高齢者福祉

ケアマネジャー業務、ケアプラン、介護保険など

  • これだけは押さえておきたい! 社会保障制度の用語事典

    著者「ケアマネジャー」編集部=編/福島敏之=著
    発行日2022年08月31日
    価格2,530円(税込)

    社会保障制度を理解するうえで欠かすことができない5分野の専門用語について、実務の流れや制度の枠組みに沿って構成・解説する用語解説集。目  次①生活保護②障害者福祉③医療保険④権利擁護⑤年金

  • 改訂 文例・事例でわかる 居宅ケアプランの書き方

    著者阿部充宏=著
    発行日2022年08月20日
    価格2,750円(税込)

    ケアプラン(居宅サービス計画)の各項目の考え方と書き方を解説。「わかりやすい(わかりにくい)文例」や「帳票への記載事例」を多数掲載し、伝わる書き方を具体的に指南する。著者がプラン作成のポイントを解説するWEB動画付き。令和3年の通知改正に対応した。目  次第1章 ケアプランの現状...

  • なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか

    著者恩蔵絢子、永島徹=著
    発行日2022年07月10日
    価格1,760円(税込)

    認知症の人が生活する上で直面しがちな34の困り事を事例としてとりあげ、なぜそのような行動をとるのか、家族や介護職はどうかかわれば良いのかを脳の器質的特徴を踏まえて解き明かす。医学モデルでも生活モデルでもない、脳科学からのアプローチを示したはじめての書。目  次 はじめに 少し長い...

  • 地域包括支援センター運営マニュアル 3訂

    著者地域包括支援センター運営マニュアル検討委員会
    発行日2022年04月20日
    価格2,970円(税込)

    地域包括ケア実現に向けた中核的な機関として、市町村が設置している地域包括支援センターの運営マニュアルです。本書では、介護保険法や社会福祉法等の改正を踏まえながら、地域包括支援センターの職員の方はもちろんのこと、市町村や受託法人、地域包括支援センター運営協議会など、関係者の皆様の協...

  • 認知症の人を元気にする言葉かけ・不安にさせる言葉かけ

    著者尾渡順子=著
    発行日2022年04月01日
    価格1,980円(税込)

    不安からさまざまな行動をとってしまう認知症の人とのコミュニケーションをわかりやすく解説。介助の場面やBPSDの出現場面ごと、適切な言葉かけ(対応)と悪い言葉かけ(対応)を具体的に整理。認知症の人に安心して生活してほしいと願う介護職や家族介護者に役立つ1冊。目  次 はじめに 第1...

  • 介護職のための パッと見(徴候)でわかる利用者の異変

    著者松山尚弘=著
    発行日2022年03月25日
    価格2,200円(税込)

    施設や在宅で起きる利用者の異変では、五感を総動員した観察力が求められる。特に夜間時に備え、パッと見(徴候)から重症度を類推し対応できるよう、介護職に必要な知識をやさしく解説。急変した利用者にすべきこと、してはいけないこと、医療職へのつなぎ方がわかる一冊。目  次Part1 トリア...

  • 七訂 居宅サービス計画書作成の手引

    著者居宅サービス計画書作成の手引編集委員会=編集/一般財団法人長寿社会開発センター=発行
    発行日2021年12月01日
    価格1,980円(税込)

    ケアプランを構成する項目それぞれの意義、具体的な書き方(記載方法)を解説するとともに、脳血管疾患、認知症、大腿骨頸部骨折、心疾患及び看取りをテーマとした5の記載例を紹介。「課題整理総括表」「評価表」も併せて掲載し、ケアマネジメントの一連の過程を理解できる。※本商品は、当社の刊行物...

  • ケアマネジメント事典

    著者一般社団法人日本ケアマネジメント学会=編集
    発行日2021年11月20日
    価格15,400円(税込)

    本書は、ケアマネジメント学とその実践に関する基本的理念、歴史、内容などをまとめ 、ケアマネジメントの存在意義を問うとともに、ケアマネジメントの理念と実践の融合を図る。社会福祉領域の研究者、第一線に身を投じる現場実践者にとって常にかたわらにおいてほしい1冊。目  次Ⅰ ケアマネジメ...

