3,300円税込以上購入で送料無料
中央法規出版とは?
企業情報
お問い合わせ
ご利用ガイド
よくあるご質問
詳細
検索
ご購読者様向け
書店様向け
本を探す
分野
から探す
障害者福祉
高齢者福祉
ケアマネジャー
介護・認知症
社会福祉
発達障害
保育・児童
看護
保健医療
精神保健
法令・制度
研修テキスト
食品栄養
資格・職種
から探す
キャリア
から探す
全ての商品を見る
新刊情報
ランキング
商品特集
コラム
お問い合わせフォームの不具合に関して(4/5以降)
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社
中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに
資格取得から専門職としてのキャリアアップまで
「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。
企業情報はこちら
閉じる
本を探す
キーワードから探す
分野から探す
障害者福祉
高齢者福祉
ケアマネジャー
介護・認知症
社会福祉
発達障害
保育・児童
看護
保健医療
精神保健
法令・制度
研修テキスト
食品栄養
検索
条件をクリア
閉じる
TOP
>
商品特集
>
図書整備におすすめの本
図書整備におすすめの本
Tweet
貴重な予算を効果的に活用しませんか?図書整備におすすめの本を取り揃えました。
ラインナップ
福祉
食品
保育
映像教材
図解でわかるシリーズ
社会福祉・ソーシャルワーク選書
社会福祉学の道しるべ 社会福祉の解体新書を求めて
商品説明
長きにわたり「社会福祉学とは何か」を探求し続けてきた著者が、これまでの道のりを振り返りつつ、社会福祉に伏在する設計図・解剖図を描き出す。社会福祉の定義、範囲、固有性などがわかりやすくまとめられており、社会福祉学研究を目指す者には必読の一冊。
書籍情報
著 者:
古川孝順=著
発行月:
2024年11月
ISBN:
978-4-8243-0140-6
3,300円
税込
試し読み
詳細を見る
戦後の社会福祉論争 第2版
商品説明
日本型福祉社会論に対する総括的批判、福祉専門職資格法や介護保険法の制定をめぐる論争、国民負担率をめぐるマクロ的政策論争など、1970年代から2010年代までの40年間にわたる京極髙宣氏が関わった「社会福祉論争」を書籍化。本書は、本文に幾つかの訂正を加えた第2版。
書籍情報
著 者:
京極髙宣=著
発行月:
2024年08月
ISBN:
978-4-8243-0114-7
4,950円
税込
詳細を見る
ソーシャルワーカー養成教育の回顧と展望
商品説明
日本ソーシャルワーク教育学校連盟の会長などを務めるとともに、長年にわたってわが国におけるソーシャルワーカー養成に尽力してきた著者による論文集。自身がこれまでに著してきた数多くの論文を整理し、ソーシャルワーク教育の歴史を振り返るとともに、その将来を展望する。
書籍情報
著 者:
白澤政和=著
発行月:
2023年11月
ISBN:
978-4-8058-8949-7
6,050円
税込
詳細を見る
エンサイクロペディア社会福祉学
商品説明
大項目主義を採用し、社会福祉学の体系化を図る本格的な総合事典。社会福祉学及びその展開基盤となる関連領域を11分野に分類。理論・政策から実践の方法に至るまで、概念・意義のほか、最近の動向や新たな課題も含めて丁寧に解説した。
書籍情報
著 者:
仲村優一、一番ヶ瀬康子、右田紀久恵=監修/岡本民夫、田端光美、濱野一郎、古川孝順、宮田和明=編集
発行月:
2007年12月
ISBN:
978-4-8058-2980-6
27,500円
税込
詳細を見る
古川孝順社会福祉学著作選集
商品説明
五十余年にわたり、研究と教育に携わってきた著者の数々の著書や論文の中から、「社会福祉学」を主軸にして厳選し、全7巻にまとめた著作選集。理論的考察を中心に、著者による社会福祉学の全体像を明らかにする。
書籍情報
著 者:
古川孝順=著
発行月:
2019年02月
ISBN:
978-4-8058-5843-1
50,600円
税込
詳細を見る
ソーシャルワーク・トリートメント 第6版
商品説明
本書は1974年以来改訂を重ね、世界中で読み継がれてきた『Social Work Treatment/第6版』の全訳。ソーシャルワークの理論的アプローチをまとめた、研究書の決定版。第6版では38の理論とそれに基づくプラクティスを収載している。
書籍情報
著 者:
フランシス・J・ターナー=編/北島英治=監訳/上田洋介=訳
発行月:
2023年09月
ISBN:
978-4-8058-8950-3
22,000円
税込
試し読み
詳細を見る
食品
