法令関係
加除式、六式、法令書など
-
保育所運営ハンドブック 令和6年版
発行日 2024年08月01日 価格 5,720円(税込) 保育所の運営に必要な法令・通知を項目ごとに編集した実務ハンドブック。令和6年版は、運営基準や施設設備、運営に関する基準などに加え、令和6年度公定価格単価の改定も反映して収載。最新の法的要件を把握できる、保育所運営者・自治体担当者必携の一冊。
-
障害者総合支援六法 令和6年版
価格 8,140円(税込) ※こちらの商品は品切れとなります。
障害者総合支援法を中心に、身体障害、知的障害、精神障害、障害児、発達障害など多岐にわたる障害保健福祉施策に関する法令・通知を体系的に収録した実務六法。毎年度の改正等に対応しているほか、令和6年版では令和6年度施行の法改正や報酬改定等を盛り込み刊行。目 次第1章 障害者施策基本 ...
-
認定こども園運営ハンドブック 令和6年版
発行日 2024年07月30日 価格 5,280円(税込) 認定こども園の運営に必要な法令・通知を収載したハンドブック。令和6年版は、令和6年度の公定単価表をはじめ、留意事項通知を収載。子どもたちの健全な育成や安全な環境の提供が求められる、認定こども園の運営者や設置者に必携の実務書。
-
環境六法 令和6-7年版
価格 9,900円(税込) 環境基本法等の国内法規をはじめ条約や国連決議、政府方針など、幅広く収載した六法。地球環境、公害防止、自然保護、循環型社会の形成等、環境保全に関する法令・告示を体系的に収載した。本書より隔年発行。ただしWEBサービス版では令和7年3月末までの内容を更新する。目 次Ⅰ巻第1章 環境...
-
令和6年版 感染症法令通知集
発行日 2024年06月15日 価格 9,900円(税込) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律を中心に編集した法令通知集。令和3年改正法・令和4年改正法の内容を反映し、令和6年4月から施行された内容を盛り込んで発行。感染症対策に携わる医療従事者・行政担当者に必備の一冊。目 次第1編 感染症の予防及び感染症の患者に対する...
-
水道法関係法令集 令和6年4月版
著者 水道法令研究会=監修 発行日 2024年06月05日 価格 3,300円(税込) 水道法を中心に、必要となる基本的な法律・告示を収載した法令集。水道法・施行令・施行規則を三段対照表にし、委任・参照条文を赤字でわかりやすく示した。令和6年4月1日に施行される改正を盛り込み発行。水道事業者必携の書。目 次1水道法・水道施行令・水道施行規則2水道基準に関する省令3...
-
認定こども園白書2024
発行日 2024年04月30日 価格 3,080円(税込) 近年、こども基本法の施行、こども家庭庁の発足、「こども大綱」の閣議決定など、こども政策が動いている。「こどもまんなか社会」や望ましい幼児期の育ちの実現に向け、認定こども園が果たすべき役割を、豊富なデータ・資料から考える。急激に進む少子化の現状も分析した。
-
六訂 生活衛生関係営業法令通知集
著者 生活衛生関係営業研究会=編集 価格 10,780円(税込) 生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律で規定されている公衆浴場・理・美容業・クリーニング業などの各種サービス業に関する法令通知集。6年ぶりの改訂となり、各種振興指針や営業約款などの運用通知など業種ごとに整理した。目 次第1編 総則 生活衛生関係営業の運営の適正化及び...
-
児童扶養手当・特別児童扶養手当・障害児福祉手当・特別障害者手当法令通知集 第3版
著者 公益財団法人児童育成協会=監修 発行日 2024年02月15日 価格 7,700円(税込) 児童扶養手当、特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当に関する法令を体系別にまとめた法令通知集。令和4年4月の眼の障害認定基準の改正や令和5年こども家庭庁発足に係る改正などを反映し発行する。第3版より本書の内容の一部をPDFデータでダウンロードできる。
-
詳解 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 五訂版
著者 厚生労働省健康・生活衛生局感染症対策部感染症対策課=監修 発行日 2024年02月01日 価格 6,820円(税込) 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の各条文を詳細に解説。五訂版では、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い成立した令和3年改正法・令和4年改正法(令和6年4月1日施行分)の内容を反映した。法整備の背景・経緯など法の理解に役立つ情報も収載。目 次第一編 感染症法の...