  • 七訂第2版 介護支援専門員実務研修テキスト

    著者介護支援専門員実務研修テキスト作成委員会
    発行日2021年11月15日
    価格8,800円(税込)

    介護支援専門員実務研修は、介護保険制度の要として位置づけられている介護支援専門員が、利用者一人ひとりに対峙するうえで必要となる知識・技術を身に着ける法定研修の場です。利用者の尊厳を尊重し、必要な支援を多職種と連携し、地域の人々とともに考えながら、利用者の生活の質の向上と生活の継続...

  • からだからケアがわかる本

    著者秋山昌江、白井孝子=著
    発行日2021年11月05日
    価格2,640円(税込)

    介護を学ぶ学生や介護職が、ケアの根拠としての“からだのしくみ”を理解できる一冊。食べる、移乗・移動するなどの生活場面ごとに、「基本的なからだのしくみ」「変化」「ケアのポイント」で構成。「生活支援技術」「こころとからだのしくみ」等のサブテキストにも最適。目  次プロローグ 生きる1...

  • 新訂 法的根拠に基づくケアマネ実務ハンドブック

    著者後藤佳苗=著
    発行日2021年09月20日
    価格2,200円(税込)

    ケアマネ業務は広範にわたるため、各業務の根拠を熟知することが難しく、無意識に法令等に抵触していることも少なくない。本書では業務プロセスに沿って、ケアマネにとって重要な内容を【Q&A+解説+プラスα】で指南。報酬請求についても新規収載した全面改訂版。

  • ケアマネ実務Q&A

    著者一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会=編集
    発行日2021年06月25日
    価格2,640円(税込)

    ケアマネジメントプロセスから給付管理、連絡・調整、記録業務まで、ケアマネ実務に関するさまざまな「今さら聞けない」をQ&Aで解説する。令和3年度介護報酬改定もケアマネジャーが押さえておきたいポイントを簡潔にまとめた。新人からベテランまで常に手元に置きたい1冊。下の立ち読みから目次を...

  • 地域で取り組む 高齢者のフレイル予防

    著者一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会=監修/辻哲夫、飯島勝矢、服部真治=編著
    発行日2021年04月26日
    価格2,750円(税込)

    要介護の手前の虚弱状態を意味する「フレイル」。本書は、自治体職員や専門職、ボランティアなどで携わる地域住民に向けて、フレイルの正しい知識と予防のポイントを解説。さらに地域でのフレイル予防の普及・啓発や実践に役立つ取り組み事例とツールを紹介する。フレイル予防の意義について~「はじめ...

  • 文例・事例でわかる 施設ケアプランの書き方

    著者阿部充宏=著
    発行日2021年04月15日
    価格2,640円(税込)

    施設サービス計画(ケアプラン)の各項目の考え方と書き方を解説。著者が行うケアプラン点検事業からみえてきた「わかりにくい(わかりやすい)文例」や「帳票への記載事例」を多数掲載。わかりにくい書き方をどのような表現にすればわかりやすくなるのかを具体的に指南する。目  次第1章 施設ケア...

  • イラストで理解するケアマネのための薬図鑑

    著者鈴木 匡=監修/利根川恵子、岸川映子、鈴木弘子、藤澤節子=著
    発行日2021年01月20日
    価格2,200円(税込)

    薬の作用や副作用を、豊富なイラストでとことん楽しく、わかりやすく学べる一冊。薬剤を使用している人へのモニタリングの視点も収載し、実務にすぐ活かせる。医師や薬剤師との連携の際に踏まえておきたい、薬剤入門書の決定版。介護職、福祉職にも役立つ情報が満載。目  次PART1 薬の基礎知識...

  • 父と娘の認知症日記

    著者長谷川和夫、南髙まり=著
    発行日2021年01月10日
    価格1,430円(税込)

    自らも認知症になった専門医が家族に望んだケアとは。それに家族はどう応えたか。父の日記や写真を元に60年の歩みを長女の視点でつづるフォトダイアリー。不安を乗り越え、認知症とともに日々を豊かに過ごすヒントがつまっている。本人・家族にエールをおくる1冊。 【著者紹介】長谷川和...

