総合診療医テキスト 第1巻 慢性期医療概論
慢性期医療に携わる医師を対象に、必要となる知識及び診療技術を解説する。
第1巻では、慢性期医療概論として、慢性期医療を取り巻く現状や理念などをわかりやすくまとめた。
リハビリ、地域包括ケア、終末期医療、緩和ケア、薬物療法等、慢性期医療の実際を収載。
目 次
1 慢性期医療における理念と実践
2 日本の医療・介護提供体制の今後の方向性
-制度・政策から読み解く
3 地域包括ケアにおける慢性期医療と
介護の展望
-実践現場にはどのような対応が
求められているのか
4 在宅医療推進の必要性と方向性
5 慢性期医療におけるリハビリテーション
6 病院における在宅支援の役割と
地域包括ケア病棟の実際
7 在宅療養支援診療所の実際
8 慢性期医療における終末期医療
9 慢性期医療における緩和ケアの実際
10 慢性期医療における臨床指標と
総合機能評価
-総合診療医に求められる「診療の質」
11 慢性期医療における医療事故防止対策
12 在宅最前線の慢性期医療
-高齢者ケア 訪問看護の立場から
13 在宅最前線の慢性期医療
-小児ケア
14 慢性期医療と身体拘束の廃止
15 慢性期医療における薬物療法と服薬管理
16 慢性期医療における栄養管理
17 慢性期医療における口腔管理と
チームアプローチ
著者 | 一般社団法人日本慢性期医療協会=編集 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-5398-6 | 頁数 | 200頁 |
発行日 | 2016年8月15日 | 価格 | 4,950円(税込) |