• HOME
  • 医療・看護

医療・看護

リハビリテーション、医療福祉、看護関連書籍など

  • シリーズ ナーシング・ロードマップ 疾患別外科看護

    著者監修=桑野タイ子(元・新潟青陵大学看護学科)編集=武内和子(川崎市立看護短期大学)
    発行日2011年09月20日
    価格3,850円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    看護アプローチの方向と道標を示すシリーズ。本書では、代表的な外科系疾患に焦点をあて、病態関連図に始まり、各疾患の特徴や治療法、必要となる看護技術をコンパクトにまとめた。さらに、実践事例を掲載し一連の看護過程を展開した。学生や新人にとって「すぐに使える本」。シリーズ ナーシング・ロ...

  • 根拠と写真で学ぶ看護技術 3 検査・治療を支える援助

    著者安藤郁子=編著
    発行日2011年09月15日
    価格3,300円(税込)

    教科書では押さえきれない看護技術の細部を、連続写真とその行動の根拠で解説するシリーズ。技術を再確認するポイントも掲載。3巻では、心電図・肺機能検査、内視鏡検査、造影検査、穿刺・ドレナージ、生体組織検査、心肺蘇生といった検査・治療を支える技術を解説する。根拠と写真で学ぶ看護技術3検...

  • 根拠と写真で学ぶ看護技術 2 観察・処置を支える援助

    著者安藤郁子=編著
    発行日2011年09月15日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    教科書では押さえきれない看護技術の細部を、連続写真とその行動の根拠で解説するシリーズ。技術を再確認するポイントも掲載。2巻では、バイタルサインや関節可動域測定、採血・採尿、注射や輸血などの与薬、酸素吸入、吸引、罨法といった観察・処置を支える技術を解説する。根拠と写真学ぶで看護技術...

  • 根拠と写真で学ぶ看護技術 1 生活行動を支える援助

    著者小林小百合=編著
    発行日2011年09月15日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    教科書では押さえきれない看護技術の細部を、連続写真とその行動の根拠で解説するシリーズ。技術を再確認するポイントも掲載。1巻では、ベッドメイク、体位変換、移動、衣服交換、食事援助、排泄、体の清潔、感染予防といった生活行動を支える基礎的な看護技術を解説する。根拠と写真で学ぶ看護技術1...

  • いのちを育む

    著者日野原重明
    発行日2011年09月15日
    価格1,320円(税込)

    耐えること、ゆるすことを知った時人生は本当の輝きをとりもどすのです「私たちは運命を生きるのではなく、運命を作っていくのです」今、すべての日本人へ贈る日野原先生からの「人生の道しるべ」心を若く保つ秘訣は、いくつになっても苦難に耐えて、感性をよくして、新しいことにチャレンジすること。...

  • 口から食べる嚥下障害Q&A 第4版

    著者藤島一郎=著/清水一男=絵
    発行日2011年09月05日
    価格2,860円(税込)

    嚥下障害の患者は様々な病態や障害があり、慎重なアセスメント、誤嚥・窒息・誤嚥性肺炎などのリスク管理など個別性に応じたリハ・ケアが必要とされる。その基礎知識から訓練法、嚥下食などを見やすいイラストで解説する。ロングセラーを最新の情報でアップデートした第4版。口から食べる嚥下障害Q&...

  • 説明力で差がつく保健指導

    著者坂根直樹、佐野喜子=編著
    発行日2011年09月01日
    価格2,640円(税込)

    ◆ 保健指導における“説明力”は、対象者の信頼を築いて、納得を生み、行動変容へと結びつけていくための重要なスキルです。◆ 難しい用語、困った質問への説明方法や対象者のステージ別・性格タイプ別の説明法など、様々な切り口から“伝える力”を磨くためのノウハウを解説。◆ 相手の心にとどく...

  • アルコール依存症がよくわかる本

    著者小杉好弘=監修
    発行日2011年09月01日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    飲まずにはいられない…。どうしてもやめられない…。やめると言っていたのに…。対応・治療・回復のすべてアルコール依存症の人の思い、その対応法・治療法、回復への道程などを、事例を通してわかりやすく解説する。無職者、サラリーマン、高齢者、女性など、抱える問題が異なるケースを豊富に収載。...