  • 相談援助職のための事例研究入門

    著者 一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=監修/福富昌城、白木裕子=編著
    発行日2020年12月01日
    価格2,640円(税込)

    相談援助職や研究者による研究発表のための入門書。①事例研究を行う、②学会発表のための抄録を書く、③プレゼンテーションを行う、という一連の流れがよくわかる。文章・文書作成の基本や、事例検討会用の事例の書き方も解説。初心者からベテランまで活用できる一冊。目  次第1部 相談援助職の文...

  • 法的根拠でナットク! 帳票別ケアプランの書き方Q&A

    著者後藤佳苗=著
    発行日2020年11月20日
    価格2,200円(税込)

    「今さら聞けない」ようなケアプランの疑問をQ&A方式で解説。標準様式の各項目に沿った疑問に対して、法令や通知等の根拠を明確に示したうえで簡潔に回答します。ケアマネジャーだけでなく、行政職員もケアプラン点検や実地指導でも活用できる一冊。目  次本書の使い方略式と正式名称第1章 ケア...

  • 事例から学ぶ 支援を深める相談技術

    著者吉田悦規=著
    発行日2020年11月15日
    価格2,640円(税込)

    ひきこもり、暴力傾向があるなど、多様な生きづらさを抱えた人に対する相談支援には、広い知識と技術が必要になる。「夢や目標について質問する」「ふれにくい課題でも正面から理由を聞く」など、著者の30年以上にわたる現場経験から導き出された支援のノウハウを伝える一冊。目  次序本書をひも解...

  • 五訂 介護支援専門員のためのケアプラン作成事例集

    著者後藤佳苗=編著
    発行日2020年11月11日
    価格3,080円(税込)

    実務に応用できるよう、介護支援専門員の「視点」「思考過程」、支援の方向性の「判断のポイント」をていねいに解説した。介護支援専門員の研修[実務・専門Ⅰ・専門Ⅱ・主任更新]の事例に対応。目  次[目次]はじめに 本書の構成と事例の見方 第1章 介護支援専門員とケアマネジメン...

  • 特養・デイサービスの生活相談員 仕事ハンドブック

    著者梅沢佳裕=著
    発行日2020年09月10日
    価格2,640円(税込)

    利用者・家族の相談、苦情解決、ボランティアや実習生の受け入れ、地域貢献活動など…。幅広い業務のなかで、生活相談員に求められる「役割」「知識」「スキル」をわかりやすく解説します。【こんな人におすすめ】「生活相談員の役割って何?」「地域の連携って、何をどうするの?」「利用者・家族の声...

  • 認知症でも心は豊かに生きている

    著者長谷川和夫=著
    発行日2020年08月10日
    価格1,430円(税込)

    私たちは認知症にどう向き合えばよいのか 介護に大切な3つのスキルとは?誰もが生きやすい社会とは? “不安”を“生きる力”に変えてくれる長谷川和夫先生の言葉たち「大事なのは今を生きること。今日ある今を生きることです」「認知症になっても、人としてのプライドを失うわ...

  • 改訂 ケアマネ必携!医療知識ハンドブック

    著者苛原実=著
    発行日2020年07月10日
    価格2,200円(税込)

    利用者へのかかわり・アセスメントに必要な病気の知識とあわせて、医師や看護師との連携のポイント、よく使われる薬の情報もまとめた。フレイルなど近年のトピックも収載した「入門書」に最適の一冊。目  次はじめに 1 時代が求める在宅医療 2 高齢者の心身の特徴と観察ポ...

  • 医療・福祉の質が高まる 生活支援記録法[F-SOAIP]

    著者嶌末憲子、小嶋章吾=著
    発行日2020年03月10日
    価格2,640円(税込)

    経過記録の効率化、多職種連携の促進、職員の専門性の向上を目的に開発された生活支援記録法の手引き書。F-SOAIP(焦点、主観的情報、客観的情報、判断、介入・実践、計画)の6つの視点の身につけ方、記録の書き方、実践方法について、よくある場面を例に解説する。目  次第1章:理論編 生...

