• ソーシャルワーカーの成長を支えるグループスーパービジョン

    著者山崎美貴子=監修/明治学院大学山崎美貴子ゼミソーシャルワーク勉強会=著
    発行日2018年05月10日
    価格2,420円(税込)

    ソーシャルワーカーなら誰もが経験する迷いや苦悩。そうした苦しみやつまずきに焦点を当てたグループスーパービジョンを逐語録で収載。壁を乗り越え、成長するための気づきやアドバイスがつまった一冊。GSVを行うための仲間やバイザーの見つけ方、事例検討会の方法も収載。目  次第1章 本書の活...

  • ゼミナール 地域福祉学

    著者野口定久=著
    発行日2018年05月01日
    価格2,750円(税込)

    地域福祉学の重要テーマ15を各5つの単元にわけ、わかりやすい図表を用い体系的に解説した。地域福祉の基礎的事項はもちろんのこと、今日的課題や展望を理論・政策・実践の面から概観できる。地域福祉の初学者から自治体や社協等の現場職員まで幅広く活用できる一冊。目  次第Ⅰ部 地域福祉の思想...

  • 三訂 ケアマネ業務のための生活保護Q&A

    著者六波羅詩朗、長友祐三=著
    発行日2018年04月01日
    価格1,760円(税込)

    生活保護を受給している利用者への支援に必要な視点、生活保護制度の基本的内容や運営機関について、わかりやすく解説する。三訂版では、最新の制度内容への対応、Q&Aの充実を図った。ケアマネ業務はもちろん、医療や介護の相談援助の現場で広くご活用いただける一冊。電子ブックで内容見本をご覧い...

  • つながり、支え合う福祉社会の仕組みづくり

    著者東洋大学福祉社会開発研究センター=編集
    発行日2018年03月25日
    価格3,520円(税込)

    ※こちらの商品は品切れとなります。

    社会福祉のサービスが届けられるべき人に届いているかを検証しつつ、高齢者、障害者、子どもの社会的孤立に対応する「見守り・自立支援の仕組み」と、「横断的・普遍的な地域支援システム」を提案する一冊。目  次序 章 つながりを求めて    -当事者主体の暮らしを      実現するための...

  • 改訂 現代の社会福祉

    著者鈴木幸雄=編著
    発行日2018年01月26日
    価格2,420円(税込)

    複雑・多様化する社会情勢のなか、社会福祉に対する国民の需要は高まっている。本書は、社会福祉を概括的に理解できるよう、社会福祉の歴史、法制度の全体像から個別施策、児童福祉、相談援助技術、社会保障制度などをわかりやすく解説。最新の法改正、動向をふまえ改訂した。目  次第1章 現代社会...

  • ケアマネジメントの本質

    著者白澤政和=著
    発行日2018年01月20日
    価格4,400円(税込)

    ケアマネジメントの枠組み、考え方、展開方法等をこれまでの深まりと広がりの中から整理し、その本質について言及。特に個人支援から地域全体への支援と拡大しているケアマネジメントのソーシャルワーク化を明確に示す。研究職や現場の専門職に向けた、著者の研究の集大成。目  次第1編 ケアマネジ...

  • コミュニティソーシャルワーク 20

    著者特定非営利活動法人日本地域福祉研究所=発行/中央法規出版=発売
    発行日2017年12月21日
    価格1,650円(税込)

    コミュニティソーシャルワーク実践の理論化を行う学術誌。特集Ⅰ『地域づくり・街づくり』。地域実践シリーズ等を掲載。目  次【特集Ⅰ】 地域づくり・街づくり   ・地図にない村「ソンミサン・マウル」   ・人口減少社会、少子高齢化社会、    過疎地域の福祉で支えるまちづくり   ・...

  • HIV/AIDSソーシャルワーク

    著者小西加保留=編著
    発行日2017年11月24日
    価格3,850円(税込)

    近年HIV/AIDSの医療の進歩は目覚ましいが、罹患者が抱える生活上の課題に対する支援の道は未だ険しい。本書は、感染症としての基本知識を押さえ、ソーシャルワークの観点からセクシャリテイやメンタルヘルス、外国人支援、就労支援、薬害など、関連テーマを掘り下げた。目  次第1部 HIV...

  • 地域福祉のイノベーション

    著者日本地域福祉学会地域福祉イノベーション研究会=監修/宮城孝=編集代表/神山裕美、菱沼幹男、中島修、倉持香苗=編集
    発行日2017年11月10日
    価格3,740円(税込)

    日本地域福祉学会第30回大会記念出版。地域福祉は、今後の地域住民の生活環境総体に関する問題群にいかに対峙することができるのか。政策や実践、理論における革新的な変革の必要性や内容について、先駆的実践報告を示しつつ地域福祉のイノベーションの方向性を明らかにする。目  次第1章 コミュ...

  • 生活困窮者を支える連携のかたち

    著者上原久=編著
    発行日2017年11月01日
    価格2,200円(税込)

    複合的な課題を抱える生活困窮者の支援には、専門家・非専門家を問わず、地域のさまざまな関係者の「つながり」が求められる。本書では、難しいとさえる「多職種連携」をキーワードに、連携の本質と具体的なノウハウを解説する。連携のあり方を考えるための10の事例も紹介。目  次第1部 講義編 ...