健康・機能性食品の基原植物事典 食薬区分(非医):写真で見る形態と食経験
商品説明
厚生労働省が定める「食薬区分(非医)リスト」のうち「植物由来物等」の原材料821品目について、写真とともに基原植物、学名、形態、産地・分布地、主要成分、食経験等を解説した。巻末に植物和名・学名・科名索引を収載。健康食品、機能性食品の開発、申請に必携の一冊。
書籍情報
著 者:
佐竹元吉、黒栁正典、正山征洋、和仁皓明=編著/一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会=編集企画
発行月:
2016年11月
ISBN:
978-4-8058-5408-2
26,400円
税込
試し読み
詳細を見る
健康・機能性食品の基原物質事典 -食薬区分(非医):動物由来物等・その他(化学物質等)編-
商品説明
厚生労働省が定める「医薬品的効能効果を標ぼうしない限り医薬品と判断しない成分リスト」のうち「動物由来物」及び「その他(化学物質等)」について、各成分の特徴やこれまでの食経験等を解説した。健康食品、機能性食品の開発、申請時の参考文献として必携の一冊。
書籍情報
著 者:
佐竹元吉、黒栁正典、正山征洋、和仁皓明=編著/一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会=編集企画
発行月:
2021年09月
ISBN:
978-4-8058-8361-7
22,000円
税込
試し読み
詳細を見る
保育
発達保育実践政策学研究のフロントランナー
商品説明
自然科学、人文科学、社会科学など各領域で実施されてきた乳幼児に関する学術研究知見を集約・発展させ、保育の質向上をめざす「関連SEEDSプロジェクト」の書籍化。保育・幼児教育・発達心理学を牽引する若手研究者の鋭い着眼点と洞察力を結集した。
書籍情報
著 者:
東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター=監修/秋田喜代美=編集代表
発行月:
2021年02月
ISBN:
978-4-8058-8219-1
11,000円
税込
詳細を見る
映像商品
DVD 利用者にも介助者にも安心・快適な介護技術 現場の「困った!」を解決できる
商品説明
利用者にも介助者にも負担なく、安心で快適な介護の実践方法を紹介。重心を水平方向に、力を効率よく、摩擦を減らすという3つの原則とそれを実践するコツをわかりやすく解説する。よくある失敗ポイントやQ&Aも収載。養成校の演習や事業所内研修にも最適。
書籍情報
著 者:
髙山彰彦、髙山美佐子=監修
発行月:
2020年05月
ISBN:
978-4-8058-8152-1
13,200円
税込
詳細を見る
DVD「動き出しは本人から」の介護実践 利用者の思いに気づく、力を活かす
商品説明
介護技術で利用者を動かすのではなく、利用者の動き出しを待ち、適切な支援で動きをつなぐ。この「動き出しは本人から」の考え方と実践方法を解説するDVD。丁寧な解説、実践演習、利用者映像等により、利用者主体のかかわりの意味と大切さ、効果を伝える。
書籍情報
著 者:
大堀具視=監修
発行月:
2019年04月
ISBN:
978-4-8058-5857-8
13,200円
税込
詳細を見る
根拠に基づく生活支援技術の基本 見てわかる 利用者主体と自立支援の実践
商品説明
介護職に必要な生活支援技術の基本をまとめたDVD。移動・移乗、食事、排泄、衣服の着脱、入浴、整容等の支援技術を通して、利用者主体、自立支援、尊厳の保持、安全・安楽といった考え方を学ぶことができる。「振り返り」では、根拠を見せながらポイントを詳しく解説。
書籍情報
著 者:
白井孝子、櫻井恵美=監修
発行月:
2015年09月
ISBN:
978-4-8058-5242-2
29,700円
税込
詳細を見る
潜在力を引き出す介助 DVD 部分介助&拘縮へのアプローチ
商品説明
好評書『潜在力を引き出す介助』を映像化。部分介助に必要な動作の評価項目の実際やそれに基づく介助方法を具体的に説明。利用者への誤用・過用・廃用症候群を防ぐ。拘縮についてはすぐに変化が現れる技術を紹介する。従来の介護技術を一変させる根拠が満載の介護技術DVD。
書籍情報
著 者:
田中義行=監修
発行月:
2011年09月
ISBN:
978-4-8058-3529-6
8,800円
税込
詳細を見る
図解でわかるシリーズ
当サイトでは利用体験の向上およびコンテンツの最適な提供、トラフィックの分析を目的としてCookieを使用しています。
サイトの閲覧を継続された場合、Cookieの利用に同意したことものといたします。
詳細については
プライバシーポリシー
をご確認ください。
承諾する