  • 高齢者虐待と介護支援専門員

    著者本郷秀和=著
    発行日2020年02月10日
    価格4,950円(税込)

    本書は、養護者による高齢者虐待の動向と法制度に触れつつ、国の調査と著者の調査に基づき、虐待の現状を詳細に分析。その上で、早期発見、予兆の察知、虐待リスクの認識など、介護支援専門員に期待される役割とその課題を明らかにし、高齢者虐待の防止に向けた提言を行う。目  次第Ⅰ部 【知識編】...

  • 単身高齢者の見守りと医療をつなぐ地域包括ケア

    著者杉崎千洋、小野達也、金子 努=編著
    発行日2020年01月20日
    価格3,080円(税込)

    地域包括ケアには、社会福祉協議会や住民組織を中心とする福祉による見守り(日常生活の見守り)と、病院・診療所を中心とする医療による見守り(緊急時の見守り・対応)が欠かせない。本書は、双方の連携・協働のポイント、仕組みづくりを、先進事例も紹介しながら解説する。目  次第Ⅰ部 単身者の...

  • 「改訂長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)」の手引き

    著者長谷川和夫、加藤伸司=著
    発行日2020年01月20日
    価格2,750円(税込)

    改訂長谷川式簡易知能評価スケールは、誤まった方法でテストをする専門職も多い。本書は開発者・改訂版研究者らがスケールの使い方を解説した一冊。結果を臨床やケアの場面で活用する方法も紹介。付属のDVDでは、長谷川和夫先生自らがスケールを実演。目  次第1章 改訂長谷川式簡易知能評価スケ...

  • 死を前にした人に向き合う心を育てる本

    著者小澤竹俊、相田里香=著
    発行日2019年12月30日
    価格2,420円(税込)

    在宅での看取りを支えるためにケアマネジャーのかかわりが重要だが、死を前にした人を支える相談支援は苦しみを伴う。本書はこれまで多くの方の在宅死を支えた小澤医師が、ケアマネにできる看取りの支援の在り方を温かいまなざしで解説。あなたの苦しみに寄り添う一冊。目  次序 章 看取りにかかわ...

  • だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ 社会資源の活かし方

    著者渡邉浩文=著
    発行日2019年11月20日
    価格2,200円(税込)

    ケアマネ業務に役立つ情報をコンパクトにまとめたシリーズ。ケアマネジメントに必要な制度やサービスを広く網羅した一冊。ベテランケアマネが伝える「活用のポイント」や裏技的な使い方も紹介。本人本位や自立支援のためにサービスを活用するという基本姿勢も伝える。目  次第1章 自立支援に向けて...

  • 五訂 介護保険指導監督の手引

    発行日2019年11月15日
    価格6,160円(税込)

    厚生労働省が発出した介護保険施設等実地指導マニュアル・介護保険サービスの報酬加算・減算要件等一覧表・自己点検シートをサービスごとに再構成した一冊。自己点検シート等、平成30年度の介護報酬改定等を反映した。介護保険サービス事業者、自治体担当者必備書。目  次序章 はじめに第1章 指...

  • 地域包括ケアシステムの深化

    著者筒井孝子=著
    発行日2019年09月20日
    価格4,400円(税込)

    本書では、地域包括ケアシステムをつくり上げるための方法論として「チェンジマネジメント」を取り上げ、その概念と意義、9つのステップに分かれるプロセスと必要なサポート体制について、先進自治体の取り組みを紹介しながらまとめた。市町村・都道府県の担当者必携。目  次序章 政府のかたちと共...

  • だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ モニタリング

    著者吉田光子=著
    発行日2019年09月20日
    価格2,200円(税込)

    ケアマネ業務に役立つ情報をコンパクトにまとめたシリーズ。本書は、モニタリングの事前準備から実践の流れ、さらに事後対応まで、押さえておきたいポイントを解説。ケアプランをより最適化するために、利用者理解をどう深め、どこをチェックしていくべきかの勘所が学べる。目  次第1章 モニタリン...

