中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

「ずれ」を楽しむ保育 子どもの思いが輝く遊び・生活

2,200円
2,420円
「ずれていること」に気づけるのは、子どもの実態をとらえられた価値あることであり、保育において重要な視点といえる。本巻では、日々の遊びや生活を通した13の事例を掲載。「ずれ」を子どもの思いがさらに発揮されるチャンスととらえ、豊かな保育実践へとつなげる一冊。


目  次


第1章 子どもは保育者の想像を超えていく
第2章 子ども再発見! 「想定外」を活かした保育
座談会 子どもの中で動いたことを大切にすると保育が楽しくなる
書籍情報
著 者
宮里暁美、田島大輔、中村章啓=編集
商品コード
82430107
品番1
0107
品番2
A107
ISBN
978-4-8243-0107-9
判 型
AB
体 裁
並製
頁 数
152
発行日
2024年12月20日
在庫

商品詳細

編集者からのメッセージ

○保育は葛藤の中で展開していく
 保育者が子どもとの「ずれ」に気づいたとき、それを否定するのではなく、積極的に受け入れ、「ずれ」を楽しむことで、子どもの新たな一面を発見し、保育の質を高めることができます。
 本書の中で、編者の宮里暁美先生は、「保育者としての経験を重ねると、子どもたちの姿を予想できるようになりますが、子どもたちの反応が予想通りすぎたら、自分の保育を少し見直すときが来たと考えるほうがいい」と述べています(刊行にあたってより)。
 皆様にとって、この本が日々の保育をふり返り、保育がより楽しくなる一助となりましたら幸いです。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

「ずれ」を楽しむ保育 子どもの思いが輝く遊び・生活
2,420円
中央法規出版 公式サイトで購入
即日配送について
在庫:
3,300円(税込)以上購入で送料無料
カートに入れる
amazon pay paypay ご利用いただけます。
その他のサイトで購入
  • Amazonで購入
  • 楽天で購入
電子書籍はこちら
  • AmazonKindle
  • AppleBooks
  • 楽天kobo
  • ebook
  • honto
  • Kinoppy