中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す

図解でわかるソーシャルワーク

2,200円
2,420円
ソーシャルワークに関連する知識・理論が網羅的にわかる超入門書。ソーシャルワーカーの役割、ソーシャルワークが挑む社会課題、具体的なかかわり方、理論・アプローチまで、図やイラストでわかりやすく解説した。ソーシャルワークや福祉を学ぶあらゆる人におすすめ。


目  次

第1章 ソーシャルワーカーって何をする人?
第2章 人々のライフサイクルと暮らしの課題
第3章 ソーシャルワークが挑む課題―SDGsとのかかわり
第4章 ソーシャルワークの具体的な流れ
第5章 ソーシャルワーカーに求められること
第6章 ソーシャルワークが大切にしている理論やモデル
第7章 今、ソーシャルワーカーが身につけたい技術
書籍情報
著 者
鈴木孝典、鈴木裕介=編著
商品コード
80588958
品番1
8958
品番2
8958
ISBN
978-4-8058-8958-9
判 型
B5変
体 裁
並製
頁 数
210
発行日
2023年11月20日
在庫

商品詳細

編集者からのメッセージ

 「ソーシャルワーカーって何をしてるの?」「ソーシャルワークって言葉は聞いたことがあるけれど、結局どういうこと?」
 こんな疑問をもっている人におすすめの書籍です。ソーシャルワーカーはどこで、誰を対象に、何をしているのか、ソーシャルワークは何を大切に、どのような理論に基づき行われているのかをわかりやすくまとめました。
 
 ソーシャルワーカーが活躍する分野は、児童福祉、障害者福祉、高齢者福祉、教育、介護、医療、司法、地域等多岐にわたります。本書は各分野を研究している19名の先生方に、分担してご執筆いただきました。最新データや実践例等を加えつつ、平易な表現で解説いただいており、現場ではたらく対人援助職の方々にとっても読み応えのある内容となっているのではないかと思います。

 本書を通して、ソーシャルワークへの理解を深め、実践の役に立てていただけますと幸いです。

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

図解でわかるソーシャルワーク
2,420円
中央法規出版 公式サイトで購入
即日配送について
在庫:
3,300円(税込)以上購入で送料無料
カートに入れる
amazon pay paypay ご利用いただけます。
その他のサイトで購入
  • Amazonで購入
  • 楽天で購入