中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

採用情報(DX推進チーム、正社員)

募集詳細:営業職(DX推進チーム、正社員)

安定企業に属しながら、出版業界のDXを担いませんか?

~求める人材像~

誠実に仕事に取り組める人
中央法規は社会的意義の大きい「厚生行政」に携わる仕事をしています。相手は大手企業や公官庁が多く、誠実に対応していくことが求められます

ポジティブ思考で活動できる人
堅い分野を扱うからこそ、DX化には従前の殻を破る柔らかい発想や行動力が必要です。老舗の出版社の伝統を受け継ぎつつ、新たなことにチャレンジしよう!というマインドが重要です

DXに興味関心がある人
既存の事業をDXするには?リードをDXで取る方法は?など、DX化に興味があり、勉強したり、そういった現場の経験があれば活かせます

業務内容

企業や公官庁に向けた、自社商品(食品・環境・福祉を中心としたWEBコンテンツ)の営業
HP、SNSによる当社書籍、コンテンツのWEBプロモーション戦略、立案、運用
データの可視化、新たなソリューションによって売上向上に貢献する社内DX

具体的には・・・


  1. 自治体、企業に向けた自社商品(WEBコンテンツ)の営業
    競合が少なく、業界で信頼・優位性があるWEBコンテンツの戦略的な営業と拡販(食品分野、環境分野、福祉分野)
    圧倒的なコンテンツ力を武器に、見込み獲得から商談、クロージングまでを行います。そのやり方も工夫していけます。
  2. HP、SNSによる自社書籍、コンテンツのWEBプロモーション戦略、立案、運用
    会社HP、ECサイト、SNS等のWEBマーケティングプロモーション全般をチームで考え、実行します。前回踏襲ではなく、前回より良い施策を!を意識して取り組みます。
  3. データの可視化、新たなソリューションによって売上向上に貢献する社内DX
    事業の次なる一手や運営の判断に貢献するため、顧客データ、売上データを分かりやすく可視化します。また、デジタルコンテンツの可能性・基盤について調査し、編集・営業・システムの各部門と協働して新たなソリューションを現場に提供します。



雇用形態

正社員(3か月の試用期間、東京本社での研修あり)

勤務地

東京本社

応募条件・資格

大卒以上(新卒・第二新卒可)(20~30代活躍中)
何らかの営業・接客経験者(商材・業界不問、経験浅めでもOK)
基本的なPCスキル(Word、エクセル)
※Adobe製品、Canva等が使えれば尚可
※DX、デジタルマーケティングに関する知識やスキルがあれば活かせます

待遇・福利厚生

給与 月額240,000円以上(基本給+諸手当。試用期間のうち2か月間は基本給のみを支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6、12月)
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間)
完全週休2日制(土、日)、祝祭日、年末年始、有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等
社会保険完備

選考

履歴書(写真貼付)、職務経歴書、個人情報取扱い同意書(ここからリンク、ダウンロードして署名)をご郵送ください
書類選考のうえ、通過者には2週間以内にご連絡を差し上げます。
*応募書類は返却いたしません

書類送付先

中央法規出版株式会社 総務部総務課 採用担当 宛
〒110-0016 東京都台東区台東3-29-1 中央法規ビル8F

お問い合わせ

電話:03-6387-3196
Mail:somuka@chuohoki.co.jp
*メールでの応募は受け付けておりませんのでご注意ください
*求人メディア、人材紹介等、応募者以外のお問い合わせはお断り致します