• HOME
  • 特集
  • 介護保険制度・社会保障制度がわかる本

特集

メディアなどで話題になっている注目本、オススメ本、
売れ筋本、アプリのご紹介


ケアマネや相談援助職に必要な介護保険制度・社会保障の仕組みをわかりやすく解説しました。

■毎年好評のガイドブック 社会保障制度をわかりやすく解説!

【NEW】ケアマネ・相談援助職必携
現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2023年版
2023年4月刊行

「ケアマネジャー」編集部=編/福島敏之=著

相談援助職に必要な社会保障制度について、概要やサービス利用の流れ、活用事例をフルカラーのイラストや図表でわかりやすく解説した。生活保護、障害者福祉、医療保険、権利擁護、年金、子ども家庭福祉分野を収載。マイナンバーカードの活用など最新情報も押さえた2023年版。



<目次>
早わかり! ケース別活用できる制度一覧

各制度の動きをチェック!

第1章 生活保護

第2章 障害者福祉

第3章 医療保険

第4章 権利擁護

第5章 年金

第6章 子ども家庭福祉

■難しい専門用語をくわしく解説 すぐに使える実務事典!

ケアマネ・相談援助職必携
これだけは押さえておきたい! 社会保障制度の用語事典
2022年9月刊行

「ケアマネジャー」編集部=編/福島敏之=著

相談援助職に欠かせない社会保障制度の知識。その前提となる専門用語を、生活保護・障害者福祉・医療保険・権利擁護・年金の分野ごとに、実務の流れや制度の枠組みに沿って分類、解説した。イラストや図も豊富で難解語句も理解しやすい。援助職として手元に置きたい一冊。



<目次>
①生活保護

②障害者福祉

③医療保険

④権利擁護

⑤年金

■介護保険制度がわかる本!

ケアマネ・相談援助職必携
プロとして知っておきたい! 
介護保険のしくみと使い方
2021年4月刊行

ケアマネジャー編集部=編集

ケアマネジャーをはじめとした相談援助職向けに、介護保険制度の概要、利用の手引き、各サービスの内容・報酬単価、ケアプラン作成時のポイントなどを、イラスト・図版を交えてわかりやすく解説します。2021年4月の介護保険改正、介護報酬改定に完全対応!



【本書の5大特徴】
①2021年4月の介護保険改正、介護報酬改定に完全対応

②介護保険の全サービスの内容・報酬単価等を冊にまとめた

③利用者・家族に説明する際に、そのまま開いて使える「専用ページ」をサービスごとに掲載

④さらに見やすく紙面デザインをブラッシュアップ!

⑤サービスごとに、ケアプラン作成や相談業務時に活かせるワンポイントアドバイス(関連情報)を掲載

■2024年介護保険改正がわかる!

パッと見で超わかる!
2024年介護保険改正のポイント
2024年の介護保険改正の内容をいち早く理解できる
2023年8月刊行
2024年に行われる介護保険改正の内容を、サービス別にとことんわかりやすく図解。Q&Aも交えて改正内容をいち早くまとめた。同時に行われる医療・障害に関する報酬改定の内容も網羅し、相談援助職はもちろん、介護サービスにかかわる管理職・現場スタッフ必読の一冊。



主要目次(予定)
巻頭カラー パッと見でわかる! 2024年介護保険改正

第1章 これまでの改正内容をおさらい!

第2章 2024年改正 注目の"10大ポイント"

第3章 大予想! サービス別報酬・基準はこう変わる!

第4章 医療・障害・介護 トリプル改定の内容をチェック!

パッと見で超わかる!<br>2024年介護保険改正のポイント
※表紙は旧版のものです。 パッと見で超わかる! 2024年介護保険改正のポイント