中央法規出版
福祉・厚生分野で選ばれ続ける出版社

中央法規出版は、福祉、厚生分野で活躍するあなたに

資格取得から専門職としてのキャリアアップまで

「確かな情報」を「わかりやすく」発信する出版社です。

国のカリキュラム法定研修に準拠 書店、オンライン、直販 多彩な販売チャネル 正確で丁寧 ファクトをおさえる編集
本を探す
キーワードから探す
分野から探す
  • メルマガ登録
  • 動画配信サイト
  • 雑誌広告掲載
並び替え
748
ケアマネジメントの本質 生活支援のあり方と実践方法
著 者:白澤政和=著
発行日:2018年01月20日
4,000円
4,400円
介護支援専門員実務研修 実習指導マニュアル
著 者:一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=監修/白木裕子=編集
発行日:2018年01月20日
2,600円
2,860円
在庫なし
介護支援専門員実務研修 実習ガイドブック
著 者:公益社団法人京都府介護支援専門員会=監修/松本善則、福富昌城=編著
発行日:2018年01月10日
2,200円
2,420円
高次脳機能障害のある人への復職・就職ガイドブック
著 者:齋藤 薫、大場龍男=著
発行日:2017年12月30日
2,400円
2,640円
必携!イラストと図解でよくわかるケアマネ実務スタートブック
著 者:高室成幸=著
発行日:2017年12月25日
2,000円
2,200円
だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ 面接援助技術 対人援助の基本姿勢と18の技法
著 者:高落敬子=著
発行日:2017年12月20日
2,200円
2,420円
だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ サービス担当者会議 開催のポイントとすすめ方のコツ
著 者:永島 徹=著
発行日:2017年12月20日
2,000円
2,200円
だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ 書類・帳票の書き方・活かし方 仕事の質が変わる! 書類事務のコツ
著 者:榊原宏昌=著
発行日:2017年12月20日
2,000円
2,200円
精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク 2 ソーシャルワークの面接技術と記録の思考過程
著 者:公益社団法人日本精神保健福祉士協会=監修/田村綾子=編著/上田幸輝、岡本秀行、尾形多佳士、川口真知子=著
発行日:2017年12月19日
2,500円
2,750円
障害のある子を支える児童発達支援等実践事例集
著 者:一般社団法人全国児童発達支援協議会=編集
発行日:2017年11月30日
2,600円
2,860円
在庫なし
HIV/AIDSソーシャルワーク 実践と理論への展望
著 者:小西加保留=編著
発行日:2017年11月24日
3,500円
3,850円
障がいのある人の性 支援ガイドブック
著 者:坂爪真吾=著
発行日:2017年11月20日
2,500円
2,750円
在庫なし
地域福祉のイノベーション コミュニティの持続可能性の危機に挑む
著 者:日本地域福祉学会 地域福祉イノベーション研究会=監修/宮城 孝=編集代表/神山裕美、菱沼幹男、中島 修、倉持香苗=編集
発行日:2017年11月10日
3,400円
3,740円
生活困窮者を支える連携のかたち
著 者:上原 久=編著
発行日:2017年11月01日
2,000円
2,200円
介護福祉用語和英・英和辞典
著 者:澤田 如、住居広士=著
発行日:2017年10月10日
3,400円
3,740円
障害のある子を支える放課後等デイサービス実践事例集
著 者:一般社団法人全国児童発達支援協議会=編集
発行日:2017年09月15日
2,600円
2,860円
福祉職・介護職のためのマインドフルネス 1日5分の瞑想から始めるストレス軽減
著 者:池埜 聡=著
発行日:2017年09月15日
2,000円
2,200円
認知症の早期発見・初期集中支援に向けたラーニング・プログラム
著 者:小笠原浩一、宮島俊彦=監修/特定非営利活動法人日本介護経営学会=編集協力
発行日:2017年09月15日
2,400円
2,640円
貧しい人々への友愛訪問 現代ソーシャルワークの原点
著 者:メアリー・E・リッチモンド=著/門永朋子、鵜浦直子、髙地優里=訳
発行日:2017年09月15日
2,600円
2,860円
重い障がい児に導かれて 重症児の母、北浦雅子の足跡
著 者:福田雅文=著/全国重症心身障害児(者)を守る会=編集
発行日:2017年09月15日
1,800円
1,980円
748