地域福祉
地域福祉に関する商品のご紹介
-
コミュニティソーシャルワーク 2
著者 特定非営利活動法人日本地域福祉研究所=発行/中央法規出版=発売 発行日 2008年12月10日 価格 1,650円(税込) コミュニティソーシャルワーク実践の理論化を行う学術誌創刊2号。今号の特集は「コミュニティソーシャルワークと社会福祉専門教育」。来年度より社会福祉士の新カリキュラムが導入される中、期待されるコミュニティソーシャルワークの人材育成と実践について考える。目 次特集:コミュニティソーシ...
-
社協の底力
著者 原田正樹=監修/伊賀市社会福祉協議会=編集 発行日 2008年06月20日 価格 2,640円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
悪徳バスターズや福祉後見サポートセンター、プラットフォームシステムなど、常に先駆的な事業を立ち上げ、全国から注目を集めてきた伊賀市社協。本書では、なぜ伊賀で活発な事業展開が可能となるのか、その秘訣を明らかにする。最前線で活躍する社協職員からのレポート。序 章 社会福祉実践を創造す...
-
コミュニティソーシャルワーク 1
発行日 2008年05月15日 価格 1,650円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
新しい地域福祉の地平を拓くコミュニティソーシャルワーク。本誌は、これまでのコミュニティソーシャルワーク実践及び研究を踏まえて、実践の理論化を行う学術誌。創刊号は、「コミュニティソーシャルワークとは何か」という理論の基本枠組みを特集した。目 次特集:コミュニティソーシャルワークと...
-
地域福祉とソーシャルガバナンス
著者 川村匡由=著 発行日 2007年09月20日 価格 3,960円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
本書は、地域福祉の概念や歴史、地域福祉計画に関する政策の流れ・意義を見直しながら、市民ネットワークと公私協働をベースとするソーシャルガバナンスとしての地域福祉のあり方について検討・展望する。多くの地域福祉計画策定に関わってきた著者による渾身の一作。第1部 理論編 第1章 地域福祉...
-
新しい地域福祉推進の理論と実際
著者 都築光一=編著 発行日 2007年04月20日 価格 2,750円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
地域福祉の現場からは「理論と実践は全くの別物」という声がよく聞かれる。本書は示唆に富んだ多くの地域福祉の実践事例を吸い上げ、その内容が理論を具体化したものであることを示している。基礎知識の習得とあわせ、今後の地域福祉をとらえることのできる1冊である。第1章 現代地域福祉の理論 第...
-
新版 地域福祉事典
著者 日本地域福祉学会=編集 発行日 2006年09月30日 価格 7,700円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
地域福祉を取り巻く状況は、いま大きく変化を遂げつつある。地域福祉の新たな潮流、ひいては将来の展望を示し、コミュニティソーシャルワーカーなどの実践家および地域福祉を専門とする研究者の方々に役立つ総合事典。1 発展期の社会福祉と地域福祉2 地域福祉の思想と理論3 現代の地域生活と地域...
-
改訂 コミュニティワーク入門
著者 杉本敏夫、斉藤千鶴=編著 発行日 2003年11月15日 価格 2,750円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
-
地域福祉の源流と創造
著者 三浦文夫、右田紀久恵、大橋謙策=編著 発行日 2003年06月15日 価格 2,860円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
地域福祉研究者・地域福祉実践者、必読の書!本書は、我が国における戦後の地域福祉を研究的にも、実践的にもリードしてきた方々の「証言」そのものです。
-
地域福祉新時代の社会福祉協議会
著者 山本主税・川上富雄=編著 発行日 2003年05月10日 価格 3,080円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
-
福祉21ビーナスプランの挑戦パートナーシップのまちづくりと茅野市地域福祉計画
著者 土橋善蔵、鎌田實、大橋謙策=編集代表/茅野市の21世紀の福祉を創る会、日本地域福祉研究所=編集 発行日 2003年02月01日 価格 3,300円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
本書では、地域福祉計画の策定に先駆的な取り組みをみせる、長野県茅野市の「福祉21ビーナスプラン」を題材に取り上げ、“住民参加”に根ざした計画の策定経過を紹介しながら、その意義や具体的な手法を明らかにしている。