  • 作成手順がよくわかる ケアプラン事例集

    著者石田英一郎、色部恭子、大羽孝児、坂本文典=編著
    発行日2019年09月01日
    価格2,750円(税込)

    集めた情報をどのように組み合わせ、ニーズ、長期・短期目標を導き出すか。ケアマネジャーが迷いやすいケアプランの作成手順を、アセスメントの見える化手法であるアローチャートで解説。専門研修課程に対応した事例の他、施設や介護予防、支援困難事例等、豊富な事例を収載。目  次Ⅰ アセスメント...

  • 相談援助職の「伝わる記録」

    著者八木亜紀子=著
    発行日2019年08月01日
    価格2,420円(税込)

    相談援助という目に見えない業務の実績を残し、第三者に説明する唯一の方法が「記録」である。本書では74の記録例を掲載し、それぞれに「気になる点」「修正のポイント」を具体的に示した。好評のロングセラー『相談援助職の記録の書き方』と併せて読んでいただきたい一冊。◆姉妹編『相談援助職の記...

  • 事例とQ&Aでわかる ケアマネジャーのための医療連携ガイド

    著者一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=監修/白木裕子=編集
    発行日2019年06月20日
    価格2,640円(税込)

    ケアマネジャーが医療との連携をスムーズに行うために知っておきたい知識を解説する。医療連携に係る介護・診療報酬を押さえ、実際の事例で連携の具体的な手法を学び、Q&Aで困り事を解消。明日の連携で使えるオリジナルシートも収載。医療連携への苦手意識を打破する一冊。目  次第1章 医療と連...

  • 実務に直結! ケアプラン作成ガイドブック

    著者松本善則、福富昌城=編著
    発行日2019年05月20日
    価格2,420円(税込)

    仕事の核である「居宅サービス計画書」の【書き方】を、【ベテランケアマネジャーの思考過程】に基づき、ケアマネジメントプロセスに沿って丁寧に解説した。単なるマニュアルではなく、自らケアプランを作る力が身につく。ケアプラン作りに自信が持てない新人にお勧めの一冊。目  次第1章 アセスメ...

  • だいじをギュッと!ケアマネ実践力シリーズ アセスメント

    著者白木裕子=編著
    発行日2019年05月10日
    価格2,200円(税込)

    ケアマネ業務に役立つ情報をコンパクトにまとめたシリーズ。アセスメントに盛り込むべき「課題分析標準項目」(23項目)のポイントを中心に、ケアマネがアセスメントで見るべきこと、やるべきことを整理。よりよいケアプラン作成に向けたアセスメントを解説する。目  次第1章 アセスメントの基礎...

  • 介護保険制度とケアマネジメント

    著者白澤政和=著
    発行日2019年04月20日
    価格3,080円(税込)

    介護保険制度がスタートし、介護支援専門員にケアマネジメントの概念が導入されて約20年。介護保険制度・ケアマネジメントの約20年の歩みを第一人者の白澤政和氏が検証する。制度の変遷が概観でき、福祉系の研究者や学生等が資料的位置づけとして活用できる一冊。目  次第1章 介護保険制度のあ...

  • 身近な事例で学ぶケアマネジャーの倫理

    著者宮脇美保子、石山麗子=著
    発行日2019年03月31日
    価格2,750円(税込)

    利用者や家族、事業所等の間に挟まれ、日々「何かおかしい」「本当にこれでよいのか?」と悩むケアマネジャーの倫理的な実践力を高めるための本。専門職の倫理についての基礎的な解説だけでなく、ケアマネ業務の倫理的な問題を多数収載。みんなで考える演習に活用できる一冊。目  次序 章 なぜ、ケ...

  • だいじをギュッと!ケアマネ実践力シリーズ 医療知識

    著者苛原 実、利根川恵子=著
    発行日2019年03月20日
    価格2,200円(税込)

    ケアマネ業務に役立つ情報をコンパクトにまとめたシリーズ。医療連携の重要性が増す中、ケアマネジャーにとって医療知識は欠かせない。本書は、ケアマネが最低限知っておきたい高齢者の疾患と症状、よく使用している薬についてコンパクトに解説。現場で使える知識が満載。目  次第1章 高齢者の身体...