被害者法令ハンドブック

 被害者とは?
 被害者をとりまく法令とは?
━━━━━━━━━━━━━━
★現行法における被害者の法的地位・位置づけ、救済・支援の性格を解説。
★被害者をめぐる法制度・手続き等の流れ、被害者関連立法・事件対照年表など、重要資料を収載。

犯罪被害、消費者被害、DVによる被害など「被害者」に関わる各種法令を横断的に収載し、被害者に関わる法令の全体像を展望できるよう編集した法令ハンドブック。被害者の法的位置づけや救済の性格等の解説とともに相談窓口一覧などの重要資料を収載して発行する。
第1部 被害者概説
 第1章 被害者とは
 第2章 被害者の法的位置づけ
 第3章 被害者の救済と支援の性格
第2部 各種被害者関係法令
 第1章 総論:一般犯罪被害
 第2章 各論:各種被害
第3部 一般法体系における被害者関連規定
 第1章 公法
 第2章 民事法
 第3章 刑事法
 第4章 少年法
 第5章 国際法
附録
 1 被害者をめぐる法制度・手続等の流れ
 2 被害者関係機関・団体連絡先一覧
 3 被害者関係法令、主要参考資料
 4 被害者関連立法・事件対照年表

書籍データ
著者被害者法令ハンドブック編纂委員会=編集 判型A5
ISBN978-4-8058-4902-6 頁数606頁
発行日2009年10月20日 価格4,180円(税込)

※こちらの商品は品切れです。

関連商品