-
児童保護措置費・保育給付費手帳 令和5年度版
著者 公益財団法人児童育成協会=監修 発行日 2023年08月30日 価格 5,940円(税込) 措置費は、児童福祉施設等への入所や里親への委託措置をとった場合に、施設への支弁に要する経費、教育・保育給付費は子ども・子育て支援法に基づく施設型給付および地域保育型給付に伴う経費をいう。本書はその規定を1冊にまとめた法令通知集である。他法の読替え規定、準用規定、保護単価の推移等の...
-
改正感染症法ガイドブック
著者 中央法規出版編集部=編集 発行日 2023年06月25日 価格 4,180円(税込) 令和4年12月の感染症法等の改正の全体像がわかるガイドブック。条文は施行日別に改正箇所を明記し、委任事項がある箇所は対応する政令・省令の条文も収載。重要な改正には「改正のポイント」として改正要旨を明記した。新型コロナ5類移行にも対応した感染症対策業務の必携書。目 次第1章 改正...
-
七訂 児童手当事務マニュアル
発行日 2022年12月25日 価格 4,180円(税込) 児童手当支給事務の流れや具体的な事務手続きに必要な様式の記入方法をわかりやすくまとめた事務処理マニュアルの改訂版。児童手当関係事務処理通知を編集し、支給事務手続きごとに確認事項とその記入例を収載。令和4年10月支給分から適用される内容を盛り込み発行。目 次第1章 児童手当制度の...
-
児童手当関係法令通知集 令和4年版
発行日 2022年12月20日 価格 4,180円(税込) 児童手当制度の運用に必要な法令・通知を体系的に整理した法令通知集。内閣府に所管が変わり10年ぶりに改訂。手当の支給事務や事務処理に関する通知はもちろん、令和4年6月改正の特例給付の停止や現況届の原則廃止などの内容を盛り込んだ。児童手当制度実務者の必携書。目 次1 法令編児童手当...
-
新版 社会福祉法の解説
著者 社会福祉法令研究会=編 価格 6,600円(税込) 社会福祉基礎構造改革から20年。地方分権改革や社会福祉法人改革を経て、地域共生社会の実現に向け新たな役割を担う社会福祉法の全規定を詳細に解説。第1編では制度の全容を概括的に整理し、第3編では補足資料をまとめ、第2編の逐条解説の理解がより深まる構成とした。目 次序第1編 社会福祉...
-
五訂 自然公園実務必携
著者 環境省自然環境局国立公園課=監修 発行日 2022年08月30日 価格 7,700円(税込) 最新の自然公園法・施行通知を含め、自然公園法に係る業務に関する許認可等各種要領から細部にわたる解釈通知までを網羅した法令通知集。令和4年4月施行の改正自然公園法の法令・通知を盛り込み発行。本書の内容と自然公園法の三段対照表をPDFでダウンロードできる。目 次第1編 自然公園法第...
-
四訂 消費生活協同組合法令ハンドブック
発行日 2022年06月10日 価格 6,600円(税込) 消費生活協同組合の運営にかかわる法令・通知、模範定款例等を収載したハンドブック。模範定款例の他、共済監督指針、検査関連通知等の最新の改正を反映。法律における委任条項や他法との関連性に配慮し、「見やすく」「わかりやすく」編集した。生協関係者必携の一冊。目 次本書の利用にあたって第...
-
七訂 母子保健法の解釈と運用
著者 厚生労働省子ども家庭局母子保健課=監修 発行日 2019年09月30日 価格 3,300円(税込) 本書は母子保健法の詳細な逐条解説を中心に、制定・改正の経緯、関係法令、資料を収載。母子保健法に関する唯一の解説書である。七訂版では、「母子健康センター」(「母子健康包括支援センター」に名称改正)の業務見直しによる改正等、最新の改正内容に対応した。目 次第1編 制定及び改正の経緯...
-
新訂第五版 身体障害認定基準及び認定要領
発行日 2019年07月25日 価格 6,380円(税込) 身体障害認定における「認定基準」、「認定要領」、「疑義解釈」などの関係通知を、障害種別ごとに整理・編集。診断書の記載例やその解説も豊富に収録した。判定に関わる医師や自治体関係者に最適の一冊。平成30年7月からの視覚障害に係る基準の見直しにも対応。目 次第1部 障害認定に関する法...
-
逐条解説 障害者総合支援法 第2版
著者 障害者福祉研究会=編集 発行日 2019年03月10日 価格 5,280円(税込) 障害者保健福祉施策の骨格を定める障害者障害者総合支援法の解釈について、政省令や通知等の規定を交えながら詳細に解説。障害者総合支援法の施行後3年を目途とした制度見直しや、地域包括ケア強化法、地方分権一括法等の多様な改正内容を反映させた第2版。目 次第1編 障害者福祉施策の経緯 第...