすらすら書ける 保育の連絡帳文例集 たっぷり150
著 者:岩井久美子=監修
発行日:2025年07月25日
1,500円
1,650円
発達障害のある大学生のための自立ナビ コミュニケーションが苦手な人の就活ガイドブック
著 者:藤川 徹=著
発行日:2025年07月15日
1,800円
1,980円
こどもまんなか保育の考え方・すすめ方 現場と組織を変えるヒントと問い
電子
著 者:保育士野郎=著
発行日:2025年07月10日
2,000円
2,200円
「援助を求める力」を大切にする支援
著 者:阿部利彦=編著
発行日:2025年06月20日
2,000円
2,200円
先生のための不登校対応サポートブック
電子
著 者:原田直樹=著
発行日:2025年05月30日
2,000円
2,200円
シリーズわたしの声をきいて 全5巻
発行日:2025年05月10日
16,000円
17,600円
わたしの声をきいて5 医療的ケアが必要な子どもの気もち
著 者:一般社団法人日本医療的ケア看護職員支援協会=監修
発行日:2025年05月10日
3,200円
3,520円
わたしの声をきいて4 病気や障害のある兄弟姉妹がいる子どもが思っていること
著 者:藤木和子、柳田めぐみ=監修
発行日:2025年05月10日
3,200円
3,520円
わたしの声をきいて3 家族のお世話をしている子どもの本当の気もち
著 者:野尻紀恵=監修
発行日:2025年05月10日
3,200円
3,520円
わたしの声をきいて2 学校に行くのがつらい子どもの気もち
著 者:石井しこう=監修
発行日:2025年05月10日
3,200円
3,520円
83