保育教育

保育教育に関する商品のご紹介

  • 保育わかばBOOKS 根拠がわかる! 私の保育総点検

    著者社会福祉法人日本保育協会=監修/横山洋子=著
    発行日2017年08月01日
    価格1,980円(税込)

    若手保育者に役立つ保育実践シリーズ。本書は日常の業務で生じる「あるある」を元に、正しい・いけない保育の根拠を学ぶ。題材となる保育場面は、園行事、あそび、人間関係だけでなく、保護者対応やマナーまで幅広く網羅。日頃の保育を見直し、自分の保育に自信が持てる一冊。電子ブックで内容見本をご...

  • 保育者のためのアンガーマネジメント入門

    著者野村恵里=著
    発行日2017年07月31日
    価格1,650円(税込)

    気苦労の多い保育の現場では、園児に限らず同僚や保護者とのかかわり等で、怒りを抱くことも多い。本書では、アンガーマネジメントを用いた怒りの抑え方や、子どもたちへの上手な「伝え方」を提案。怒りに任せた伝え方を変えることで、人間関係をプラスに転換する方法を学ぶ。電子ブックで内容見本をご...

  • 保育わかばBOOKS 第1弾 セット

    著者社会福祉法人日本保育協会=監修
    発行日2017年07月27日
    価格9,900円(税込)

    若手保育者に役立つ保育実践シリーズ。・根拠がわかる! 私の保育総点検・保育の視点がわかる! 観察にもとづく記録の書き方・写真で学ぶ! 保育現場のリスクマネジメント・個性がキラリ 0・1・2歳児の指導計画の立て方・個性がキラリ 3・4・5歳児の指導計画の立て方の5冊セットです。

  • 赤ちゃん学で理解する乳児の発達と保育 第2巻 運動・遊び・音楽

    著者一般社団法人日本赤ちゃん学協会=編集/小西行郎、小西薫、志村洋子=著
    発行日2017年07月20日
    価格1,980円(税込)

    赤ちゃんの発達を科学的に解説し、発達に即した保育実践を提案するシリーズ。本書では乳児の運動、遊び、音楽について解説する。胎児期から運動が始まっていること、乳児の発達に適した遊び方、音とのふれあい方等について学べる。明日から実践できる乳児保育の知識が満載。目  次第1章 運動 第1...

  • こうすればうまくいく! 医療的配慮の必要な子どもの保育

    著者西村実穂、徳田克己=編集
    発行日2017年06月15日
    価格1,980円(税込)

    重いアレルギーのある子、小さく産まれた子、脳性まひや視聴覚障害のある子、生まれつきの病気や慢性疾患のある子、心臓の病気やがんの治療を終えて登園可能になった子など、医療的配慮の必要な子どもを保育するときの配慮のポイントと、具体的な対応法をわかりやすく解説。電子ブックで内容見本をご覧...

  • こうすればうまくいく! ADHDのある子どもの保育

    著者水野智美=著/徳田克己=監修
    発行日2017年05月15日
    価格1,760円(税込)

    「突発的に走り出す」「人の話を聞いていない」などの行動が見られる子どもについて、ADHDの〈衝動型〉と〈不注意型〉という特徴から解説。保育現場で遭遇する困った場面での適切な対応法をクイズとイラストでわかりやすく示す。保護者や周りの子どもへの対応方法も収載。電子ブックで内容見本をご...

  • 保育者だからできるソーシャルワーク

    著者川村隆彦、倉内惠里子=著
    発行日2017年04月01日
    価格2,640円(税込)

    保育士は日々の園児や保護者とのかかわりで、無意識に相談援助の技法を使っていることも少なくない。本書では保育現場で実践されている相談援助の技法を認知し、そのスキルを22のアプローチをもとに磨いていく。現場での事例をもとにしているため研修等のテキストにも最適。目  次序 章 保育者と...

  • マンガでわかる 気になる子の保育

    著者守巧=著/にしかわたく=マンガ
    発行日2017年02月01日
    価格1,760円(税込)

    気になる子の保育に必要な知識を、マンガによる場面例と解説文でわかりやすく伝える。本人理解や信頼関係の築き方、クラスの子の協力、保護者との関わり、園内の連携等、実践的な内容が満載。気になる子の心の声や保育者の思い込みを理解し、よりよい保育実践につなげる一冊。電子ブックで内容見本をご...

  • 赤ちゃん学で理解する乳児の発達と保育 第1巻 睡眠・食事・生活の基本

    著者一般社団法人日本赤ちゃん学協会=編集/三池輝久、上野有理、小西行郎=著
    発行日2016年12月25日
    価格1,980円(税込)

    赤ちゃんの発達を科学的に解説し、発達に即した保育実践を提案するシリーズ。本書は、乳児の睡眠、食事、生活の基本についての基礎知識、具体的な保育実践の方法、プラスαの知識、発達からみる保育のポイントを解説する。明日から実践できる乳児保育の知識と実践が満載。目  次第1章 睡眠 第1節...

  • 乳幼児の音楽表現

    著者日本赤ちゃん学会=監修/小西行郎、志村洋子、今川恭子、坂井康子=編著
    発行日2016年12月10日
    価格1,980円(税込)

    保育士養成課程「保育内容・表現」のテキスト。0歳児から音楽を楽しむ力があることを出発点に、歌唱や楽器を含む音楽との望ましいコミュニケーションのあり方、物的・人的音楽環境の配慮の仕方などについて解説する。理解を深めるための音声・動画データ付(ダウンロード)。電子ブックで内容見本をご...