  • 壊れかけた記憶、持続する自我

    著者山田規畝子=著
    発行日2011年08月20日
    価格1,650円(税込)

    高次脳機能障害は外見からはわかりづらく、理解されにくい障害である。本書は、高次脳機能障害を負った医師が自らの障害を見つめ生活していくなかで、障害があっても前向きに生きていけること、そして介護・リハビリ等の支援に何が必要なのかを書き記したものである。高次脳機能障害の実際の姿は、医療...

  • 新型インフルエンザ(A/H1N1)

    著者宮村達男=監修/和田耕治=編集
    発行日2011年08月20日
    価格7,040円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    2009年に大流行した新型インフルエンザ(A/H1N1)について、発生から収束までの状況、国や自治体の対応、現場で対応にあたった関係者の体験談などを体系的かつ時系列にまとめた記録集。付録のCDには行政文書や当時の新聞記事など、資料を豊富に収録した。新型インフルエンザ(A/H1N1...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 脳神経外科

    著者小林繁樹=編集
    発行日2011年07月10日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂脳神経外科の現場で活躍するナースの実践から得られた観察方法と判断について、具体的・効果的に解説。最新の治療,脳神経外科疾患の具体的な観察方法・...

  • 看護者のための精神科薬物療法Q&A

    著者辻脇邦彦、南風原泰、吉浜文洋=編集
    発行日2011年06月20日
    価格3,080円(税込)

      新世代の薬剤の登場で大きく変化している  精神科の薬物療法。  新しい知見や副作用への対応など、  これからの看護に欠かせない知識・技術を  Q&Aにまとめ、わかりやすく解説。臨床でのコツが満載!薬の作用・副作用、リスクマネジメント、嗜好品との関係、服薬を自己管理してもらう方...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 母性II

    著者前原澄子=編集
    発行日2011年04月20日
    価格3,520円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「褥婦」「新生児」「婦人科疾患患者」の看護に必要な技術を「観察」の切り口でまとめた。褥婦の観察では、産褥経過の把握、異常の発見・治療、新生児の...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 母性I

    著者前原澄子=編集
    発行日2011年04月20日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂妊産婦の看護に必要な問診、外診、内診、臨床検査技術のほか、妊娠の確認から経過の把握、異常の発見・治療、入院時および分娩経過中の観察視点を妊娠・...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 精神科II

    著者川野雅資=編集
    発行日2011年04月20日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂本巻では、発症前期から回復期までの病期ごとの観察、統合失調症・気分障害・依存症・ADHD・PDD・認知症・BPDなど10の代表的な疾患と観察、...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 精神科I

    著者川野雅資=編集
    発行日2011年04月20日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂本巻では、身体面・精神面・社会面などの特徴と観察、幻覚・妄想・抑うつ・不安・睡眠障害・自傷・拒食・拒薬・水中毒・暴力・不動・依存・盗癖など21...

  • シリーズ ナーシング・ロードマップ 疾患別小児看護

    著者桑野タイ子=監修/本間昭子=編集
    発行日2011年03月20日
    価格4,620円(税込)

    看護の展開に有用な指針 ● 総論で小児看護を実践するうえで最重要ポイントを解説 ● 約70の疾患を取り上げ、看護の基礎知識としてわかりやすく詳説 ● 病態関連図で検査―病態―症状の関連性が一目瞭然 ● 最新の知見を解説した基礎知識で基本的な病態や治療を把握 ● 巻末には読者の理解...

  • 事例でわかる摂食・嚥下リハビリテーション

    著者出江紳一、近藤健男、瀬田拓=編集
    発行日2011年03月20日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    さまざまな病態の介入ポイントがわかる!リハビリテーションにかかわる専門職のために、脳卒中や脳外傷、がんなどの多数の事例を通して個々の技術(評価と治療)と実際の方法をわかりやすく解説!専門職がどのような判断をしたらよいかを示す!普遍的な正解がない摂食・嚥下リハ――。脳卒中や頭部外傷...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科II

    著者小野寺綾子・陣田泰子=編集
    発行日2011年03月20日
    価格3,520円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「看護実践過程は観察で始まり観察で終わる」ことを主眼に、成人内科における観察項目を臓器別・疾患別にまとめた。急性期、回復期、退院時といった経過...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科I

    著者小野寺綾子、陣田泰子=編集
    発行日2011年03月20日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「看護実践過程は観察で始まり観察で終わる」ことを主眼に、成人内科における観察項目を臓器別・疾患別にまとめた。急性期、回復期、退院時といった経過...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科III

    著者小野寺綾子、陣田泰子=編集
    発行日2011年03月20日
    価格3,520円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「看護実践過程は観察で始まり観察で終わる」ことを主眼に、成人内科における観察項目を臓器別・疾患別にまとめた。急性期、回復期、退院時といった経過...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 成人内科IV

    著者小野寺綾子、陣田泰子=編集
    発行日2011年03月20日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「看護実践過程は観察で始まり観察で終わる」ことを主眼に、成人内科における観察項目を臓器別・疾患別にまとめた。急性期、回復期、退院時といった経過...

