• 対人援助グループからの発見 「与える」から「受けとめる」力の援助へ

    著者佐藤俊一=著
    発行日2001年04月10日
    価格2,420円(税込)

  • グループワークの専門技術 対人援助のための77の方法

    著者黒木保博、横山穰、水野良也、岩間伸之=著
    発行日2001年04月10日
    価格2,750円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    本書では、グループワーカーの専門技術を6つのプロセスと17のカテゴリー、77項目に整理し、項目ごとに、わかりやすく解説していく。そして、77の専門技術のすべてについて「展開例を収載し、具体的な活用方法を提示する。社会福祉の実践の場はもちろんのこと、保健、医療、看護、臨床心理、社会...

  • 社会福祉実践とアドボカシー 利用者の権利擁護のために

    著者西尾祐吾、 清水隆則=編集
    発行日2000年09月01日
    価格3,300円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    「アドボカシー」とは、利用者の権利を守り、利用者の立場に立って代弁をすることです。当書では社会福祉の場におけるソーシャルワーカーによるアドボカシーをとりあげます。社会福祉におけアドボカシーは、ただ、利用者を代弁するだけでなく、利用者のエンパワーメントを高めるような活動をする必要が...

  • ソーシャルワークにおける媒介実践論研究

    著者岩間伸之=著
    発行日2000年07月15日
    価格3,080円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

     ソーシャルワークの価値に深く根ざしたウィリアム・シュワルツの理論を発展させ、本書では、「媒介・過程モデル」の構築を試みる。 そして、その過程で「アドボカシー」や「自己決定の尊」というソーシャルワークの本質を、機能面から明らかにしていく。  “ソーシャルワークの固有性とは何か”と...

  • ワーカーを育てるスーパービジョン よい援助関係をめざすワーカートレーニング

    著者社会福祉法人 奈良県社会福祉協議会=編集
    発行日2000年06月01日
    価格2,750円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

     「スーパービジョン」というものの基本的な説明から、その必要性をあらためて提示し、福祉現場でのそれぞれの立場(施設長・中間管理職・新人)にある人が、個人のレベル向上を目指し、人を育成して、どう組織を変革していくかを目標に、その理論と実践方法をわかりやすく解説したのが本書である。 ...

  • ソーシャルワークの倫理

    著者小松幸男=著
    発行日2000年05月01日
    価格2,669円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

  • ソーシャルワーク実践と支援過程の展開

    著者太田義弘=編
    発行日1999年12月20日
    価格3,850円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

     日本におけるソーシャルワーク方法論の第一人者である太田義弘先生を中心とした方法論の研究書。従来のケースワーク、グループワークといった切り口ではなく、ソーシャルワークのミクロ、クロ的把握と、児童・障害・老人・精神保健のソーシャルワークといった切り口で構成した。 研究書としてのみな...

  • ソーシャルワーク・トリートメント(下)相互連結理論アプローチ

    著者フランシス・J. ターナー=編集/米本秀仁=監訳
    発行日1999年08月10日
    価格11,000円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    本書は「Social Work Treatment(第4版)」の全訳書の下巻(全2巻)。ソーシャルワーク実践に効用がある多様な27の諸理論をまとめ上げたソーシャルワーカー必読のバイブルとなっている。ソーシャルワーカーがクライエントに最善の援助をするためには、ソーシャルワークがどの...

  • エンパワメント実践の理論と技法 これからの福祉サービスの具体的指針

    著者小田兼三、 杉本敏夫、 久田則夫=編著
    発行日1999年05月01日
    価格2,420円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

  • ソーシャルワーク・トリートメント(上)相互連結理論アプローチ

    著者フランシス・J. ターナー=編集/米本秀仁=監訳
    発行日1999年04月20日
    価格11,000円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    本書は「Social Work Treatment(第4版)」の全訳書の上巻(全2巻)。ソーシャルワーク実践に効用がある多様な27の諸理論をまとめ上げたソーシャルワーカー必読のバイブルとなっている。ソーシャルワーカーがクライエントに最善の援助をするためには、ソーシャルワークがどの...