詳細検索
中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに
資格取得から専門職としてのキャリアアップまで
「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
お気に入りを解除しますか?
本書は、好評書籍『教室でできる 気になる子への認知行動療法』『教室でできる 気になる子への認知行動療法 実践ワーク編』に続く3冊目です。本書では、学校での、教育現場での認知行動療法の意義やその効果をより実感できる内容となっています。
暴言を暴力を呈する子どもたちに「発達障害だからできることはない」「愛着障害だから家庭の問題」と、専門家や保護者に丸投げしてしまう教育現場を見かける著者が危機感を抱き出版したのが本書です。教育とは、子どもたちが自立して社会に対応できる力をみにつけさせることにあると著者は言います。教育者としてやるべきこと、やらなければいけないことが本書を読むことで鮮明になることと思います。そこには、教育者としてのやりがいや充実感があります。