こうすればうまくいく! 自閉症スペクトラムの子どもの保育 イラストですぐにわかる対応法

「いつも一人で遊んでいる」「言葉が伝わらない」「一方的にしゃべり続ける」「人が嫌がることを平気で言う」など、自閉症スペクトラムの特徴が見られる子どもに、集団保育のなかでどのような対応をすればよいか、よくあるケースごとに豊富なイラストとクイズで具体的に示す。




目  次
第1章 自閉症スペクトラムの子どもの
     保育の基本
 1 自閉症スペクトラムとは
 2 自閉症スペクトラムの子どもに
   見られる特徴
 3 自閉症スペクトラムに併存しやすい
   障害や病気
 4 二次障害を防ぐために
 5 絵カードの作り方、使い方
 6 自閉症スペクトラムの子どもの
   就学先をどう選んだらよいか
 7 就学後に子どもが困らないために、
   小学校とどのような連携が必要か

第2章 自閉症スペクトラムの子どもの保育
 1 自閉症スペクトラムの子どもへの
   対応の基本
 2 自閉症スペクトラムの子どもへの
   具体的な対応
  ・話しかけても、聞いていない
  ・言葉で言っても、伝わらない
  ・相手が言ったことを繰り返し言う
  ・ひとり言をぶつぶつ言っている
  ・ざわざわした音が苦手で耳をふさいでしまう
   ほか

第3章 アスペルガー障害の子どもの保育
 1 アスペルガー障害の子どもへの
   対応の基本
 2 アスペルガー障害の子どもへの
   具体的な対応
  ・他の子どもが嫌がることを平気で言ってしまう
  ・静かにしていなくてはならないときに
   話し出してしまう
  ・会話が一方的である
  ・うそをつく
  ・何度も同じことを質問する
   ほか
第4章 保護者への支援
 1 保護者の心理と支援の基本
 2 保護者への支援の具体的な対応
  ・保護者と連携して子どもを育てるためにすべきこと
  ・健診で子どもの問題を指摘された保護者への対応
  ・医療機関への受診をうながす際の配慮と受診の流れ
  ・うちの子は天才と思うアスペルガー障害の子どもの保護者への対応

第5章 周囲の子どもへの理解指導
 1 自閉症スペクトラムの子どもに関する周囲の子どもへの理解教育
 2 周囲の子どもへの具体的な対応
  ・自閉症スペクトラムの子どもに用意された物や場所を周囲の子どもが使いたいと言った際の対応
  ・「自閉症スペクトラムの子どもがみんなと同じようにやらなくてずるい」と言う子どもへの対応
  ほか

書籍データ
著者水野智美=著/徳田克己=監修 判型B5変
ISBN978-4-8058-5577-5 頁数144頁
発行日2017年10月10日 価格1,980円(税込)
e-booksで購入
立ち読みする

関連商品