精神看護学実習ハンドブック
精神看護学実習のテキスト。実習のなかでも“特別”ととらえられがちな「精神看護学実習」について、事前に得るべき知識や倫理的注意点、実習場の特徴、実習で看護過程を展開するためのポイントなどをわかりやすく紹介する。実習前や実習後、演習でも活用できる一冊。
目 次
第Ⅰ章 精神看護学実習で何を学ぶのか
第Ⅱ章 精神看護学実習に臨む前の心構え
第Ⅲ章 精神看護学実習前に知っておくべきこと
第Ⅳ章 精神看護学実習の場について理解しよう
第Ⅴ章 患者さんと家族を支える多職種協働について理解しよう
第Ⅵ章 精神看護学実習での目標と達成のための方法を学ぼう
コミュニケーション技術/患者-学生関係/日常生活の援助/看護過程を展開する/自分を振り返る/実習全体を振り返る
精神看護学実習のエピソード・学生へのメッセージ
著者 | 一般社団法人日本精神科看護協会=監修/草地仁史、中村博文、畠山卓也、三谷梨絵子、若井亮治=編集 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-8771-4 | 頁数 | 226頁 |
発行日 | 2022年9月 1日 | 価格 | 2,200円(税込) |