中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

「共感」からはじめる 発達障害のある子どもの支援 教室における行動-情緒の問題を解決する6つのステップ

2,200円
2,420円
発達障害の子どもの暴言・暴力、パニック等の行動-情緒の問題への対応を6つのステップで解説。背景にある子どもの困難を読み解き、共感し、信頼関係を築き支援するためのプロセスがわかる。障害特性、養育環境など様々な要因が絡むリアルな事例でわかりやすく学べる。


目  次


第1章 行動-情緒の問題を解決するための視点
1 発達障害の支援ニーズの高まり
2 行動-情緒の問題を理解するための視点
3 行動-情緒の問題を支援するための視点
4 発達障害と愛着形成
5 行動-情緒の問題を解決する6つのステップ
column 社会のなかでの自己実現

第2章 行動-情緒の問題を解決する6つのステップ
1 認知処理の特異性を知る
2 育ちの軌跡を知る
3 信念体系と行動様式の歪みの連鎖をとらえる
4 子どもとの関係を築く
5 家族との関係を築く
6 支援する
column 発達障害のある子どもの「自立」とは

第3章 行動-情緒の問題を解決する10事例
事例の読み方
1モノに執着する子ども
2 自己中心的で思い通りにならないと荒れる子ども
3 暴言が止まらない子ども
4 体験を共有することが難しい子ども
5 安全感を保つことが難しい子ども
6 挑戦的で負けを受けいれられない子ども
7 さまざまな心身症状を示す思春期の子ども
8 ゲームに熱中しすぎる思春期の子ども
9 勝手な発言で担任とうまくいかない子ども
10 授業中もお絵描きがやめられない子ども
書籍情報
著 者
植木田 潤=著
商品コード
80588928
品番1
8928
品番2
8928
ISBN
978-4-8058-8928-2
判 型
B5
体 裁
並製
頁 数
176
発行日
2023年09月01日
在庫

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

「共感」からはじめる 発達障害のある子どもの支援 教室における行動-情緒の問題を解決する6つのステップ
2,420円
中央法規出版 公式サイトで購入
即日配送について
在庫:
3,300円(税込)以上購入で送料無料
カートに入れる
amazon pay paypay ご利用いただけます。
その他のサイトで購入
  • Amazonで購入
  • 楽天で購入