▼画像をタップで試し読みできます▼
訪問看護の報酬の疑問をすぐに解決できるおすすめの3冊!

訪問看護の報酬等の疑問に答える、大好評の定番2書名『訪問看護お悩み相談室』『訪問看護実務相談Q&A』が、今夏も速やかに登場します!
『報酬・制度・実践のはてなを解決 訪問看護お悩み相談室 令和6年版』
訪問看護における報酬、制度、実践など現場におけるあらゆる疑問に答える好評書の最新版。本年版ではオンライン資格確認・請求の義務化などを盛り込み、診療報酬・介護報酬の最新情報を、実務に活かせるようわかりやすくまとめた。訪問看護に携わる方、必携の書。
『訪問看護実務相談Q&A 令和6年版』
▼試し読みページ準備中▼
本書は、3部構成となっています。
「第1部 訪問看護制度の概要」で、訪問看護制度、特に訪問看護ステーションの運営に必要な介護報酬・診療報酬の算定要件や手続きを概説しています。
「第2部 訪問看護実務相談Q&A」には、編集元に寄せられる実務相談内容等から成るQ&Aを500以上収載し、実務上の疑問を解消しやすくしています。
「第3部 関係法令・通知、資料」には、報酬算定等の根拠となる関係法令、通知、資料を収載し、根拠の下支えをしています。
本年版では、第2部のQ&Aの見直し、第3部の更新を行ったうえで、第1部について、訪問看護ステーションにおける報酬算定項目が網羅的に把握できるよう内容充実を図り、体系的な整理をし直しています。
目次やインデックスにも工夫を加え、本書全体の使い勝手を向上させました。
『記載例で書き方・請求のポイントがわかる 訪問看護報酬請求マニュアル 第3版』
▼画像をタップで試し読みできます▼
訪問看護の報酬請求を正しく行えるように、制度・報酬の基礎知識、1か月の業務の流れ、「記載例」に基づいた必要書類の具体的な書き方、過誤請求をしないためのポイントなどをわかりやすく解説しています。
令和6年の診療報酬・介護報酬の同時改定に対応しました。
【改訂のポイント】
★令和6年の診療報酬改定に対応した第3版!
★今後義務化される訪問看護レセプト
(医療保険請求分)のオンライン請求について、その記載方法や注意点を具体的に解説!
★報酬請求を正しく行うために必要な視点を網羅!
★令和6年の診療報酬改定に対応した第3版!
★今後義務化される訪問看護レセプト
(医療保険請求分)のオンライン請求について、その記載方法や注意点を具体的に解説!
★報酬請求を正しく行うために必要な視点を網羅!