• HOME
  • 医療・看護

医療・看護

リハビリテーション、医療福祉、看護関連書籍など

  • 症状から読み解く心電図

    著者高尾信廣=著
    発行日2013年09月10日
    価格2,860円(税込)

    本書は、心電図の波形の意味や今さら聞けない日常の疑問のすべてを網羅。臨床でよく遭遇する波形の意味をより深く理解し、症状と合わせて読み解くことで、ケアや対応の仕方が見えてくる。ICU、CCUの看護師はもちろん、研修医、理学療法士に役立つ一冊。目  次講義1 心電図小史講義2 心電図...

  • クリニカル作業療法シリーズ 認知症のある人への作業療法

    著者浅井憲義、大熊明=編集
    発行日2013年08月20日
    価格4,180円(税込)

    現場で接することが増えている認知症の人の作業療法。本書は、認知症の基礎知識、効果的なプログラムの立案・展開方法、コミュニケーションの取り方、アセスメントの視点、作業活動の実施方法などを解説。場面別の事例も収載し、プログラム立案の過程と援助の実際も示す。目  次序文第1章作業と認知...

  • ママのための帝王切開の本

    著者竹内正人、細田恭子、横手直美=編著
    発行日2013年08月17日
    価格1,760円(税込)

    帝王切開の基礎知識や手術のこと、次の子の妊娠と出産についてなど、ママが知りたい帝王切開に関するすべてを医師・助産師・経験者がわかりやすく解説する。実際に寄せられた83の質問に答えるQ&Aも収載。退院後の心や体の変化などにも触れた帝王切開ガイドの決定版。日本図書館協会選定図書目  ...

  • OHスケールによる褥瘡予防・治療・ケア

    著者大浦武彦、堀田由浩=著
    発行日2013年08月01日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    高齢者等の褥瘡になる危険性(発症リスク)を判定できるツール「OHスケール」。本書は、「OHスケール」の開発の経緯からエビデンス、活用法のポイントまでをわかりやすく解説する。褥瘡を予防する介助方法や、褥瘡リスクに応じたマットレス等の選び方もわかる一冊。目  次はじめに第1章臨床で必...

  • Q&Aでわかる食事・運動指導のエビデンス50

    著者鈴木志保子、宮地元彦=編著
    発行日2013年07月25日
    価格2,200円(税込)

    特定保健指導で成果を出すためには、食事・栄養や運動に関する指導内容について、裏付けのある説明が必要となる。本書は食事・運動指導のエビデンスをQ&A形式で解説。「お酒のカロリーは少ない?」「どんな運動が痩せる?」など、指導の際に使えるネタをわかりやすく学ぶ。第1章 肥満と食生活第2...

  • 日本の医療政策

    著者岩渕豊=著
    発行日2013年06月30日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    日本の医療政策(医療保険及び提供体制)の成立過程や主旨、仕組み、諸外国との比較、近年の動向などについて、論点を整理し解説する。周辺話題を紹介したコラムや図表・統計などで多面的な理解を図ることができ、医療政策全般を学ぼうとする方に最適の一冊。目  次刊行に寄せてはしがき第1章医療政...

  • 通所リハビリテーション居宅訪問実践ガイド

    著者一般社団法人全国デイ・ケア協会=監修
    発行日2013年06月30日
    価格2,860円(税込)

    リハマネジメント加算要件、通所リハ訪問指導等加算で定められた「居宅訪問」。本書はその実施方法や視点、チェックシートを詳解。居宅訪問を効果的・効率的に実施し、個別性の高いリハ計画を提供する手法がわかる。通所サービス運営の実践ガイドラインも収載。目  次第1章居宅訪問とは―総論・考え...

  • 急変・院内救急対応マニュアル

    著者東京医科大学病院看護部=編著
    発行日2013年06月25日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    ナースが身につけておくべき救急・急変対応についての知識・技術を解説。フローチャートから看護ケアの介入ポイントが一目で理解でき、臨床現場での緊急事態を実感できるように具体的な事例も豊富に提示する。診療科を問わず院内教育、臨床で役立つマニュアル。目  次第I章急変時対応の基本第II章...

  • 新ナーシングレクチャー 骨・関節系の症状・疾患の理解と看護

    著者箭野育子=編著
    発行日2013年06月10日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    最新の医療環境に合わせて好評シリーズを一新。骨・関節系の症状・疾患の治療と看護で必要とされる知識と技術をわかりやすく解説する。「在宅療養の意義と問題点」など、病院という場に限らず、幅広い内容を収載。フローチャート等の図表や写真も多用し見やすくリニューアル。目  次はじめに序 章骨...

  • クイズでわかる保健指導のエビデンス50

    著者坂根直樹=著
    発行日2013年06月01日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    保健指導を効果的に行うためには、対象者の様々な疑問に裏付けのある説明が必要となります。本書は保健指導にまつわるエビデンスをクイズ形式で解説した実務書。「どんな食事療法が一番痩せる?」「小太りの方が長生きする?」など、保健指導の際に使えるネタをわかりやすく学べます。目  次はじめに...

