看護
基礎看護、成人看護、地域看護・訪問看護など
-
Q&Aと事例でわかる訪問看護 訪問看護のフィジカルアセスメントと急変対応
著者 公益財団法人日本訪問看護財団=監修/道又元裕=編著 発行日 2016年01月10日 価格 3,080円(税込) 訪問看護の現場で求められる知識・技術を、Q&A・実践事例を通してわかりやすく解説するシリーズ。本書のテーマは「フィジカルアセスメントと急変対応」。基礎的なアセスメントに関する知識から在宅で求められるテクニックまで、この一冊で訪問看護に必要な技術がわかる。目 次発刊に寄せてはじめ...
-
エビデンスに基づく糖尿病・代謝・内分泌看護ケア関連図
著者 任和子、細田公則=編集 発行日 2015年11月05日 価格 3,300円(税込) 慢性疾患の中でも病態が複雑で複数の疾患が合併する理解が難しい代謝疾患・内分泌疾患。糖尿病とその合併症を中心とする12の代謝疾患と、14の内分泌疾患(下垂体機能低下症、バセドウ病など)の病態生理と看護を関連図で徹底解説。食事・運動・薬物療法も収載した。目 次はじめに●代謝・内分泌...
-
Q&Aと事例でわかる訪問看護 認知症訪問看護
著者 公益財団法人日本訪問看護財団=監修/諏訪さゆり=編著 発行日 2015年10月01日 価格 2,860円(税込) 訪問看護の現場で求められる知識・技術を、Q&A・実践事例を通してわかりやすく解説するシリーズ。本書のテーマは「認知症」。認知症ケアの最新知識、在宅ケアで抱く疑問への解説、訪問看護や生活環境アセスメントの実践事例など、すぐに実践に役立つ内容が満載。目 次発刊に寄せてはじめに第1章...
-
Q&Aと事例でわかる訪問看護 小児・重症児者の訪問看護
著者 公益財団法人日本訪問看護財団=監修/田中道子、前田浩利=編著 発行日 2015年08月20日 価格 3,080円(税込) 訪問看護の現場で求められる知識・技術を、Q&A・実践事例を通してわかりやすく解説するシリーズ。本書のテーマは「小児・重症児者」。基礎的な知識・看護技術だけでなく、サービス利用にあたっての手続の流れや家族への支援等も取り上げる。すぐに実践に役立つ内容が満載。目 次発刊に寄せてはじ...
-
生命・生活の両面から捉える訪問看護アセスメント・プロトコル 改訂版
著者 山内豊明=監修/岡本茂雄=編集 発行日 2015年08月01日 価格 3,520円(税込) 「生活視点でのフィジカルアセスメント」から訪問看護の標準化を図り、訪問看護のプロトコルをフローチャート化した。その流れに沿ったアセスメントで必要な看護計画が作成でき、安心して訪問することができる。地域包括ケアが推進される現況をふまえ総論を改訂。目 次監修のことばはじめに第1章地...
-
新・看護者のための精神保健福祉法Q&A 平成27年版
著者 一般社団法人日本精神科看護協会=監修 発行日 2015年07月10日 価格 3,960円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
精神保健福祉法、障害者総合支援法等の日常の精神科看護業務にかかわる法制度の他、権利擁護、個人情報保護についてQ&A方式で解説する。現場の実践をふまえて集められたQを通じて、疑問を解決するとともに、精神科病院の役割、看護師の業務などについて理解する一冊。目 次発刊にあたって第1章...
-
精神科ナースのための認知症看護
著者 一般社団法人日本精神科看護協会=監修/大塚恒子、末安民生、仲野栄=編集 発行日 2015年06月20日 価格 2,860円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
病状がある程度進行している入院中の認知症者にどのような看護を行っていくべきか。認知症4大疾患の病態生理と、それぞれの疾患に即した看護ケアを解説。病棟機能別やターミナル期の看護のほか、新オレンジプランに沿った退院支援や家族支援についても詳しく述べる。目 次はじめに第1章精神科病院...
-
Q&Aと事例でわかる訪問看護 精神科訪問看護
著者 公益財団法人日本訪問看護財団=監修/萱間真美、寺田悦子=編著 発行日 2015年05月01日 価格 2,860円(税込) 訪問看護の現場で求められる知識・技術を、Q&A・実践事例を通してわかりやすく解説するシリーズ。本書のテーマは「精神科看護」。疾患や薬物療法等の基礎知識、看護技術に加え、家族支援・退院支援・多職種連携など地域活動を詳述。実践現場でよくあるQ&Aを多数収載。目 次発刊に寄せてはじめ...
-
Q&Aでわかる こころの病の疑問100
著者 髙橋清久=監修/有馬邦正、平林直次、古屋龍太=編集/むさしの会=編集協力 発行日 2014年04月20日 価格 2,640円(税込) 保護者制度の廃止、地域移行施策の推進、家族の高齢化…。精神障害の当事者と家族から寄せられた、専門職が“今、知っておくべき”こころの病をめぐる疑問を、QAでわかりやすく解説。当事者・家族支援にすぐに役立つ知識が満載。平成25年の精神保健福祉法改正にも対応。目 次はじめに家族会「む...
-
エビデンスに基づく疾患別看護ケア関連図 改訂版
著者 阿部俊子=監修/山本則子=編集 発行日 2014年02月25日 価格 2,860円(税込) 臨床・実習でよく出会う24疾患について、誘因・原因から病態生理学的変化、看護ケアまでを図式化した看護ケア関連図ガイドの改訂版。疾患のメカニズム、症状、検査・治療の知識、観察のポイント等も解説。今回の改訂で紙面をオールカラー化。看護ケアの根拠が一目でわかる!目 次はじめに凡例1....