  • クリニカル作業療法シリーズ 発達障害領域の作業療法

    著者長谷龍太郎=編集
    発行日2011年03月15日
    価格4,400円(税込)

    評価からプログラム立案・実施まで、臨床の実際がわかる!脳性麻痺から自閉症スペクトラム、医療機関から学校まで、多様化する対象・現場にも対応した新世代のテキスト●疾患・障害別に、対象児の理解からプログラムの立案・実施に至  る、作業療法の展開を解説。●多様化が進む活動現場別に、事例を...

  • ケア会議で学ぶ精神保健ケアマネジメント

    著者野中猛=著
    発行日2011年03月13日
    価格2,860円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    精神疾患の基礎知識をやさしく解説ケア会議の実践例をとおして他職種との連携協働のノウハウが身につく精神保健が専門でない福祉職でもわかりやすいよう、精神障害ケアマネジメントの技術を詳細に解説。精神疾患の基礎知識、精神科治療の要点、薬の知識のほか、著者が進行役を務めるケア会議の実践例を...

  • Q&Aでナットク がん化学療法と看護

    著者佐々木常雄、岡元るみ子、がん・感染症センター都立駒込病院看護部=監修/新井敏子=編集
    発行日2011年03月01日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    看護目線でがん化学療法の疑問に答える抗がん剤の安全・適切な使用、副作用への看護、患者・家族の精神的ケアなど看護師の役割・責任は大きくなるばかり。本書は、新人でも理解できるようQ&Aを多用して、医学的・薬学的な知識から看護ケアまでを解説。分子標的治療薬や外来化学療法など最新情報も掲...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 高齢者

    著者水戸美津子=編集
    発行日2011年03月01日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂高齢者看護の基盤にはエンパワーメントの考え方があるという考えに基づき、身体・心理面で起こっていることを慎重に観察し、的確に判断し、看護を実施し...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 小児I

    著者桑野タイ子=編集本間昭子=編集
    発行日2011年02月20日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「子どもの観察」 「子どもの成長と発達」 「バイタルサインの観察と測定」等で構成。子どもの看護観察の全体の基礎知識をまとめた。看護基礎教育では...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 小児II

    著者桑野タイ子=編集本間昭子=編集
    発行日2011年02月20日
    価格3,520円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂「看護実践過程は観察で始まり観察で終わる」ことを主眼に、疾患別に症状の発現から診断治療・回復過程・退院に至る経過ごとに観察の視点を明らかにし、...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 急性期・周手術期 II

    著者富田幾枝=編集/川崎泰子、古城幸子、古米照惠=編集協力
    発行日2011年01月20日
    価格3,520円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂急性期・周手術期の現場で活躍するナースの実践から得られた観察方法と判断について、具体的・効果的に解説。最新の治療,系統別・臓器別に具体的な観察...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ 急性期・周手術期 I

    著者富田幾枝=編集/川崎泰子、古城幸子、古米照惠=編集協力
    発行日2011年01月20日
    価格3,300円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』観察力を向上させる根拠(エビデンス)とワザを集大成100万部突破のシリーズを全巻改訂急性期・周手術期の現場で活躍するナースの実践から得られた観察方法と判断について、具体的・効果的に解説。最新の治療,系統別・臓器別に具体的な観察...

  • 人権を擁護するソーシャルワーカーの役割と機能

    著者岩崎香=著
    発行日2010年12月20日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    推薦します私の中のさまざまな迷妄を打ち払ってくれた。ソーシャルワーク実践の行く手を示してくれる指標。柏木昭 社団法人日本精神保健福祉士協会名誉会長実践場面で活用できる新たなモデルを提示した本書が、多くの領域で活かされるよう願って止まない。石川到覚 大正大学大学院教授精神障害者を対...