  • 高齢者のせん妄ケアQ&A

    著者亀井智子=編著
    発行日2013年04月25日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    原因がわからずケアに戸惑うことの多い高齢者のせん妄。本書はせん妄に関して、基礎知識からアセスメント、具体的なケア、予防まで、的確な対処法を解説する。多くの症例を用いた66のQ&Aを収載。患者・利用者の突然の変化にも、あわてずに対処するための一冊。目  次第1章せん妄とは何か第2章...

  • 遺体管理の知識と技術

    著者伊藤茂=編著
    発行日2013年04月20日
    価格4,180円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    ご遺体の基礎知識からその変化と管理について、葬儀分野が行う処置と看護師が行うエンゼルケア、メイク、グリーフケアまでを解説する。ご遺体とご遺族に関わる医療従事者、葬儀関係者が知っておきたい知識を網羅。死後の処置に携わる人のための遺体管理学入門。目  次はじめに第1章遺体管理学第1節...

  • あなたと共に歩むリウマチ看護

    著者小林廣美=著
    発行日2013年04月10日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    リウマチ患者の基本的な知識はもちろんのこと、治療の知識、生物製剤についてわかりやすく解説。症状コントロールに一定の効果があるとされる「笑い」を、日常生活を支える看護の視点から、患者が「笑える状況」の重要性と、そのための環境整備の必要性を説いた一冊。目  次はじめに第1章関節リウマ...

  • 新ナーシングレクチャー 呼吸器系の症状・疾患の理解と看護

    著者奥宮暁子、角田直枝=編著
    発行日2013年02月20日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    最新の医療環境に合わせて好評シリーズを一新。呼吸器系疾患の治療と看護で必要とされる知識を技術をわかりやすく解説する。「緊急時対応と2010BLS」といった近年のトピックスや医学的知識も追加。フローチャート等の図表も多用し見やすくリニューアル。CONTENTSはじめに序章 呼吸器系...

  • 地域のネットワークづくりの方法

    著者白澤政和=著
    発行日2013年02月20日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    地域のネットワークづくりの基本的考え方とその具体的方法について、一から体系的に学べるように編集。地域ケア会議や代表者会議の方法、各地域での取り組み・地域支援計画の実際事例を盛り込んだ。地域包括ケアの展開を推進する地域包括支援センター関係者の必読書。目  次まえがき序章「地域のネッ...

  • 精神保健福祉白書 2013年版

    著者精神保健福祉白書編集委員会=編集
    発行日2012年12月01日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    精神保健福祉士養成校・看護学校等のサブテキストにも最適。障害者総合支援法の成立や、精神科医療や障害者雇用の領域での各種の報告書が公表されるなか、地域精神保健・障害者施策の大きな変動が予測される。基礎知識から最新の動向までを圧倒的なスケールでコンパクトに解説。今後の展開を知るために...

  • 新ナーシングレクチャー 消化器系の症状・疾患の理解と看護

    著者安田聖栄、角田直枝=監修
    発行日2012年11月10日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    最新の医療環境に合わせて好評シリーズを一新。消化器系疾患の治療と看護で必要とされる知識を技術をわかりやすく解説する。医学的知識や、近年消化器系の外来患者に多くみられる「がん」についての記述を追加。フローチャート等の図表も多用し見やすくリニューアル。目 次序文はじめに序章 消化器...

  • 健康と生きがい

    著者健康生きがい学会=編集/財団法人健康生きがい開発財団=編集協力/日野原重明、長谷川和夫、秋山弘子、辻哲夫=著
    発行日2012年11月01日
    価格1,540円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    いつまでも生きがいを持って健康的に生きるには、どうしたらいいか--。本書は101歳を迎えた今も現役医師として活躍する日野原重明氏、認知症スケールで知られる長谷川和夫氏など、高齢期を豊かに生きる先達が伝える「生きるヒント」が満載の本。目  次はじめに第1章 健康と生きがいと私-百寿...

  • 信念対立解明アプローチ入門

    著者京極真=著
    発行日2012年10月01日
    価格2,860円(税込)

    チーム医療を円滑に進めるために、多種多様な専門職がお互いの専門性や信念を超えて協働する方法論として開発された「信念対立解明アプローチ」の入門書。理論から実践まで、事例を通してやさしく解説する。医師、看護師をはじめ、保健医療福祉で連携する専門職必読の一冊。チーム医療・他職種連携の可...

  • 患者とともに創める退院調整ガイドブック 第3版

    著者山崎摩耶=著
    発行日2012年09月15日
    価格1,980円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    2012年 診療・介護報酬改定に準拠看護ネットワークが医療を救う入院の短期化が進む今、看護師には、患者・家族が安心して退院を迎えられるマネジメントが必要とされている。そこで本書は、クリニカルパスや退院調整、訪問看護師等との連携などマネジメントに必要な事項を解説。2012年診療報酬...