特集
メディアなどで話題になっている注目本、オススメ本、
売れ筋本、アプリのご紹介
介護保険制度や社会保障制度は、ケアマネや相談援助職にとって日々の業務を支える重要な柱です。これらの制度について正しく理解し、適切に活用することで、利用者の生活の質を大いに向上させることができます。こちらの特集では、現場で即役立つ情報をわかりやすく解説した、実用的で読みやすい一冊をご紹介します。
障害福祉サービスのすべてがわかる本
プロとして知っておきたい! 障害福祉サービスのしくみと使い方
2024年9月刊行障害者総合支援制度のしくみ、利用方法、各サービスの内容や使い方、利用料金等について、フルカラーでイラスト・図表を交えてわかりやすく解説した実務書。どの項目もパッと見てわかる構成で、現場実務ですぐ役立つ内容です。2024年度の制度改正を網羅した最新版。
主要目次(予定)
巻頭:パッと見でわかる! 障害福祉サービス
1章:障害福祉サービスのしくみ
2章:障害福祉サービスの利用方法
3章:障害福祉サービスの内容と使い方
4章:障害者支援で役立つその他の制度
第5章 障害福祉サービスの実践事例
介護保険制度のすべてがわかる本
ケアマネ・相談援助職必携
プロとして知っておきたい!介護保険のしくみと使い方
2024-2027年対応版
2024年4月刊行予定
中央法規「ケアマネジャー」編集部=編集
介護保険制度の各サービスについて、内容や報酬単価、サービス利用のポイントなどをオールカラーのイラスト・図表を交えてわかりやすく解説。利用者に説明する際に活用できる専用ページもサービスごとに掲載した。2024年の介護保険改正・介護報酬改定に対応した最新版。
【目次】
第1章 介護保険のしくみ
第2章 介護保険の利用方法
第3章 介護保険のサービスと使い方
第4章 介護保険の豆知識
社会保障制度について知る本!
ケアマネ・相談援助職必携
現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2024年版
2024年4月刊行予定
中央法規「ケアマネジャー」編集部=編集/福島敏之=著
相談援助職に必要な社会保障制度について、概要や利用の流れ、活用事例をフルカラーのイラストや図表でわかりやすく解説。生活保護、障害者福祉、医療保障、権利擁護、年金、子ども家庭福祉のほか、新たに地域共生を収載。重層型支援体制整備事業などにも対応した2024年版。
<目次>
各制度の動きをチェック!
第1章 生活保護
第2章 障害者福祉
第3章 医療保障
第4章 権利擁護
第5章 年金
第6章 子ども家庭福祉
第7章 地域共生
社会保障制度・介護保険制度の用語がわかる一冊!
これだけは押さえておきたい! 介護保険制度の用語事典
2023年9月刊行福島敏之=著
福祉職にとって欠かせない介護保険制度の知識。その前提となる専門用語を、現場の実務や制度の枠組みに沿って分類、解説した。イラストや図も豊富で難解語句も理解しやすい。実務で役立つだけでなく、福祉系国家資格の受験対策としても活用できる一冊。
<目次>
④利用者との契約 ⑤ケアマネジメント ⑥介護行為
⑦介護保険サービス ⑧医療系サービス ⑨費用と介護報酬
⑩地域支援事業、地域包括支援センター ⑪認知症・精神疾患
⑫インフォーマルサポート ⑬運営管理・ICT活用 ⑭担い手
⑮家族支援 ⑯権利擁護 ⑰他法・他制度
ケアマネ・相談援助職必携
これだけは押さえておきたい! 社会保障制度の用語事典
2022年9月刊行
「ケアマネジャー」編集部=編/福島敏之=著
相談援助職に欠かせない社会保障制度の知識。その前提となる専門用語を、生活保護・障害者福祉・医療保険・権利擁護・年金の分野ごとに、実務の流れや制度の枠組みに沿って分類、解説した。イラストや図も豊富で難解語句も理解しやすい。援助職として手元に置きたい一冊。
<目次>
②障害者福祉
③医療保険
④権利擁護
⑤年金