中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

介護・認知症

表示
並び替え
221
心理学のプロが教える 認知症の人のホントの気持ちとかかわり方
著 者:大庭 輝=著
発行日:2025年04月20日
1,700円
1,870円
グループホームケアの理念と実践
著 者:林崎光弘、小野寺 英、矢吹知之=編著
発行日:2025年04月01日
2,400円
2,640円
共生社会をつくる 認知症カフェ企画・運営マニュアル
著 者:矢吹知之、ベレ・ミーセン=編著
発行日:2025年03月20日
2,400円
2,640円
まちがいさがしで楽しく学ぼう! 介護あるある89のポイント
著 者:石本淳也=監修、永田美樹=著
発行日:2024年12月01日
1,800円
1,980円
介護職必携 ケア手帳2025
著 者:公益社団法人日本介護福祉士会=監修/中央法規「ケア手帳」製作委員会=編集
発行日:2024年10月01日
1,500円
1,650円
介護職のためのマナー・接遇入門 押さえておきたい基本がわかる
著 者:古川智子=著中央法規出版「おはよう21」編集部=編集協力
発行日:2024年09月10日
1,800円
1,980円
認知症の人が元気になる 介護が楽になる ペップトーク~魔法の言葉かけ~
著 者:一般財団法人日本ペップトーク普及協会=監修/おやのめぐみ=著
発行日:2024年08月27日
1,500円
1,650円
利用者の「いつもと違う」を見逃さない! 介護職が押さえておきたい観察・対応のポイント
著 者:真鍋哲子=著
発行日:2024年08月20日
1,800円
1,980円
認知症のある人への経済支援まるわかりガイドブック
著 者:竹本与志人、杉山 京、木村亜紀子=編著
発行日:2024年07月07日
2,400円
2,640円
介護のステキ言い換え術 利用者・家族・スタッフに信頼される
著 者:大野萌子=著
発行日:2024年06月25日
1,800円
1,980円
鍵をあけはなつ
著 者:村上靖彦=著
発行日:2024年05月30日
2,200円
2,420円
マンガとイラストでユル~く学ぶ介護 利用者・家族の心をひらく「聴き方」「声かけ」のコツ
著 者:大谷佳子=著/大塚紗瑛=イラスト・マンガ
発行日:2024年03月15日
1,600円
1,760円
介護福祉士の専門性とは何か 私たちの果たすべき役割と責任
著 者:公益社団法人日本介護福祉士会=編集/一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会=協力
発行日:2023年11月20日
2,700円
2,970円
図解でわかる認知症の知識と制度・サービス
著 者:石原哲郎=編著
発行日:2023年10月06日
2,200円
2,420円
介護職が知っておきたい「ほんとうの自立支援」がわかる本 誰のため? 何のため?
著 者:山出貴宏=著
発行日:2023年09月30日
2,200円
2,420円
認知症の人の“困りごと”解決ブック 本人・家族・支援者の気持ちがラクになる90のヒント
著 者:稲田秀樹=著
発行日:2023年08月20日
1,800円
1,980円
バリデーション入門 認知症の人の想いを傾聴・共感するコミュニケーション法
著 者:ナオミ・ファイル、ビッキー・デクラーク・ルビン=著/稲谷ふみ枝=監訳/飛松美紀=訳
発行日:2023年06月20日
2,200円
2,420円
認知症ケア実践学 学ぶ、実践する、指導する、評価する
著 者:中村裕子=著
発行日:2023年04月28日
3,600円
3,960円
認知症の人の心に届く、声のかけ方・接し方 「どうしよう!」「困った!」場面で役に立つ
著 者:髙口光子=著
発行日:2023年04月15日
1,600円
1,760円
制度や就労支援のことがわかる! 若年性認知症の人や家族への支援のきほん
著 者:沖田裕子、杉原久仁子=著
発行日:2022年11月10日
2,200円
2,420円
221