  • ナースのためのクレーム対応術

    著者関根健夫、杉山真知子=著
    発行日2010年12月10日
    価格2,200円(税込)

    “困った患者”もこれで安心近年、医療機関での苦情やクレームが増加している。それを最前線で受け止めるナースや医師、コメディカル、事務職のために初期対応で解決する技法から組織による対応まで、クレーム対応術のすべてを解説。「あのナースが気に入らない」「食事がまずい」という苦情から「誠意...

  • 精神保健福祉白書 2011年版

    著者精神保健福祉白書編集委員会=編集
    発行日2010年12月01日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    この1年の動向を簡潔明快に解説これからの精神保健医療福祉サービスのあり方についての検討が進行している。その羅針盤になることを願って編集された。本年版では「精神障害者対策」と「心の健康づくり」の2つの側面を担う地域精神保健福祉活動を正面から取り上げるべく「メンタルヘルス」の章を新設...

  • 赤ちゃんの死へのまなざし

    著者竹内正人=編著/井上文子、井上修一、長谷川充子=著
    発行日2010年11月01日
    価格2,200円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    赤ちゃんの死を前にどのように関わるべきか。マニュアル化できない流産・死産ケアのあり方を、夫婦の体験談に基づいて丁寧に解説。入院中だけでなく退院後の関わりや、医療者のセルフケアの必要性にも言及した。産科に勤務するすべての人に向けた周産期グリーフケアの決定版。日本図書館協会選定図書目...

  • 新看護観察のキーポイントシリーズ がん看護・緩和ケア

    著者宮崎和子=監修/小野寺綾子=編集
    発行日2010年10月20日
    価格4,180円(税込)

    シリーズ全面改訂!『新看護観察のキーポイントシリーズ』 第1弾!!がん医療の現場で活躍するナースの実践から得られた優れた観察方法と判断について、科学的、具体的かつ効果的に解説。最新のがん治療に関する知識、疾患別に具体的な観察方法・対応法をまとめたほか、がん性疼痛・ホスピスケアの観...

  • 幻聴の世界

    著者日本臨床心理学会=編
    発行日2010年10月10日
    価格1,540円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    音源が分からないのに、声や音が聞こえる現象。幻聴は、社会の医療化の中で生み出されたもので、本質的に障害ではない。とはいえ、生活に支障をきたすことも多く、障害といえなくもない。従来の医学では薬物療法で対処してきた幻聴を、ヒアリング・ヴォイシズの視点から幻の声の正体を探っていく。対処...

  • 困難事例に学ぶ 精神科看護技術

    著者財団法人井之頭病院看護部=編集
    発行日2010年09月20日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    困って悩むケースを解決する!!精神科看護に関わる新人ナース、ベテランナースはもちろん、実習時の参考書として学生も活用できます。即実践に応用できる技術とヒントが満載の一冊!何度も電話をかけてくる患者、巧妙な手口で拒薬する患者…。精神科の外来・病棟・訪問看護でよく出会う「対応の難しい...

  • 癒しのエンゼルケア

    著者角田直枝=編集
    発行日2010年08月25日
    価格2,640円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    看取りからご遺体の移送・安置まで、ご家族の希望に寄り添い、家族と一緒に行うことに主眼を置いたエンゼルケアを解説。知っておきたいご遺体の変化や、家族看護の方法、故人らしい表情づくりのフェイスケアまで、家族・ナースともに癒される看護ケアを示す。も く じ第1章 見直そう!これまでのエ...

  • 最新医学略語辞典〈第5版〉

    著者橋本信也=監修/斎藤泰一、清水哲也=編集
    発行日2010年05月01日
    価格5,060円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    新しい略語を網羅し、収録語数が増加した医学略語の決定版!!使われなくなった略語を見直し、新しい略語を加え、収録語数約9,000語。すべての略語に解説文を記載。分化した医学の全領域を網羅。ロングセラーを続ける医学略語辞典の第5版。今回の改訂ではコンパクトさを維持しつつも、33の専門...

  • 対象喪失の看護

    著者寺崎明美=編集
    発行日2010年04月20日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    「患者さんとともに喜びたい」自分では背負いきれない患者さんの苦しみや痛みを慰め癒し新たな道を支援する人は、人生の途中で、死や別離、住み慣れた環境、役割、自己概念、身体の一部などの様々な喪失体験を強いられる。こうした対象喪失の看護ケアについて、基礎的理論とアセスメントを解説。各喪失...