地域生活支援の理論と方法を探る 東日本大震災の支援フィールドにおける実践分析から
被災者の生活支援に関わる「支援者による実践の視点と方法」に着目し、従来の社会福祉学や社会福祉実践では解決しにくかった理論的困難性を示しつつ「地域生活支援」の理論と実際を問い直す。
「被災地における生活支援の実践モデル」を提示し地域福祉の背中を後押しする。
目 次
序章
1 問いの所在
2 研究の背景
3 研究の目的と方法
4 用語の定義および考え方の枠組み
5 論文の構成
第1章 社会福祉学研究および
社会福祉実践における災害支援の位置
1 災害支援を射程とした
社会福祉学方法論の可能性
2 災害における支援を考える際の
動的な枠組み
3 社会福祉実践から災害支援という課題を
考えるにあたっての要素
―「対象」と「目標」―
第2章 災害支援における
社会福祉実践の専門性
1 支援を実践するのは誰か
2 専門職が実践するということ
―「ボランティア」と呼ばれた
支援者からの示唆―
3 実践と研究の可能性についての論議
―災害支援にまつわる学問的問いを
持する者の立ち位置―
第3章 災害支援における実践への接近
1 新潟県中越地震災害後の支援者の実践
2 被災地の仮設住宅における生活支援
第4章 地域生活支援の再見
1 地域での生活を支援するということが
求められた背景
2 地域生活支援を構成する要素による
構造の特性
―ソーシャルワーク理論をもとに―
3 地域生活支援の方法の再考
4 前線としての社会福祉協議会
第5章 被災地における生活支援の現状と課題
―B市社会福祉協議会の地域福祉コーディネーターの
実践への接近―
1 東日本大震災後のB市の状況
2 B市社会福祉協議会における
地域福祉コーディネーターについて
3 エスノグラフィックなかかわりおよび
インタビューによる調査の概要
4 調査のまとめと考察
終章
1 研究の内容と結果
2 コーディネーターの固有性からの「地域生活支援」への提言
―地域生活支援の困難さを乗り越えるための手がかりとして―
著者 | 大島隆代=著 | 判型 | A5 |
---|---|---|---|
ISBN | 978-4-8058-5525-6 | 頁数 | 280頁 |
発行日 | 2017年6月15日 | 価格 | 4,400円(税込) |