保育教育
保育教育に関する商品のご紹介
-
ふじこせんせいのもっと保育を楽しむためのアドバイス100
著者 ふじこせんせい=著 発行日 2022年06月20日 価格 1,980円(税込) SNS総フォロワー10万人! ふじこせんせいのリアル・アドバイス集。保育士になりたい→なった→大変→辞めた→でもやりたい、と失敗を乗り越えてきた経験から、保育への向き合い方を伝授。読み終えたとき「やっぱり保育が好き」と胸を張って言えるようになる一冊です。目 次第1章 仕事が好き...
-
保育士等キャリアアップ研修テキスト4 食育・アレルギー対応 第3版
著者 秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/今井孝成、堤ちはる=編集 発行日 2022年05月20日 価格 1,540円(税込) 保育士等キャリアアップ研修のガイドラインに準拠。食育・アレルギー対応に関する理解を深め、食育計画の作成、アレルギーのある子への対応、他の保育士等への助言・指導等、適切な実践力を身に付けるのに役立つ。第3版では「第4次食育推進基本計画」の策定を踏まえて改訂。目 次監修のことばはじ...
-
レポート・試験はこう書く 保育児童福祉要説 第6版
著者 東京福祉大学=編 発行日 2022年04月30日 価格 2,970円(税込) 保育士、幼稚園教諭の資格取得を目指す学生のための学習書。試験・レポートの作成とあわせて、その参考例を読むことで、学習のポイントを理解することができる。第6版では、2018年に改正された保育士養成課程に合わせて内容の見直しを行った。目 次第1部:総合教育科目第2部:専門教育科目保...
-
保育の質が高まる! 3歳児の指導計画
著者 阿部和子、山王堂惠偉子=編著 発行日 2022年02月20日 価格 2,200円(税込) 3歳児の指導計画(月案)、配慮が必要な子の保育、異年齢児とのかかわり、クラスだよりの文例を多数収載した指導計画集。イラストで子どもの姿を捉えたうえで、実務の流れに沿って計画作成や振り返りを行うことができる。月案(12か月分)をPDF形式でダウンロード可能。
-
保育の質が高まる! 4歳児の指導計画
著者 阿部和子、山王堂惠偉子=編著 発行日 2022年02月20日 価格 2,200円(税込) 4歳児の指導計画(月案)、配慮が必要な子の保育、異年齢児とのかかわり、クラスだよりの文例を多数収載した指導計画集。イラストで子どもの姿を捉えたうえで、実務の流れに沿って計画作成や振り返りを行うことができる。月案(12か月分)をPDF形式でダウンロード可能。
-
保育の質が高まる! 5歳児の指導計画
著者 阿部和子、山王堂惠偉子=編著 発行日 2022年02月20日 価格 2,200円(税込) 5歳児の指導計画(月案)、配慮が必要な子の保育、異年齢児とのかかわり、クラスだよりの文例を多数収載した指導計画集。イラストで子どもの姿を捉えたうえで、実務の流れに沿って計画作成や振り返りを行うことができる。月案(12か月分)をPDF形式でダウンロード可能。
-
家庭訪問保育の理論と実際 第3版
著者 公益社団法人全国保育サービス協会=監修 発行日 2022年01月20日 価格 3,080円(税込) 居宅訪問型保育の基礎研修対応テキスト。0~2歳の居宅訪問型保育の解説のほか、幼児・学童の家庭訪問保育の内容も収載し、一般型家庭訪問保育(ベビーシッターなど)の実践についても学ぶことができる。JRC蘇生ガイドライン、日本人の食事摂取基準の最新版に対応。無題ドキュメント目 次序章 ...
-
改訂 保育学生のための基礎学力演習
著者 馬見塚昭久、大浦賢治=編著 発行日 2021年12月01日 価格 1,760円(税込) 保育士を目指す学生向けの、国語力と教養を高めるためのワークブック。30回分のLessonで、保育でよく使う言葉、日本語の文法や使い方、文学作品等の音読、作文・小論文、一般常識・教養などの学習を通して、基礎学力を身につける。改訂により各回にチャレンジ問題を追加。目 次Lesson...
-
配慮を必要とする子どもの「要録」文例集
著者 藤原里美=著 発行日 2021年11月30日 価格 1,980円(税込) 発達が気になる、外国にルーツをもつ、家庭環境など、 さまざまな配慮を必要とする子どもについて、「要録」では、かかわりをどのように次年度に伝えていけばよいか。子どもの状態別に、原因やかかわりを踏まえ、切れ目のない支援のための書き方のポイントを紹介。 目 次無題ドキュメン...
-
保育で使える からだの土台を作る運動遊び100
著者 佐々木祥子=著/柏原成年=協力 発行日 2021年10月20日 価格 2,420円(税込) 子どもの豊かな成長には、乳幼児期からの「動けるからだ」の土台作りが重要である。本書では、保育現場で行われている運動遊びにひと工夫を加えた、からだの機能を向上させる100の遊びを紹介。子どもの発達や観察ポイントなども解説し、遊びを通したからだ作りを提案する。【主な目次】第1章 乳児...