見方を変えればうまくいく!特別支援教育リフレーミング 支援のミスをチャンスに変える実践ケースファイル
“気になる”子のために頑張っても成果が出なかった…。
本書は、うまくいかなかったケースを取り上げ、何が問題だったのか、どんなケース理解が必要だったのか、今後どうすればよいのか、複数の対応を示した16事例を収載。
明日からの実践に活かせる支援の手立てがわかる一冊。
目 次
はじめに
事例一覧表
カエル先生のプロフィール
第1章総論編
「気になる子」の支援が見違えるために
第2章事例編
ミスをチャンスに変える特別支援教育リフレーミング
「約束」するのが難しい場合には/大人に注目してほしい子どもの場合には/視覚的支援がうまくいかない場合には/文脈を読むのが苦手な子どもを支援する場合には 等
第3章特別講座
巡回相談員が変わる!! リフレーミングの視点
教育現場の主体性・専門性が尊重・発揮されなかった場合には/事例検討会が「沈黙のカンファレンス」になってしまった場合には 等
コラム
おわりに
著者 | 阿部利彦=編著 | 判型 | B5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-3859-4 | 頁数 | 188頁 |
発行日 | 2013年7月20日 | 価格 | 2,200円(税込) |