中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

看護にいかす文献検索入門 学び続けるための情報探索スキル

2,200円
2,420円
看護に必要な学術情報を効率的に検索・入手するための考え方とノウハウを、看護学生、大学院生、臨床看護師それぞれのケースで紹介。実際の文献データベースの検索画面を使いわかりやすく解説した。看護情報学のテキスト、またはレポートや学会発表の参考書として活用できる。
書籍情報
著 者
富田美加、松本直子=著
商品コード
80588406
品番1
8406
品番2
8406
ISBN
978-4-8058-8406-5
判 型
B5
体 裁
並製
頁 数
182
発行日
2021年12月01日
在庫

商品詳細

編集者からのメッセージ

Wikipedia は使っていいの?
看護師をしていると「正しい」情報が欲しいときが頻繁にあります。例えば,学生ならば実習記録や卒論を書くとき,教員は教える内容のウラをとるとき,院生や研究者ならテーマを決めたり先行研究を調べるとき,臨床看護師なら患者の質問に答えるとき,院内の勉強会で発表するとき。そんなとき,身近な書籍だけでなくネットから探すことができますが,本当に欲しい情報をどうやって見つけたらいいのか,見つけた情報が信頼に足るものなのかは自分で判断しなければなりません。
本書では,医中誌WebやPubMedの画面を追いながら具体的に検索の方法を学べます。ケース別の解説では,こんな時に役に立つウェブサイトやデータベースも紹介しています。そして,入手した情報が患者に話したり,レポートなどに使ったりするのにふさわしいものなのか,情報の評価についても頁を割いています。たとえば,Wikipedia は多くの人が参考にしていますが,本当に使ってもいいのか,信頼にできるのか,本書では理由も含めて述べています。看護学生のテキストから研究者のガイドブックとして,ぜひご活用ください。(坂)

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

看護にいかす文献検索入門 学び続けるための情報探索スキル
2,420円
中央法規出版 公式サイトで購入
即日配送について
在庫:
3,300円(税込)以上購入で送料無料
カートに入れる
amazon pay paypay ご利用いただけます。
その他のサイトで購入
  • Amazonで購入
  • 楽天で購入