その他
教育・心理、その他の商品情報
-
発達障害児の偏食改善マニュアル
著者 山根希代子=監修/藤井葉子=編著 発行日 2019年09月25日 価格 3,300円(税込) 毎日同じものしか食べない、今まで食べていたものが急に食べられなくなった、といった発達障害児特有の偏食について具体的な対応方法を解説。発達・栄養の状態や口腔機能等から原因を考え、偏食改善に向けた特別な食事の作り方を示す。食事記録票等の現場で役立つ様式も収載。【発達障害のある子どもた...
-
子どもが発達障害といわれたら
著者 中田洋二郎=監修/猿渡知子、楯 雅博=編 発行日 2019年08月30日 価格 1,980円(税込) 言葉が遅い、一方的に話すなど、子どもの発達に不安を持つ親のため、場面ごとのかかわり方や育ちに合わせた対応の仕方をイラストとQ&Aでわかりやすく解説する。進学、就職など大きくなってからのテーマも収載。子どもの将来を前向きに考えることができるようになる一冊。目 次第1章 発達障害の...
-
DVD「動き出しは本人から」の介護実践
著者 大堀具視=監修 発行日 2019年04月20日 価格 13,200円(税込) 介護技術で利用者を動かすのではなく、利用者の動き出しを待ち、適切な支援で動きをつなぐ。この「動き出しは本人から」の考え方と実践方法を解説するDVD。丁寧な解説、実践演習、利用者映像等により、利用者主体のかかわりの意味と大切さ、効果を伝える。商品の特集ページはこちらから!(動画公開...
-
被災地の子どものこころケア
著者 松浦直己=編著/八木淳子、福地 成、桝屋二郎=著 発行日 2018年11月30日 価格 2,420円(税込) 東日本大震災後、子どもたちの「こころの復興」を目指して支援活動を展開してきた3人の精神科医の実践をもとに、被災地の現状や必要な支援をまとめた一冊。医療、教育、行政と連携しながら、被災地での子どものこころのケアについて、事例に基づき具体的に提示・提案する。 目 次第1章 医療の場...
-
Life is……
著者 葉祥明=絵・詩 発行日 2018年09月10日 価格 1,540円(税込) 目 次第1章 愛第2章 幸福第3章 命
-
日野原重明の世界
著者 「新老人の会」=編集協力 発行日 2017年12月15日 価格 1,320円(税込) 医師・日野原重明先生が遺した数々の至言をはじめ、絵画や書、愛用品、論文などを紹介しながら、先生の人生哲学を振り返る。ご家族のインタビュー、瀬戸内寂聴さんら5人の追悼文も掲載。先生の人生や言葉を座右におきたい方に向けた、永久保存版となる一冊。目 次・日野原重明メモリアル・5大エピ...
-
くまモンと一緒にユルッと4秒筋トレ
著者 都竹茂樹=著 発行日 2017年04月20日 価格 1,320円(税込) 4Uメソッドはゆっくりと4秒かけて行う筋トレで、高齢者や女性、運動経験がない人にも安心・安全な手法。二の腕や下腹部などを引き締めるメニューや、腰痛や尿失禁などを予防するメニューを多数紹介する。くまモンと一緒にユルっと始めるアンチエイジングのスタートブック!電子ブックで内容見本をご...
-
くまモンとブルービーの大冒険
著者 葉山祥鼎=文/ハヤマテイジ=絵/熊本県くまもとブランド推進課=監修 発行日 2017年04月01日 価格 1,650円(税込) 阿蘇の森に住むブルービーは、ツリーハウスの窓から見える海に興味津々。「ねぇくまモン、ぼくも海に行ってみたいな」「イカダで川をくだれば海につくモン」。2人は森のなかまたちとイカダをつくって海に行くことに。自然豊かな熊本の魅力と友情を伝える心温まる絵本第2弾。電子ブックで内容見本をご...
-
失った記憶 ひかりはじめた僕の世界
著者 GOMA=著 発行日 2016年08月01日 価格 1,760円(税込) 管楽器ディジュリドゥの奏者として活躍するなか、交通事故に遭い高次脳機能障害をおったGOMA。記憶障害や麻痺などの後遺症を抱えながら復活を果たした6年半の軌跡を、生きるために綴った日記や事故後に描きだした点描画、家族の日記などとともに記した。電子ブックで内容見本をご覧いただくことが...
-
高澤武司遺稿集 鄙の礫
著者 高澤武司=著 発行日 2016年05月07日 価格 2,860円(税込) 社会福祉政策論の学者生活から退いた後の東北岩手での生活。自らの「孤」と「老い」に向き合いながら、生い立ち、病気、自然、戦争、本、愛犬等々をテーマに独自の視点でつづる。暖かいまなざしの中にも鋭い観察力、時に強い思いが伝わってくる珠玉のエッセイ集。目 次はじめにⅠ 辺境の息 -長...